アカウント名:
パスワード:
シスプラチンやカルボプラチンなど白金製剤が抗癌剤に使われていたりします。よって除菌効果はあるように思います。抗癌剤としてのプラチナ製剤の作用機序は、DNAの複製を阻害することにより細胞の成長を阻害するということなのだそうで、食品や美容液などへの活用にはものすごい抵抗感があります。
白金は「相手を反応しやすくする」という触媒的効果を持ってるだけで、白金製剤の白金+αの「+α」の部分で細胞に取り込まれやすいとか癌に集まりやすいとかDNA合成阻害とかを誘導してるので、「白金だから抗菌作用も」「白金だから身体に悪影響が」というのはちょっと飛びすぎです。#や、一般的な感覚として無理もないなとは思いますが。
うまい例えは思いつきませんが……
拳銃から発射される鉛玉で人が殺せますが、鉛という金属に人を殺す力があるわけではない、的な?……うーんイマイチ。
重金属イオンは皆有害ですから抗菌剤にも使われますが、鉛イオンは特に有害で薬にも使えない…と思ったら不老不死の薬とか仙丹とかに使って中毒死させてたっけ。
白金はイオンになりにくいから滅多に害はないけど、無理にイオンにしたらやっぱり有害。
いや、鉛を過剰摂取してたら死ぬだろ。あと鉛の塊で殴られたら死んじゃうね、きっと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ふしぎだなぁ(棒読み) (スコア:2)
>健康食品や美容液などにも使われているという。
たまたま健康グッズが他の用途に使える事例って多いですよね。
工業的に強烈な効果のある物質というと、毒性があるとか爆発の危険があるとかそんなのも多いのに。
Re: (スコア:0)
シスプラチンやカルボプラチンなど白金製剤が抗癌剤に使われていたりします。よって除菌効果はあるように思います。
抗癌剤としてのプラチナ製剤の作用機序は、DNAの複製を阻害することにより細胞の成長を阻害するということなのだそうで、食品や美容液などへの活用にはものすごい抵抗感があります。
Re:ふしぎだなぁ(棒読み) (スコア:1)
白金は「相手を反応しやすくする」という触媒的効果を持ってるだけで、
白金製剤の白金+αの「+α」の部分で細胞に取り込まれやすいとか癌に集まりやすいとかDNA合成阻害とかを誘導してるので、
「白金だから抗菌作用も」「白金だから身体に悪影響が」というのはちょっと飛びすぎです。
#や、一般的な感覚として無理もないなとは思いますが。
うまい例えは思いつきませんが……
拳銃から発射される鉛玉で人が殺せますが、鉛という金属に人を殺す力があるわけではない、的な?……うーんイマイチ。
Re:ふしぎだなぁ(棒読み) (スコア:1)
重金属イオンは皆有害ですから抗菌剤にも使われますが、鉛イオンは特に有害で薬にも使えない…と思ったら不老不死の薬とか仙丹とかに使って中毒死させてたっけ。
白金はイオンになりにくいから滅多に害はないけど、無理にイオンにしたらやっぱり有害。
the.ACount
Re: (スコア:0)
いや、鉛を過剰摂取してたら死ぬだろ。
あと鉛の塊で殴られたら死んじゃうね、きっと。