アカウント名:
パスワード:
この後の展開として皮膚用の善玉菌を発見する->善玉菌クリームとか取りあえずヨーグルトを塗るといいかもしれない#ヨーグルトのホエーを洗浄に使うといいという話も(何の洗浄だw)
> 取りあえずヨーグルトを塗るといいかもしれないむしろ納豆じゃね?「ファントム無頼」で(ry
>#ヨーグルトのホエーを洗浄に使うといいという話も(何の洗浄だwほら「銀の匙」でもチーズ作りに納豆菌は御法度だと言ってたじゃないですか。繁殖力が強すぎるとかどうとか。
素朴な疑問: 仮に皮膚で納豆菌が繁殖したら、やはりネバネバするの?
麹屋さんも納豆禁止です。見学者も、当日納豆を食べたかどうか聞かれます。食べた人は室の見学ができません。
一般に納豆菌を含む枯草菌の芽胞の耐熱性が高いため, 簡易な加熱殺菌では滅菌できないというのが, 主な理由みたいですね. そのため, 中途半端に殺菌すると, 生き残った納豆菌が選択的に繁殖するということみたいです.
EM菌推進論者がアップを始めたようです
菌を足してもその菌に向いた生育状況じゃないと増えない(割合を増やせない)ので、菌を直接塗るよりもその菌の生育に向いた環境に皮膚を置く方がいいかと。腸も、乳酸菌を生きたまま届けるのもいいけど、乳酸菌に向いたエサを足し、その他の菌のエサを減らす方が本来正しいはず。
菌を足す発想って、常に食料を奪うための戦争やってる地域に一ヶ月分だけの兵糧持った援軍を送り込む、みたいな話だと思うんだ。そりゃ一ヶ月は”味方”は元気に戦えると思うけど、その後がつらい。兵隊も送った分はそれなりに役立つだろうけど、兵糧や燃料も送ってあげないとね。
>その菌の生育に向いた環境に皮膚を置く方がいいかと。つまり顔にパックするように、ヨーグルトや納豆を皮膚に塗りたくればいいってこと?#うわ、ぐぐったら「ヨーグルトパック」とかやってる人はいるみたい。# http://m3q.jp/t/1806 [m3q.jp] https://nanapi.jp/19842 [nanapi.jp]#さすがに「納豆パック」はないかな?
そんな技術が発展すると「生きている納豆を練り込んだ包帯」みたいなのが実用化されるのかも。
善玉,悪玉という区別をすること自体が古い考えで善玉・悪玉の両方が一定のバランスを保つことが重要という主張が最近多い気がします.
ロウもカオスもエビルもグッドも偏ってはいけない。全てニュートラルの道を行くんだ。
すべてニュートラルじゃ、ロードやニンジャになれないじゃないですかー
力のコイン使えばいいじゃないか。(ニンジャだとシーブズダガーでも)
バイキンマンあってこそのアンパンマンってやつですね。
名前からしてもゼンダマン・アクダマンだろう。
#これまたアクダマン♪
ヨーグルトパックは顔ダニ退治で聞きますね
炎症を起こしているところに長期間タンパク質が触れていると、それを害がある物質として覚えてアレルギーを引き起こす可能性がありますよ。ピーナッツアレルギーの多くが赤ちゃんの頃スキンケアにピーナッツオイルを塗っていたというような話をNHKの番組でやってました。http://blog.livedoor.jp/miyakuma/archives/52115095.html [livedoor.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:1)
この後の展開として
皮膚用の善玉菌を発見する->善玉菌クリームとか
取りあえずヨーグルトを塗るといいかもしれない
#ヨーグルトのホエーを洗浄に使うといいという話も(何の洗浄だw)
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:1)
> 取りあえずヨーグルトを塗るといいかもしれない
むしろ納豆じゃね?「ファントム無頼」で(ry
>#ヨーグルトのホエーを洗浄に使うといいという話も(何の洗浄だw
ほら「銀の匙」でもチーズ作りに納豆菌は御法度だと言ってたじゃないですか。
繁殖力が強すぎるとかどうとか。
素朴な疑問: 仮に皮膚で納豆菌が繁殖したら、やはりネバネバするの?
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:3, 興味深い)
植物のメリクロン(茎頂培養とか生長点培養)では納豆菌が非常に厄介だそうで
そっち系の人は納豆食を極力避けるそうです
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:4, 興味深い)
麹屋さんも納豆禁止です。見学者も、当日納豆を食べたかどうか聞かれます。食べた人は室の見学ができません。
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:2)
一般に納豆菌を含む枯草菌の芽胞の耐熱性が高いため, 簡易な加熱殺菌では滅菌できないというのが, 主な理由みたいですね. そのため, 中途半端に殺菌すると, 生き残った納豆菌が選択的に繁殖するということみたいです.
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:1)
EM菌推進論者がアップを始めたようです
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:1)
菌を足してもその菌に向いた生育状況じゃないと増えない(割合を増やせない)ので、菌を直接塗るよりもその菌の生育に向いた環境に皮膚を置く方がいいかと。
腸も、乳酸菌を生きたまま届けるのもいいけど、乳酸菌に向いたエサを足し、その他の菌のエサを減らす方が本来正しいはず。
菌を足す発想って、常に食料を奪うための戦争やってる地域に一ヶ月分だけの兵糧持った援軍を送り込む、みたいな話だと思うんだ。
そりゃ一ヶ月は”味方”は元気に戦えると思うけど、その後がつらい。兵隊も送った分はそれなりに役立つだろうけど、兵糧や燃料も送ってあげないとね。
Re: (スコア:0)
>その菌の生育に向いた環境に皮膚を置く方がいいかと。
つまり顔にパックするように、ヨーグルトや納豆を皮膚に塗りたくればいいってこと?
#うわ、ぐぐったら「ヨーグルトパック」とかやってる人はいるみたい。
# http://m3q.jp/t/1806 [m3q.jp] https://nanapi.jp/19842 [nanapi.jp]
#さすがに「納豆パック」はないかな?
そんな技術が発展すると「生きている納豆を練り込んだ包帯」みたいなのが実用化されるのかも。
Re: (スコア:0)
善玉,悪玉という区別をすること自体が古い考えで
善玉・悪玉の両方が一定のバランスを保つことが重要という主張が最近多い気がします.
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:1)
ロウもカオスもエビルもグッドも偏ってはいけない。
全てニュートラルの道を行くんだ。
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
すべてニュートラルじゃ、ロードやニンジャになれないじゃないですかー
Re:腸と同じで、皮膚にも善玉や悪玉が居るという話? (スコア:1)
力のコイン使えばいいじゃないか。
(ニンジャだとシーブズダガーでも)
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
バイキンマンあってこそのアンパンマンってやつですね。
Re: (スコア:0)
名前からしてもゼンダマン・アクダマンだろう。
#これまたアクダマン♪
Re: (スコア:0)
ヨーグルトパックは顔ダニ退治で聞きますね
Re: (スコア:0)
炎症を起こしているところに長期間タンパク質が触れていると、それを害がある物質として覚えてアレルギーを引き起こす可能性がありますよ。
ピーナッツアレルギーの多くが赤ちゃんの頃スキンケアにピーナッツオイルを塗っていたというような話をNHKの番組でやってました。
http://blog.livedoor.jp/miyakuma/archives/52115095.html [livedoor.jp]