アカウント名:
パスワード:
女性と付き合うこと以上に楽しい娯楽が増えたんだと思います。ネットがあれば孤独感も薄れますし。
女性と付き合うこと以上に楽しい娯楽が増えたんだと思います。
それらの「娯楽」も、「女性と付き合うこと」も両方やった上で、どちらが楽しいか比較したのかなあ。
だってその娯楽、プレイ条件が厳しいんだもの ※
って事じゃないかなぁ・・・
>だってその娯楽、プレイ条件が厳しいんだもの ※
基本入り口無料で無限課金ですね。#最近のトレンドかも
仮想世界では、かけたお金のぶんだけステータスが上昇するけど現実世界では、お金をかけ続けてるのに重量以外のほぼすべてのステータスが低下するんでしょ?
比較してそれらの「娯楽」を選ぶ人も現代では少なくないんですが、まぁ、貴方は信じないでしょうし、貴方を信じさせる事に労力を払う価値を感じないし、
http://idle.srad.jp/comments.pl?sid=557459&cid=2081824 [srad.jp]この辺りの人達に比べると、Ryo.Fさんはコンサバティブな方向に頭固いよなぁ。
http://idle.srad.jp/comments.pl?sid=557459&cid=2081732 [srad.jp]これなんて、ホント余計なお世話で放っておけばいい状況なのに、どうしても言わずにはおられなかったんだねぇ、と。
比較してそれらの「娯楽」を選ぶ人も現代では少なくないんですが
ああ、知ってるよ。でも、比較しない人が居ない、と言うことでも無いんじゃない?むしろ、比較しない人が増えてるところが、現代の現代たる所以なんじゃないかな?
Ryo.Fさんはコンサバティブな方向に頭固いよなぁ。
それは、君の方にこそ言えるんじゃない?
>それは、君の方にこそ言えるんじゃない?
>これなんて、ホント余計なお世話で放っておけばいい状況なのに、>どうしても言わずにはおられなかったんだねぇ、と。
まあ、落ち着いてコメントしろよ。引用がヘンだぞ。
引用が変なんではなくて
>>それは、君の方にこそ言えるんじゃない?というRyo.Fさんのコメントに対して
>>これなんて、ホント余計なお世話で放っておけばいい状況なのに、>>どうしても言わずにはおられなかったんだねぇ、と。と前に指摘されたことを又していると言いたいのでは?
したよ。一日で疲れてしまって、その後、デートとかしてない。
何を驕っているのか。嫌われたの間違いだろう
驕ってないよ、その後、向こうからのコンタクトが来たから。
そのコメント、ものすごく違和感あるんですけど・・・コンタクトが来たとか、何処か現実感が欠けていて、君の創作ではなかろうかと疑ってしまう。語彙の問題ですかね?
> 語彙の問題ですかね?
ラブプラスを途中で投げ出す人もいると言うことでしょう。
自分への言い訳にしか・・・
わかるわ~、疲れるんだよ!
いや、スラドなら結構多そうな気がするが、自覚的アスペルガー障害みたいな人だとめちゃくちゃ疲れるんだよ。(コミュニケーション全般が疲れるが、趣味・趣向が違う女性のほうが更に疲れる)無意識的なコミュニケーション能力はほとんど期待できないから、ずっと演技しているようなもの。相手の気持を察するなんてことできないから、ひたすら分析を続けて最適解を出し続けてるわけだ。
ご褒美がHぐらいじゃ、他の娯楽のほうが楽しいと思うぐらいなんだよなあ。
一般的かどうか定かでない一例だけですべてを知ったようなことをw
その女がクソだったって可能性を考えてください。
疲れたのは、なにが原因だったのかな?デートプランに問題があったとか、お互いの思いやりに問題があったとか。
ま、いずれにせよ、その疲れがあっても楽しいと思わないのであれば、続けなくていいよ。君はずっとそのままでいてくれ。その方が助かる(笑)。
ゲームはクソゲーいっぱいあっても許すのに、現実世界だと一回でも外れ引いたら諦めてしまうんですね、わかります。
あまりよい言い回しではないけど、、、1万円程度のお金だけでこちらの都合に合わせて、恋人がほいほい選べるならいっぱい試すよ。
まあ、金額の話でないのは共通の認識として。
恋人がほいほい選べるならいっぱい試すよ。
ほいほい選ばれちゃうようなのをいくら試したところでダメなんじゃない?いろんな意味で。
最近はゲームもゆとり仕様になって、攻略が難しい恋人は敬遠されるんじゃないかな。
#まぜっかえすつもりが、リアルでそうかもしれんと思った。
それなりに稼ぐようになったら、性欲を満たすという事に関してはお金を払えばこちらの都合で済むので面倒がなくなっちゃうしな。お客なのでちゃんと時間の間は尽くしてくれるし。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/rikon10/01.html [mhlw.go.jp]若年の有配偶離婚率が増加しているのは「その配偶者」より別のものを選択した結果かと。
その「若年の有配偶離婚率」の分母となる「若年の結婚している夫婦の数」が少ない、ってのが問題になってるんだよね。その辺りも考慮する必要があるんじゃない?
そんなもん態々やらなくても娯楽は数秒で見つかるし、他の娯楽を楽しんでたら女性と付き合う時間なんて無い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
仮想世界に限らず (スコア:0)
女性と付き合うこと以上に楽しい娯楽が増えたんだと思います。
ネットがあれば孤独感も薄れますし。
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
女性と付き合うこと以上に楽しい娯楽が増えたんだと思います。
それらの「娯楽」も、「女性と付き合うこと」も両方やった上で、どちらが楽しいか比較したのかなあ。
Re:仮想世界に限らず (スコア:2)
だってその娯楽、プレイ条件が厳しいんだもの ※
って事じゃないかなぁ・・・
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
>だってその娯楽、プレイ条件が厳しいんだもの ※
基本入り口無料で無限課金ですね。
#最近のトレンドかも
Re: (スコア:0)
仮想世界では、かけたお金のぶんだけステータスが上昇するけど
現実世界では、お金をかけ続けてるのに重量以外のほぼすべてのステータスが低下するんでしょ?
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
比較してそれらの「娯楽」を選ぶ人も現代では少なくないんですが、
まぁ、貴方は信じないでしょうし、貴方を信じさせる事に労力を払う価値を感じないし、
http://idle.srad.jp/comments.pl?sid=557459&cid=2081824 [srad.jp]
この辺りの人達に比べると、
Ryo.Fさんはコンサバティブな方向に頭固いよなぁ。
http://idle.srad.jp/comments.pl?sid=557459&cid=2081732 [srad.jp]
これなんて、ホント余計なお世話で放っておけばいい状況なのに、
どうしても言わずにはおられなかったんだねぇ、と。
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
比較してそれらの「娯楽」を選ぶ人も現代では少なくないんですが
ああ、知ってるよ。
でも、比較しない人が居ない、と言うことでも無いんじゃない?
むしろ、比較しない人が増えてるところが、現代の現代たる所以なんじゃないかな?
Ryo.Fさんはコンサバティブな方向に頭固いよなぁ。
それは、君の方にこそ言えるんじゃない?
Re: (スコア:0)
>それは、君の方にこそ言えるんじゃない?
>これなんて、ホント余計なお世話で放っておけばいい状況なのに、
>どうしても言わずにはおられなかったんだねぇ、と。
Re: (スコア:0)
まあ、落ち着いてコメントしろよ。引用がヘンだぞ。
Re: (スコア:0)
引用が変なんではなくて
>>それは、君の方にこそ言えるんじゃない?
というRyo.Fさんのコメントに対して
>>これなんて、ホント余計なお世話で放っておけばいい状況なのに、
>>どうしても言わずにはおられなかったんだねぇ、と。
と前に指摘されたことを又していると言いたいのでは?
Re: (スコア:0)
したよ。一日で疲れてしまって、その後、デートとかしてない。
Re: (スコア:0)
何を驕っているのか。嫌われたの間違いだろう
Re: (スコア:0)
驕ってないよ、その後、向こうからのコンタクトが来たから。
Re: (スコア:0)
そのコメント、ものすごく違和感あるんですけど・・・
コンタクトが来たとか、何処か現実感が欠けていて、君の創作ではなかろうかと疑ってしまう。
語彙の問題ですかね?
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
> 語彙の問題ですかね?
ラブプラスを途中で投げ出す人もいると言うことでしょう。
Re: (スコア:0)
自分への言い訳にしか・・・
Re: (スコア:0)
わかるわ~、疲れるんだよ!
いや、スラドなら結構多そうな気がするが、
自覚的アスペルガー障害みたいな人だとめちゃくちゃ疲れるんだよ。
(コミュニケーション全般が疲れるが、趣味・趣向が違う女性のほうが更に疲れる)
無意識的なコミュニケーション能力はほとんど期待できないから、ずっと演技しているようなもの。
相手の気持を察するなんてことできないから、ひたすら分析を続けて最適解を出し続けてるわけだ。
ご褒美がHぐらいじゃ、他の娯楽のほうが楽しいと思うぐらいなんだよなあ。
Re: (スコア:0)
一般的かどうか定かでない一例だけですべてを知ったようなことをw
その女がクソだったって可能性を考えてください。
Re: (スコア:0)
疲れたのは、なにが原因だったのかな?
デートプランに問題があったとか、お互いの思いやりに問題があったとか。
ま、いずれにせよ、その疲れがあっても楽しいと思わないのであれば、続けなくていいよ。
君はずっとそのままでいてくれ。
その方が助かる(笑)。
Re: (スコア:0)
ゲームはクソゲーいっぱいあっても許すのに、
現実世界だと一回でも外れ引いたら諦めてしまうんですね、わかります。
Re: (スコア:0)
あまりよい言い回しではないけど、、、1万円程度のお金だけでこちらの都合に合わせて、恋人がほいほい選べるならいっぱい試すよ。
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
まあ、金額の話でないのは共通の認識として。
恋人がほいほい選べるならいっぱい試すよ。
ほいほい選ばれちゃうようなのをいくら試したところでダメなんじゃない?いろんな意味で。
Re: (スコア:0)
最近はゲームもゆとり仕様になって、攻略が難しい恋人は敬遠されるんじゃないかな。
#まぜっかえすつもりが、リアルでそうかもしれんと思った。
Re: (スコア:0)
それなりに稼ぐようになったら、性欲を満たすという事に関しては
お金を払えばこちらの都合で済むので面倒がなくなっちゃうしな。
お客なのでちゃんと時間の間は尽くしてくれるし。
Re: (スコア:0)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/rikon10/01.html [mhlw.go.jp]
若年の有配偶離婚率が増加しているのは「その配偶者」より別のものを選択した結果かと。
Re:仮想世界に限らず (スコア:1)
その「若年の有配偶離婚率」の分母となる「若年の結婚している夫婦の数」が少ない、ってのが問題になってるんだよね。
その辺りも考慮する必要があるんじゃない?
Re: (スコア:0)
そんなもん態々やらなくても娯楽は数秒で見つかるし、
他の娯楽を楽しんでたら女性と付き合う時間なんて無い。