アカウント名:
パスワード:
もとのテーマに沿ってなんかいないでしょう。福島の原発を想起させるものが描かれているだけ。この絵は、事件記事の挿絵ではありません。
だいたい「新しい絵」というなら、全部自分で描けばいいんです。30m幅でとは言わないから、自分の解釈で全部を描いて、そこに福島原発でも“もんじゅ”でも敦賀でも描けばいい。このレベルではしょせん「ちょっと面白い悪戯」ですよ。
この程度のことに目くじら立てることはないという点については同意します。
失礼ですが、『明日の神話』の実物をご覧になったことがありますか?実物でなくても、絵全体をじっくり見たことはありますでしょうか。
あの絵は「核の恐怖」を描いたものだとは思えません。岡本太郎氏が説明を付けているわけではないですから、どう解釈するかは個人の自由でしょうが、「核の恐怖」を描いたものだと言うその言葉で、貴方はあの絵をちゃんと見たことがない人だとしか、私には考えることができません。もしそういう絵なら、第五福竜丸なり、キノコ雲なりが中心に巨大に描かれているでしょう。
この事件は、矮小な解釈に基づいたくだらない悪戯(岡本太郎氏が予言
解釈するかは個人の自由といいつつ、全体では自分の解釈と異なる解釈は許さないって文章になってません?
おっしゃるとおりです。「どう解釈するするかは個人の自由」なんて言いつつ書く奴は大抵逆のことをしますね。
ただ、私としては解釈はこうだ!と言い立てたいのではなく、元コメントの「テーマに沿っている」という安易な考えに対して「違う」と言いたかったのです。
背景というか借景という解釈で描いたのかも#いや、画像見てないのでどういう風に置いてあったのか知りませんが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
もとのテーマに沿っているし (スコア:4, すばらしい洞察)
なんせ岡本太郎の絵なんでしょ。
というか、通報した人って心の余裕がないんじゃないかとさえ思ってしまう。
こういうのは見て見ぬ振りをして楽しむもんですよ。
Re:もとのテーマに沿っているし (スコア:1)
もとのテーマに沿ってなんかいないでしょう。
福島の原発を想起させるものが描かれているだけ。
この絵は、事件記事の挿絵ではありません。
だいたい「新しい絵」というなら、全部自分で描けばいいんです。
30m幅でとは言わないから、自分の解釈で全部を描いて、そこに福島原発でも“もんじゅ”でも敦賀でも描けばいい。
このレベルではしょせん「ちょっと面白い悪戯」ですよ。
この程度のことに目くじら立てることはないという点については同意します。
Re:もとのテーマに沿っているし (スコア:2)
第五福竜丸を想起させるものも描いてありますし。
> 全部自分で描けばいいんです。
いや、自身を主張せずいかにも最初からあったようにすみっこにひっそりいたことが大事なんです。
一枚の絵でしっかり書いたとしても多分たいした作品にはならないでしょう。
絵のうまい下手ではなく、そこにあることがポイントだと思います。
その絵がうまくない、というよりもふざけている印象があるからこそ、そのなじみ具合がおもしろいのだと思います。
やった本人はそこまで考えてなく、ただのいたずらだったにしても私はそう感じました。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
失礼ですが、『明日の神話』の実物をご覧になったことがありますか?
実物でなくても、絵全体をじっくり見たことはありますでしょうか。
あの絵は「核の恐怖」を描いたものだとは思えません。
岡本太郎氏が説明を付けているわけではないですから、どう解釈するかは個人の自由でしょうが、「核の恐怖」を描いたものだと言うその言葉で、貴方はあの絵をちゃんと見たことがない人だとしか、私には考えることができません。
もしそういう絵なら、第五福竜丸なり、キノコ雲なりが中心に巨大に描かれているでしょう。
この事件は、矮小な解釈に基づいたくだらない悪戯(岡本太郎氏が予言
テーマに沿ってないでしょう。 (スコア:2)
「こんな惨状にも決して負けない!」と言う復興の「みなぎる力、溢れるエネルギー」が岡本太郎さんです。
「明日の神話」は、恐怖と混沌を描いたマチスピカソさんの「ゲルニカ」とは違います。
題材が「負」の状況ですが主張はそこでは無いのです。
今回の「付け足し」が「復興の力や願い」を込めとしたものなら「沿ってる」でしょうけど、
象徴化されずに具象のままだったアレにはそういった意図は感じられませんでした。
# #1947042に「フレームのもと」が付けられていることがとても残念です。
Re:もとのテーマに沿っているし (スコア:2, すばらしい洞察)
解釈するかは個人の自由といいつつ、全体では自分の解釈と異なる解釈は許さないって文章になってません?
Re:もとのテーマに沿っているし (スコア:1)
おっしゃるとおりです。
「どう解釈するするかは個人の自由」なんて言いつつ書く奴は大抵逆のことをしますね。
ただ、私としては解釈はこうだ!と言い立てたいのではなく、元コメントの「テーマに沿っている」という安易な考えに対して「違う」と言いたかったのです。
Re:もとのテーマに沿っているし (スコア:1)
背景というか借景という解釈で描いたのかも
#いや、画像見てないのでどういう風に置いてあったのか知りませんが