パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

世界における海賊版ソフトウェア使用状況、悪化」記事へのコメント

  • oss のプロダクトには、その機能・性能だけを見れば、
    市販ソフトと比べて遜色ない、あるいは凌駕している
    ものすらあります。

    ですが、マニュアル・ドキュメント類が弱いように見受けられます。
    特に、言語がローカライズされた、初心者向けのチュートリアルが
    非常に手薄であると思うのです。

    実際のところ、市販ソフトには、そういう情報が比較的豊富です。
    海賊版が蔓延る割に、oss のプロダクトが普及しない背景には
    この点も大きく関わっているのではないでしょうか。

    • 実際、フリーのソフトを試してから、あらためて
      海賊版を入手する人がそれほど多いのだろうか?

      個人的には、20年さかのぼっても
      海賊版や違法コピーのソフトは使ったことがない。
      この10年にソフトに使ったお金は、せいぜい3万円程度。
      この5年には、実はまったく使っていない。

      ほんとうに、OSSでは解決できない人が
      半数を上回るとは思えない。

      FUDによって、最初からOSSを試さないで
      海賊版を入手している人が、相当数いるのでは無いだろうか?

      • GimpだとPSD等の互換性がなぁ・・・
        Gimpで読めるように吐かないと読むに読めなかったり。
        他のOSSもそうだけどWindows/Macの標準的な商用ソフトとの
        フォーマットの互換性が微妙なの多いような気が。

        あと、習熟度の差も有るだろうし、PhotoShopなんかだと
        プラグインや、周辺ソフト、周辺機器とのカラープロファイルやらもあるし・・・
        OSSって高機能だけど不親切な部分も多いのは事実。
        趣味で使うなら良いんだけど、仕事でファイルの受け渡しを考えると、
        OSSは結構考えものだよ。

        #だからって海賊版使って良いわけではないけどね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          素朴な疑問
          個人で使用するのに商用製品との互換性って必要?

          • by Anonymous Coward

            業務の対義語としての個人使用であれば、
            やっぱり人とデータをやりとりするとか、ネットから素材を落としてくるとか、幾つかのソフトと連携するとか
            互換性が弱いと困るシーンはあるんじゃないかな。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...