アカウント名:
パスワード:
たしか、たとえばトッププロ(羽生さん)を出そうとすると、コンピュータ将棋の研究の時間の確保のために、通常のタイトル戦に出場できなくなるためだそうです。
トッププロであっても研究が必要と言っている時点でコンピュータの優位を認めたようなものですよね。
ただし、「コンピュータが強い」という現実は将棋ファンの間では好意的に認められているようで、ソフトを使って、情勢判断したり、ある局面の詰みの手筋の検証を行ったり、人間同士の対戦でもハンデとして、数手のコンピュータの代打ちルールがあったりと、有効に活用されてます。
将棋そのもののおもしろさは、コンピュータが強くなっても健在ということでしょう。
単にトッププロのギャラが高いせいなのでは。
将棋連盟が発表した、2013年獲得賞金・対局料ベスト10 です。http://www.shogi.or.jp/topics/2014/02/201310.html [shogi.or.jp]
タイトルホルダーである上位3人は年5,000万以上ゲットしているわけで。そういう方々に「ガチで一局お願いします」となると、イベントの採算が取れないのかも。
> タイトルホルダーである上位3人は年5,000万以上ゲットしているわけで。> そういう方々に「ガチで一局お願いします」となると、イベントの採算が取れないのかも。
タッグマッチには竜王戦、名人戦に次ぐ賞金を出すと言ってますから、金額の問題ではないですよ。
「次ぐ賞金」しか用意出来ないのに金銭の問題ではないとはこれいかに。「合わせた賞金」を用意すればいいのに。
竜王、名人以外にも公式に称号として名乗ることを認められてるタイトルがいくつもあるので、この最高位2つに次ぐ賞金といったらかなりのものなんですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
理由はあるようですが (スコア:2)
たしか、たとえばトッププロ(羽生さん)を出そうとすると、
コンピュータ将棋の研究の時間の確保のために、
通常のタイトル戦に出場できなくなるためだそうです。
トッププロであっても研究が必要と言っている時点で
コンピュータの優位を認めたようなものですよね。
ただし、「コンピュータが強い」という現実は
将棋ファンの間では好意的に認められているようで、
ソフトを使って、情勢判断したり、
ある局面の詰みの手筋の検証を行ったり、
人間同士の対戦でもハンデとして、
数手のコンピュータの代打ちルールがあったりと、
有効に活用されてます。
将棋そのもののおもしろさは、
コンピュータが強くなっても健在ということでしょう。
Re: (スコア:2)
単にトッププロのギャラが高いせいなのでは。
将棋連盟が発表した、2013年獲得賞金・対局料ベスト10 です。
http://www.shogi.or.jp/topics/2014/02/201310.html [shogi.or.jp]
タイトルホルダーである上位3人は年5,000万以上ゲットしているわけで。
そういう方々に「ガチで一局お願いします」となると、イベントの採算が取れないのかも。
Re: (スコア:0)
> タイトルホルダーである上位3人は年5,000万以上ゲットしているわけで。
> そういう方々に「ガチで一局お願いします」となると、イベントの採算が取れないのかも。
タッグマッチには竜王戦、名人戦に次ぐ賞金を出すと言ってますから、金額の問題ではないですよ。
Re: (スコア:0)
「次ぐ賞金」しか用意出来ないのに金銭の問題ではないとはこれいかに。
「合わせた賞金」を用意すればいいのに。
Re:理由はあるようですが (スコア:1)
竜王、名人以外にも公式に称号として名乗ることを認められてるタイトルがいくつもあるので、この最高位2つに次ぐ賞金といったらかなりのものなんですが
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
「賞金総額」か「優勝賞金」か名言はされなかったけど。