アカウント名:
パスワード:
なにせ非正規で先行きが見えないものですから計画的な行動が難しい。結婚したり子供作ったりしようにも、5年後いくら稼げてるかわからない。長期ローンは組めないし保険だって掛け金払い続けられるかわからない。
収入は少ないし頼れるものが貯蓄だけとあってはお金なんか使えない。家も車も買えないし、消費が伸びるわけがない。為替マジックで物価を強制的に上げることで伸びたように見せることは出来ても。
結婚したとしても給料は低く抑えられているしやっぱり先行きが見えない。将来どうなるかわからないから今稼げるだけ稼いで貯めておくことしか出来ない。必然的に共働きになり、非正規で共働きだと子供なんか作れるわけがない。
こうして非婚化・少子化は進む。日本人の人口が一億を割る日はいつごろになるんでしょうかね。
>日本人の人口が一億を割る日はいつごろになるんでしょうかね。
つhttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/07.pdf
2040 年ぐらい?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
このまま行くと日本人はいなくなる (スコア:0)
なにせ非正規で先行きが見えないものですから計画的な行動が難しい。
結婚したり子供作ったりしようにも、5年後いくら稼げてるかわからない。
長期ローンは組めないし保険だって掛け金払い続けられるかわからない。
収入は少ないし頼れるものが貯蓄だけとあってはお金なんか使えない。
家も車も買えないし、消費が伸びるわけがない。
為替マジックで物価を強制的に上げることで伸びたように見せることは出来ても。
結婚したとしても給料は低く抑えられているしやっぱり先行きが見えない。
将来どうなるかわからないから今稼げるだけ稼いで貯めておくことしか出来ない。
必然的に共働きになり、非正規で共働きだと子供なんか作れるわけがない。
こうして非婚化・少子化は進む。
日本人の人口が一億を割る日はいつごろになるんでしょうかね。
Re:このまま行くと日本人はいなくなる (スコア:1)
>日本人の人口が一億を割る日はいつごろになるんでしょうかね。
つhttp://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/shakaihoshou/dl/07.pdf
2040 年ぐらい?
#存在自体がホラー