アカウント名:
パスワード:
> 魅力的な提案には思えません。
個人情報を流出させた、ソニーよりもましだと思いましたが。
まし?
ソフトを配るというまったく同じ対応だと思いますが。
# せめて半額払い戻しか、# 店頭で3DSのソフトを買うときに5000円安く出来るチケットか# そのくらいはして欲しかったな。## アンバサ。
ゲーム機の本体価格なんてハード(基盤)の原価が幾らか、なんて殆ど意味ないことはよく言われることだし。赤字売りをするっていう戦略は普通にあり得るので、10,000円の値下げは10,000円ぼってたっていう話には直結しないよ。
これをうけてソフトベンダへのロイヤリティを変更するとか、別の収益性を変えるかもしれないわけだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
端末の値下げ (スコア:1)
売れるソフトの数だと思うのであります。
PSPのモンハン現象であきらかだと思うのですけれどもね。
Re: (スコア:0)
見ての対応でしょう。
この値下げがトリガーになって、より多くの台数がユーザーの手に渡れば、
ソフトを供給するサードパーティにとっても参入しやすくなり、今後新しい
ソフトが発売されるきっかけになり得るのではないかと思います。
批判は覚悟の上だということは、岩田社長のコメント [nintendo.co.jp]からも
ありありと見て取れます。
個人的に残念なのは、値下げ前価格の購入者に対するフォローです。
魅力的な提案には思えません。
Re: (スコア:0)
> 魅力的な提案には思えません。
個人情報を流出させた、ソニーよりもましだと思いましたが。
Re: (スコア:0)
まし?
ソフトを配るというまったく同じ対応だと思いますが。
# せめて半額払い戻しか、
# 店頭で3DSのソフトを買うときに5000円安く出来るチケットか
# そのくらいはして欲しかったな。
## アンバサ。
Re: (スコア:1, 荒らし)
どう見ても ソニー<<<任天堂
#PS3ユーザーなのでIDで。
Re: (スコア:0)
いやもちろん基盤変更とか理由があればまだしも
ていうかDSi、DSLLはまだ売れるので値段下げません!っていう商売を平気な顔でやる任天堂様はすごいよね
(いや利益なんだから売れるのなら好きに取れば良いけど、自分から10000円ぼってましたって言うのはアウトでしょ)
Re:端末の値下げ (スコア:1)
ゲーム機の本体価格なんてハード(基盤)の原価が幾らか、なんて殆ど意味ないことはよく言われることだし。
赤字売りをするっていう戦略は普通にあり得るので、10,000円の値下げは10,000円ぼってたっていう話には直結しないよ。
これをうけてソフトベンダへのロイヤリティを変更するとか、別の収益性を変えるかもしれないわけだし。