アカウント名:
パスワード:
値段が幾らかわからないけど、安いというだけでそんなの買う客いるのか。なんぼなんでもリピートしないだろうし。
二重盲検法でテストしてみたいですね高級ホテルの食品表示偽装のように、案外気づかなかったりして
二重盲検法で高級ホテルのサービスや立地、歴史等のステータスまで再現できるとは知らなんだ価値観ですらこうも違うってのに自分の五感が他人の五感と完全にイコールだとどうして考えられるのか不思議
「家で食べる100g2000円の肉」と「ホテルで食べる100g2000円の肉」の違いじゃなくて「ホテルで食べる100g100円の肉」と「ホテルで食べる100g2000円の肉」の違いが分からなきゃいけないんですよ。分かって下さいよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
互換カートリッジが安いと言っても (スコア:2)
昭和の真ん中らへんなら『暮らしの手帖』にボコボコに書かれているところだ。
そりゃこんなのに市場を食い荒らされる位ならDRM的機構を付けたくなるのも当然かと。
Re: (スコア:1)
値段が幾らかわからないけど、安いというだけでそんなの買う客いるのか。
なんぼなんでもリピートしないだろうし。
Re: (スコア:2, 興味深い)
二重盲検法でテストしてみたいですね
高級ホテルの食品表示偽装のように、案外気づかなかったりして
Re: (スコア:-1)
二重盲検法で高級ホテルのサービスや立地、歴史等のステータスまで再現できるとは知らなんだ
価値観ですらこうも違うってのに自分の五感が他人の五感と完全にイコールだとどうして考えられるのか不思議
Re:互換カートリッジが安いと言っても (スコア:1)
「家で食べる100g2000円の肉」と「ホテルで食べる100g2000円の肉」の違いじゃなくて
「ホテルで食べる100g100円の肉」と「ホテルで食べる100g2000円の肉」の違いが分からなきゃいけないんですよ。
分かって下さいよ。