アカウント名:
パスワード:
燃料棒出してコンクリ流し込んで終わりに出来そうにないよねすでに永続的な冷却設備作って周り囲って延々電力消費するだけの施設にするしかないんじゃないのかなー周り囲む工事の手順が思いつかないけど・・・囲わないと垂れ流しだし
数年レベルで放射線が出ない状態にできそうな状況かな?できるとしたら遮蔽するしかないだろうし、遮蔽したら冷却しないといけないよ放射線を遮蔽すると、遮蔽されたエネルギーは熱になるからね
> 数年レベルで放射線が出ない状態にできそうな状況かな崩壊の半減期は物理が決めているので、冷却が必要な期間は、状況や技術によってかわりません。
加速器駆動未臨海炉なるものがあって、半減期数万年オーダーの廃棄物を数百年オーダーの核種に変換させてしまう、という荒技が目処付きつつあったそうです。核技術の方向がどうなるか分からなくなったので日の目をみるかは謎。高速増殖炉よりは目がありそうだけど。。。
今回のような大量の廃棄物を処理するのは無理ですが、J-PARKの高強度ビームを使ってそういう計画がありますね。どの程度核子を選択的に反応させられるのか分かりませんが、極微量ならそういう処理も可能になるかもしれません。
>未臨海炉
だったら津波も安心ですね!
それはともかく、核廃棄物が大量に存在する場合、その装置の規模が現実的な範囲になるかどうか、微妙かもしれませんね。
> 崩壊の半減期は物理が決めているので、冷却が必要な期間は、状況や技術によってかわりません。
あと何年かすれば、物理定数のどれかをちょっと弄れるようになるんじゃないかな
節子、それ定数やない!
仰ってること自体にはまったく反論はありませんが、放射化しやすいものや崩壊しそうなものを横に置いたら処理先延ばしにはなるよなぁとあまり意味のないことを考えてしまった。
例えば「生コンを流し込」んだら冷却・処理にかかる時間はさらに延びそうですよねってーか(^^;)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:0)
燃料棒出してコンクリ流し込んで終わりに出来そうにないよねすでに
永続的な冷却設備作って周り囲って延々電力消費するだけの施設にするしかないんじゃないのかなー
周り囲む工事の手順が思いつかないけど・・・囲わないと垂れ流しだし
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
数年レベルで放射線が出ない状態にできそうな状況かな?
できるとしたら遮蔽するしかないだろうし、遮蔽したら冷却しないといけないよ
放射線を遮蔽すると、遮蔽されたエネルギーは熱になるからね
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:2, すばらしい洞察)
> 数年レベルで放射線が出ない状態にできそうな状況かな
崩壊の半減期は物理が決めているので、冷却が必要な期間は、状況や技術によってかわりません。
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:2)
加速器駆動未臨海炉なるものがあって、半減期数万年オーダーの廃棄物を数百年オーダーの核種に変換させてしまう、
という荒技が目処付きつつあったそうです。
核技術の方向がどうなるか分からなくなったので日の目をみるかは謎。
高速増殖炉よりは目がありそうだけど。。。
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:1)
今回のような大量の廃棄物を処理するのは無理ですが、
J-PARKの高強度ビームを使ってそういう計画がありますね。
どの程度核子を選択的に反応させられるのか分かりませんが、
極微量ならそういう処理も可能になるかもしれません。
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:1)
>未臨海炉
だったら津波も安心ですね!
それはともかく、核廃棄物が大量に存在する場合、その装置の
規模が現実的な範囲になるかどうか、微妙かもしれませんね。
Re: (スコア:0)
排熱量がそれこそ桁違いでしょう?
Re: (スコア:0)
中性子ビーム砲ですね
胸熱
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:1)
> 崩壊の半減期は物理が決めているので、冷却が必要な期間は、状況や技術によってかわりません。
あと何年かすれば、物理定数のどれかをちょっと弄れるようになるんじゃないかな
-------- tear straight across --------
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:1)
節子、それ定数やない!
Re:そろそろ最後どうするのか決めてほしい (スコア:1)
仰ってること自体にはまったく反論はありませんが、
放射化しやすいものや崩壊しそうなものを横に置いたら処理先延ばしにはなるよなぁ
とあまり意味のないことを考えてしまった。
例えば「生コンを流し込」んだら冷却・処理にかかる時間はさらに延びそうですよねってーか(^^;)