アカウント名:
パスワード:
3Dで上映された映画が3D対応BD化されないのが普通みたいな意味のわからない状況で3Dテレビが普及する理由が無いと思うの。
以前にも書いたのですが、圧倒的に3Dソフトが少ない状況は変わってないですよね。
あんだけ3D映画をヒットさせた「アバター」ですら、まだブルーレイで3D版が出てないというのはなんとかならんか。
まあそんなボヤくよりもまず、なんか3D映画のソフト買ってみようと思って『ファイナル・デッドコースター3D』 [amazon.co.jp]のブルーレイソフト買ったんですよ。馬鹿スラッシャー映画好きだし。
・・・・・・パッケージ空けたら赤青メガネ入ってたときの絶望感をお前らは知るべきだと思います。
Blu-Rayなのに赤青かよ!21世紀になったのに今更アナグリフかよ!!バックトゥザフューチャーに出てきたビフの手下かよ!!!
というわけでいまんとこBlu-Rayの3D方式には
・Blu-ray 3D(いわゆるフレームシーケンシャル方式。フレームごとに右目用左目用の画像を互い違いに収録)3D対応テレビ・ディスプレイで見れる。・サイドバイサイド方式(横解像度を半分にした右目用左目用映像を収録。テレビ側で処理して振り分ける) 3D対応テレビで見れる。(3Dディスプレイでも一部非対応)・アナグリフ方式(赤青メガネで見る)普通のテレビでも見れる。
という三つの規格があるぞ。ソフトを買うときは気をつけよう。畜生。
>キカイダーとか赤青3Dでどんなふうに見えるのかそれは既に実在します飛び出す人造人間キカイダー(劇場版の項) [wikipedia.org]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
3D映画すら3D対応BD化されない (スコア:5, すばらしい洞察)
3Dで上映された映画が
3D対応BD化されないのが普通
みたいな意味のわからない状況で
3Dテレビが普及する理由が無いと思うの。
Re:3D映画すら3D対応BD化されない (スコア:5, 参考になる)
以前にも書いたのですが、圧倒的に3Dソフトが少ない状況は変わってないですよね。
あんだけ3D映画をヒットさせた「アバター」ですら、まだブルーレイで3D版が出てないというのはなんとかならんか。
まあそんなボヤくよりもまず、なんか3D映画のソフト買ってみようと思って『ファイナル・デッドコースター3D』 [amazon.co.jp]のブルーレイソフト買ったんですよ。馬鹿スラッシャー映画好きだし。
・・・・・・パッケージ空けたら赤青メガネ入ってたときの絶望感をお前らは知るべきだと思います。
Blu-Rayなのに赤青かよ!21世紀になったのに今更アナグリフかよ!!バックトゥザフューチャーに出てきたビフの手下かよ!!!
というわけでいまんとこBlu-Rayの3D方式には
・Blu-ray 3D(いわゆるフレームシーケンシャル方式。フレームごとに右目用左目用の画像を互い違いに収録)3D対応テレビ・ディスプレイで見れる。
・サイドバイサイド方式(横解像度を半分にした右目用左目用映像を収録。テレビ側で処理して振り分ける) 3D対応テレビで見れる。(3Dディスプレイでも一部非対応)
・アナグリフ方式(赤青メガネで見る)普通のテレビでも見れる。
という三つの規格があるぞ。ソフトを買うときは気をつけよう。畜生。
Re:3D映画すら3D対応BD化されない (スコア:2)
昔のステレオ4chのレコードも、CD-4、SQ、QSとあって、CD-4はレコード針も専用のものを使う必要がありました。
と同じ状況が、3Dテレビにもあるわけですね。
これでは流行るわけはない・・・・
Re: (スコア:0)
3D の avater みたいに player と抱き合わせ販売とかして
ネガティブな囲い込みしてますしねぇ
Re: (スコア:0)
20世紀少年とか、大人帝国とかは、これでお願いします。
キカイダーとか赤青3Dでどんなふうに見えるのか興味あります(^^;
Re:3D映画すら3D対応BD化されない (スコア:1)
>キカイダーとか赤青3Dでどんなふうに見えるのか
それは既に実在します
飛び出す人造人間キカイダー(劇場版の項) [wikipedia.org]