アカウント名:
パスワード:
最大の課題は放射線だ。
現状の例えばISSでは打上げ費用の問題からされてませんが、将来的に大きな放射線防護壁を装備できれば解決しますよね。
無重力環境に長時間滞在すると、宇宙飛行士の眼球が圧迫されて視力に影響を与えると
しきい値は不明ですが要は重力が在れば良い訳で ISS遠心機実証機 [wikipedia.org] 等の実験と実用化待ち。
宇宙ステーションへ1年滞在するミッションで認知機能の低下や睡眠、気分の変化がどのように現れるか注目しているという。
ロシアで2010年~11年にかけて行われた火星探査ミッションのシ
原発報道みていて思うんですが、放射線防御は難しいんではないかな?サイド3以外のコロニーは窓開けっ放しだった気がするけど。あれでガンマ線防げてますか?
現実の原発の話と宇宙船・宇宙ステーションにおける話とガンダムのコロニーの話とをごっちゃにしてはいけません(特に最後)。
ガンダムのコロニーはその辺のことを棚上げにしてとりあえず描かれたものです。元ネタはあるものの、対宇宙線防御についてそんなに真面目に考えられたものではありません。あの”透明な部分”は有害な放射線はバッチリ遮蔽してくれる未来素材でできてるよ、くらいに考えるべきものでしょう。
原発の場合、放射線が飛び交う側とモノやエネルギーのやりとりをしたり、飛び交う中で何らかの作業を行ったりしなきゃいけないから面倒なのです。単に遮蔽すればいいのであれば、理屈の上では充分厚い壁やら何やらで遮蔽できます。宇宙船、宇宙ステーションというケースだと、それを打ち上げるコストが尋常じゃない。デカい鉛の球体を低コストで周回軌道に乗せる方法があるんならいいんですが。
> あの”透明な部分”は有害な放射線はバッチリ遮蔽してくれる未来素材でできてるよ
ミノフスキー粒子は放射線も妨害するんですよ。
それを言うなら、ミノフスキー粒子に電場をかけたミノフスキー格子には封じ込め効果があるので云々、という説明になります。「なんでもミノ粉って言って片付けた」と解釈されがちですが、一応もう一歩踏み込んだ「一見真面目に考察したかのような設定」が私にとっての魅力なので、安易に「ミノ粉があるから大丈夫」で済ませる風潮には警鐘を鳴らしt(どうでもいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
全部技術的に近い時期に解消できるような (スコア:2)
現状の例えばISSでは打上げ費用の問題からされてませんが、将来的に大きな放射線防護壁を装備できれば解決しますよね。
しきい値は不明ですが要は重力が在れば良い訳で ISS遠心機実証機 [wikipedia.org] 等の実験と実用化待ち。
Re: (スコア:0)
原発報道みていて思うんですが、放射線防御は難しいんではないかな?サイド3以外のコロニーは窓開けっ放しだった気がするけど。あれでガンマ線防げてますか?
Re: (スコア:1)
現実の原発の話と宇宙船・宇宙ステーションにおける話とガンダムのコロニーの話とをごっちゃにしてはいけません(特に最後)。
ガンダムのコロニーはその辺のことを棚上げにしてとりあえず描かれたものです。
元ネタはあるものの、対宇宙線防御についてそんなに真面目に考えられたものではありません。
あの”透明な部分”は有害な放射線はバッチリ遮蔽してくれる未来素材でできてるよ、くらいに考えるべきものでしょう。
原発の場合、放射線が飛び交う側とモノやエネルギーのやりとりをしたり、飛び交う中で何らかの作業を行ったりしなきゃいけないから面倒なのです。
単に遮蔽すればいいのであれば、理屈の上では充分厚い壁やら何やらで遮蔽できます。
宇宙船、宇宙ステーションというケースだと、それを打ち上げるコストが尋常じゃない。
デカい鉛の球体を低コストで周回軌道に乗せる方法があるんならいいんですが。
Re: (スコア:0)
> あの”透明な部分”は有害な放射線はバッチリ遮蔽してくれる未来素材でできてるよ
ミノフスキー粒子は放射線も妨害するんですよ。
Re:全部技術的に近い時期に解消できるような (スコア:1)
それを言うなら、ミノフスキー粒子に電場をかけたミノフスキー格子には封じ込め効果があるので云々、という説明になります。
「なんでもミノ粉って言って片付けた」と解釈されがちですが、一応もう一歩踏み込んだ「一見真面目に考察したかのような設定」が私にとっての魅力なので、安易に「ミノ粉があるから大丈夫」で済ませる風潮には警鐘を鳴らしt(どうでもいい