アカウント名:
パスワード:
この前行ったんですけどアキバのゲーセン事情はそれはそれで激戦区みたいなので、むしろ他地方の中核都市(名古屋大阪広島福岡仙台札幌あたり?)に持っていく方が成算があるかも。#源平とかドルアーガとかが平然と稼働してるってなんだよ…秋葉原いい加減にしろよ…
> #源平とかドルアーガ
まあメジャー作品ですから。先月はナツゲー [t-tax.net]でニューマンアスレチックスやって次の週にはロボット [fc2.com]でマッハブレイカーズを遊んできましたよ。
#最近になって音シュー [taito.co.jp]にハマり、設置店舗を探すのが辛い
世代が完全に違うので個人的には、 Atari Commodore Amiga 、のゲームやってみたいです。移植物も多いでしょうけど。
#なぜかPONだけはやったことがあります。専用機で。
そういえばレトロPCを展示/時間貸し出ししているお店(キンコーズあたりはMac OS 9機を持っているのだろうか)は聞いたことないですね…おそらくないことはないと思うのですが。
所場代と電気代等(最近では通信費も)のラーニングコストをいかにインカムでカバーするかという商売なのでレトロゲーム好きな人が定期的に沢山来る所じゃないとかなり厳しい
記事のようにコレクター相手に売ったり第三国に持って行った方が良いという結論あとはレトロゲームバーみたいな店にしてゲーム以外で収益確保するか
ランニングコストな
ところどころ壊れかけてる中古筺体・基板を直していくスキルを学ぶコストとか。まずは動作チェックからのボタン・レバーの交換とかから。
> レトロゲーム好きな人が定期的に沢山来る所
秋葉原はそうではないと?それともレトロゲームのジャンルでも激戦区って話?
んーアキバにレゲー好きが1000人/月来るとして、ポンバシ、大須あたりでも200~300人/月は確保できそうな。(数字は適当、比率問題として)1000人を5軒10軒で分け合えるなら200~300人を1,2軒で分けても商売に…うーん…?
#知らないだけで既にそういうところはあるんだろうか
ネカフェにフリープレイでおいときゃいいんでない?と思ったが、電気代食うからダメか…
そもそもそんな感じの存在であった秋葉原トライタワーは種々の事情でパチスロタワーみたいになっちゃいましたから、儲けより道楽の気持ちじゃないと続かないと思います。今現在、秋葉原Heyがそういうレゲーが(インカムがほとんどなさそうなものまで)並べてあって個人的にとても楽しいのですが、「Heyとは別のレゲー専門店」が今の秋葉原に開店して経営が成り立つのかと言われたら否と考えます。
#それでも、道楽で置いてるレゲーのお店(開店日・開店時間:店主の気まぐれ、みたいな)もあったりするのが秋葉原の面白いところですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
秋葉原の近くに場所を店舗を確保して (スコア:0)
Re:秋葉原の近くに場所を店舗を確保して (スコア:3, 興味深い)
この前行ったんですけどアキバのゲーセン事情はそれはそれで激戦区みたいなので、むしろ他地方の中核都市(名古屋大阪広島福岡仙台札幌あたり?)に持っていく方が成算があるかも。
#源平とかドルアーガとかが平然と稼働してるってなんだよ…秋葉原いい加減にしろよ…
RYZEN始めました
Re:秋葉原の近くに場所を店舗を確保して (スコア:2)
> #源平とかドルアーガ
まあメジャー作品ですから。先月はナツゲー [t-tax.net]でニューマンアスレチックスやって次の週にはロボット [fc2.com]でマッハブレイカーズを遊んできましたよ。
#最近になって音シュー [taito.co.jp]にハマり、設置店舗を探すのが辛い
Re: (スコア:0)
世代が完全に違うので個人的には、 Atari Commodore Amiga 、のゲームやってみたいです。
移植物も多いでしょうけど。
#なぜかPONだけはやったことがあります。専用機で。
Re:秋葉原の近くに場所を店舗を確保して (スコア:2)
そういえばレトロPCを展示/時間貸し出ししているお店(キンコーズあたりはMac OS 9機を持っているのだろうか)は聞いたことないですね…
おそらくないことはないと思うのですが。
Re: (スコア:0)
所場代と電気代等(最近では通信費も)のラーニングコストをいかにインカムでカバーするかという商売なので
レトロゲーム好きな人が定期的に沢山来る所じゃないとかなり厳しい
記事のようにコレクター相手に売ったり第三国に持って行った方が良いという結論
あとはレトロゲームバーみたいな店にしてゲーム以外で収益確保するか
Re: (スコア:0)
ランニングコストな
Re:秋葉原の近くに場所を店舗を確保して (スコア:2)
ところどころ壊れかけてる中古筺体・基板を直していくスキルを学ぶコストとか。
まずは動作チェックからのボタン・レバーの交換とかから。
Re: (スコア:0)
> レトロゲーム好きな人が定期的に沢山来る所
秋葉原はそうではないと?
それともレトロゲームのジャンルでも激戦区って話?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
んー
アキバにレゲー好きが1000人/月来るとして、ポンバシ、大須あたりでも200~300人/月は確保できそうな。(数字は適当、比率問題として)
1000人を5軒10軒で分け合えるなら200~300人を1,2軒で分けても商売に…うーん…?
#知らないだけで既にそういうところはあるんだろうか
Re: (スコア:0)
ネカフェにフリープレイでおいときゃいいんでない?
と思ったが、電気代食うからダメか…
Re: (スコア:0)
そもそもそんな感じの存在であった秋葉原トライタワーは種々の事情でパチスロタワーみたいになっちゃいましたから、儲けより道楽の気持ちじゃないと続かないと思います。
今現在、秋葉原Heyがそういうレゲーが(インカムがほとんどなさそうなものまで)並べてあって個人的にとても楽しいのですが、「Heyとは別のレゲー専門店」が今の秋葉原に開店して経営が成り立つのかと言われたら否と考えます。
#それでも、道楽で置いてるレゲーのお店(開店日・開店時間:店主の気まぐれ、みたいな)もあったりするのが秋葉原の面白いところですが