アカウント名:
パスワード:
》風下では火山灰だけでなく小さな噴石や火山ガスにも注意が必要
阿蘇山では36年ぶりのブルカノ噴火というだけで、大分県内に桜島レベルの火山灰が降ったというだけの話でしょ。
テレビのインタビューに答えた鹿児島大の先生が、熊本地震の影響も話のひとつに加えたら、そこだけ切り取られたって嘆いていたけど。
変な人ですね
御自身は一年前の箱根の小規模な噴火(ちょろっと湯気が上がっただけ)で大騒ぎして未だに「箱根ローカル」の話で日記まで書いてるというのに「阿蘇山ローカル」の話題には興味が無いのですねhttp://srad.jp/~masakun/journal [srad.jp]
箱根山は警戒レベル3の時から数えて10数回行っているが、阿蘇山は遠すぎて気軽に行ける山ではないからな。
>御自身は一年前の箱根の小規模な噴火(ちょろっと湯気が上がっただけ)で大騒ぎして
その指摘はまったくおかしい。箱根山には常時噴気(湯気)が上がる場所は4か所あるが、昨年の噴火は火口から固形物が出た [srad.jp]から騒ぎになったのだよ。ちょろっと湯気が上がったくらいでは噴火とは呼ばない。
しかも阿蘇山は21世紀になってからほぼ毎年噴火している [jma.go.jp]が、箱根山で2001年以降たびたびあった群発地震から噴火に到ったのは昨年が初めて。(昨年火山灰が降った)早雲山別荘地に人が住むようになったのが戦後なので、それまでは2015年と同程度の噴火があったとしても記録には残りにくかったということもあるが、地層の記録から最後に水蒸気爆発をおこしたのが13世紀頃と考えられる山が「ついに噴火した」という注目に値する出来事だったわけだ。
それに対して阿蘇山の噴火は日常茶飯事。高い噴煙が上がったくらいでストーリーにするなんて、よほど週末のネタに headless 氏が困っていたんだろうなくらいにしか思わないよ。
定期的に噴火している山で、ちょっと派手にやらかしたレベル。案ずる必要はない
桜島の日常と比べてどうするの。36年ぶりという稀な現象だからニュースになるんだよ。東京都内に桜島レベルの火山灰が降ったら、全局1日中臨時ニュースに切り替えるんでしょ?
> 東京都内に桜島レベルの火山灰が降ったら、全局1日中臨時ニュースに切り替えるんでしょ?
ただしテレ東は除く
テレ東まで臨時ニュースになったらそれは真にえらいことが起きていると認識する。
以前は大きな災害のTV速報が入ると即NHKに替えていましたが、近頃はその前にいったんテレ東をチェックして「まだ日本は大丈夫だ」ということを確認するようになりました。
アクマゲーム(漫画)で、テレ東ネタやってたね。
○テレ東まで臨時ニュースになったらそれは真にえらいことが起きていると認識する。◎東スポまでプロレス以外の号外を出したらそれは真にえらいことが起きていると認識する。
ああ、テンプレbotね。
いつもの早川先生のツイートより。
https://twitter.com/usa_hakase/status/784611689459318786 [twitter.com] 「きょうの阿蘇の噴火は、火山の噴火としてまったくめずらしくない普通のもの。ブルカノ式爆発という。桜島では毎月のように、浅間山では数年に1度、起きてる。毎月のように起きてる桜島のブルカノ式爆発はもっと弱いが、数年に1度の浅間山ときょうの阿蘇はよく似た強さと規模。12キロ、6万トン。」
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/784611992543883265 [twitter.com]
火山の噴火としてまったくめずらしくない普通のものであるのは正しいけど、阿蘇の噴火で久しぶりだったということで、珍しい(≒稀)のは確かでは?
#火山からいえば50年も数百年も「たかが」でしょう。#静岡~神奈川あたりの近頃大きな噴火のない適当な火山が爆発しても同じくらいのイベント。
ただ、阿蘇山は日頃から噴煙をあげてるような、見て分かるレベルの活火山だからなぁ
桜島では毎月のように、浅間山では数年に1度、起きてる。
この辺の例示になんかおかしな感じがします。アメリカでは毎日多くの発砲事件が起きていますので、日本で発砲事件があってもごく普通の出来事です、みたいな。今回の噴火は大きな問題はないんでしょうが、もうちょっと考えて欲しいです。
何、自分ちの裏山が今回くらいの噴火をしたら元コメ主もちょっとは考えて慌てるさ
実際は私を含めてモブになる可能性が高いのだけど。
久留米市や北九州市、歌舞伎町などではけっこう普通のできごとです
新宿区か東京都って書かなきゃ!
阿蘇山に近い大分の住民はそれ以上の火山灰が降る可能性くらいは認識していたと思うよ。噴煙が1万メートルを超える噴火は非常に珍しかったので、届いて降ったのが珍しかった。
浜岡原発は降灰を想定しているでしょうが、静岡、神奈川の住民は常に対策しているでしょうか?
静岡ですが、対策してません。地震はいつ来るかわからないから対策してますが、前兆をほぼ確実にとらえられる火山噴火は、分かってから避難すれば十分。逃げられない原発と一緒にする必要はないよね。
「前兆をほぼ確実にとらえられる」→気象庁が十分な予算と対策を施していればそうだろうけど、現実はそれとは程遠い。おそらく大規模プリニー噴火が突然始まってから6波全中チャイムが鳴るのが関の山ではなかろうか。
なぜかと言えば地震、津波はそうではないが巨大噴火は緊急速報システム自体が存在しない。
気象庁の噴火警報はそういうシステムではないの?気象庁|噴火警報・予報の説明 [jma.go.jp]
近年に、噴火警戒レベルを上げる前に被害が出た例ってあった?元々噴火警戒レベルが高いことが日常になっている山で、被害が起きてるぐらいではないかな。
あとは、勝手に巨大噴火とか条件付け加えないでね。今は火山灰が積もるレベルの話をしてるので。
#3094140です。単純に降灰レベルの話です。対策という書き方は間違いだったと思います。認識とすべきでした。申し訳ありません。
masakun (31656)さんが>あなたがそう思うのは、火山がいつか噴火するという当然の認識をもっていないからでは。>伊方原発でさえ九州で起こり得る噴火で20cmの降灰(降下火砕物)を想定しているとあったので
タイトルとおり降灰ぐらいあるだろう。対策はロードスイーパー程度だろうという程度でした。都城のように降ったら鹿児島市等に応援を頼む対応はあるでしょうし。
原発は伊方原発が想定とあったので、対として、降灰検討している浜岡原発と、その周辺での降灰対策(→認識と書くべき)は?というつもりで書きました。原発は省くべきでした。
噴火レベル~被害ということは想定してませんでした。実際に噴火警戒レベルが低い山での被害実例ありましたら教えて下さい。
「20年に一度の大安売り」の物干し竿みたいなもの?
このおじさんは、「気象庁が火山噴火に関して行う予防措置、観測、警報発令体制は、地震とは比べ物にならないほどオソマツ」と言う本当の事実を終始喧伝してまわって周知を図る役目、以外には特に功績はないと思っている
#大体たかが50年足らずのイベントで稀とか言いなさんな。
毎年、ちゃんと言い回しを変えてるよ。今年は100年に一度の出来、の予定。
わざと言葉尻捉えて元米の意図と違なる解釈したコメント連ねるだけの議論って面白い?
反論とか揚げ足取りしかできない人なんだよ。曲解してることに触れたうえで逃げを打つという、恥ずかしいことまでして。
都心にだけ被害を与えるとか、勝手な後付けで恥ずかしいなぁ。
こっちまで悲しくなるからもう黙っといた方がいいよ
・東京都心ローカル・東京都ローカル・関東ローカル(TV)東京はどこまで?都合のいい言葉ですよね。東京って。
三宅島ニュースで荒らしでなく、元コメントからローカルという題名で「というだけの話でしょ。」とか馬鹿にした口調なのが荒らしのもとなのでは?
阿蘇山ローカルの話題 (スコア:-1, 荒らし)
→東京都内に桜島レベルの火山灰が降ったら、全局1日中臨時ニュースに切り替えるんでしょ?(多分都心のこと、まぁこちらも馬鹿に仕返していますのでここも荒らしでも良いかも?)
→#「都内」と「都下」の違いについては議論したくない。(皆が十分ニュースとなったのは分かっているものをワザと例にだしている しかも議論したくないという姿勢)
頓珍漢なこと言ってるのはお前だ。masakun (31656)とtamago915 (19926)のコメントに対して指摘されてるのは、噴火の規模が報道の規模を決めるわけではないということだ。その現象が地域性に照らして稀かどうか、その現象の影響範囲の人数が多いかどうか。これが報道の規模を決めると他の人は指摘してるんだよ。
それなのにまた、噴火の規模の話をしてる…全く話が通じない相手だとは。
>その現象が地域性に照らして稀かどうか、その現象の影響範囲の人数が多いかどうか。>これが報道の規模を決めると他の人は指摘してるんだよ。
それはあなたの意見であって、tamago915氏のコメントがマイナスモデレートされる理由にはならないね。モデレーションのガイドライン読んでこいよ。
#3093801はどう考えてもフレームの元にしか見えないが。他の人の言葉を借りると、「わざと言葉尻捉えて元米の意図と違なる解釈したコメント」これは、"誰かが見え透いたやり方で人にからんでいる場合"に相当すると思う。意図せず誤解したならともかく、自分でそうと分かったうえで書いてると告白までしてるのだから。
もっとも、#3094113はマイナスモデレートの理由に触れてるわけではなく、二人が頓珍漢なことを言ってるとしか指摘してないけどね。
大分県内全域でよくニュースになっていたころの鹿児島市街地程度に降ったら、かなりひどいと思いますが?
#地震の嘆きは全然別の話
2014年の御嶽山噴火も噴火の規模的には大した事なかったが最も人のいる時期の最も人のいる曜日の最も人のいる時間に噴火するもんだから明治以降で最悪の火山被害になって大きく報じられた。
普段から火山灰の処理に慣れてない所に降灰、しかも雨となったらかなり大変じゃないですか?広い地域で大規模な液状化が起きたり、積雪後に0度前後の日が続くようなもの。ガスだと気付く間もなく死んでるとかありえるし。
東京に新潟レベルの雪が降ったらどうなるだろか。
東京なら海岸沿いレベルなら多分大丈夫。東北北陸出身者が多いから雪の捨て場さえ確保出来ればわりとどうにか出来る。問題は暗渠だらけな上に置き場の取り決めが無いから雪を捨てる所が無くてねえ。山の中みたいに地面の日照時間が短いのに積もった後で快晴になるから全然溶けないのも厳しいけど。
東京の土地利用状況を見てなぜ「雪の捨て場さえ確保」できると思考できるんだろうか(反語)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
阿蘇山ローカルの話題 (スコア:0, 荒らし)
》風下では火山灰だけでなく小さな噴石や火山ガスにも注意が必要
阿蘇山では36年ぶりのブルカノ噴火というだけで、大分県内に桜島レベルの火山灰が降ったというだけの話でしょ。
テレビのインタビューに答えた鹿児島大の先生が、熊本地震の影響も話のひとつに加えたら、そこだけ切り取られたって嘆いていたけど。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:阿蘇山ローカルの話題 (スコア:2, すばらしい洞察)
変な人ですね
御自身は一年前の箱根の小規模な噴火(ちょろっと湯気が上がっただけ)で大騒ぎして
未だに「箱根ローカル」の話で日記まで書いてるというのに「阿蘇山ローカル」の話題には興味が無いのですね
http://srad.jp/~masakun/journal [srad.jp]
これがすば洞だってwww (スコア:1)
箱根山は警戒レベル3の時から数えて10数回行っているが、阿蘇山は遠すぎて気軽に行ける山ではないからな。
>御自身は一年前の箱根の小規模な噴火(ちょろっと湯気が上がっただけ)で大騒ぎして
その指摘はまったくおかしい。箱根山には常時噴気(湯気)が上がる場所は4か所あるが、昨年の噴火は火口から固形物が出た [srad.jp]から騒ぎになったのだよ。ちょろっと湯気が上がったくらいでは噴火とは呼ばない。
しかも阿蘇山は21世紀になってからほぼ毎年噴火している [jma.go.jp]が、箱根山で2001年以降たびたびあった群発地震から噴火に到ったのは昨年が初めて。(昨年火山灰が降った)早雲山別荘地に人が住むようになったのが戦後なので、それまでは2015年と同程度の噴火があったとしても記録には残りにくかったということもあるが、地層の記録から最後に水蒸気爆発をおこしたのが13世紀頃と考えられる山が「ついに噴火した」という注目に値する出来事だったわけだ。
それに対して阿蘇山の噴火は日常茶飯事。高い噴煙が上がったくらいでストーリーにするなんて、よほど週末のネタに headless 氏が困っていたんだろうなくらいにしか思わないよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
案ずる必要はない (スコア:0)
定期的に噴火している山で、ちょっと派手にやらかしたレベル。案ずる必要はない
Re:阿蘇山ローカルの話題 (スコア:1)
桜島の日常と比べてどうするの。36年ぶりという稀な現象だからニュースになるんだよ。
東京都内に桜島レベルの火山灰が降ったら、全局1日中臨時ニュースに切り替えるんでしょ?
Re:阿蘇山ローカルの話題 (スコア:2, すばらしい洞察)
> 東京都内に桜島レベルの火山灰が降ったら、全局1日中臨時ニュースに切り替えるんでしょ?
ただしテレ東は除く
Re:阿蘇山ローカルの話題 (スコア:2)
テレ東まで臨時ニュースになったらそれは真にえらいことが起きていると認識する。
Re:阿蘇山ローカルの話題 (スコア:1)
以前は大きな災害のTV速報が入ると即NHKに替えていましたが、
近頃はその前にいったんテレ東をチェックして「まだ日本は大丈夫だ」ということを確認するようになりました。
Re: (スコア:0)
アクマゲーム(漫画)で、テレ東ネタやってたね。
Re: (スコア:0)
○テレ東まで臨時ニュースになったらそれは真にえらいことが起きていると認識する。
◎東スポまでプロレス以外の号外を出したらそれは真にえらいことが起きていると認識する。
Re:阿蘇山ローカルの話題 (スコア:1)
ああ、テンプレbotね。
ブルカノ噴火について知れば、案ずる必要はない (スコア:0, フレームのもと)
いつもの早川先生のツイートより。
https://twitter.com/usa_hakase/status/784611689459318786 [twitter.com]
「きょうの阿蘇の噴火は、火山の噴火としてまったくめずらしくない普通のもの。ブルカノ式爆発という。桜島では毎月のように、浅間山では数年に1度、起きてる。毎月のように起きてる桜島のブルカノ式爆発はもっと弱いが、数年に1度の浅間山ときょうの阿蘇はよく似た強さと規模。12キロ、6万トン。」
https://twitter.com/HayakawaYukio/status/784611992543883265 [twitter.com]
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:ブルカノ噴火について知れば、案ずる必要はない (スコア:1)
火山の噴火としてまったくめずらしくない普通のものであるのは正しいけど、
阿蘇の噴火で久しぶりだったということで、珍しい(≒稀)のは確かでは?
#火山からいえば50年も数百年も「たかが」でしょう。
#静岡~神奈川あたりの近頃大きな噴火のない適当な火山が爆発しても同じくらいのイベント。
Re: (スコア:0)
ただ、阿蘇山は日頃から噴煙をあげてるような、見て分かるレベルの活火山だからなぁ
Re:ブルカノ噴火について知れば、案ずる必要はない (スコア:1)
この辺の例示になんかおかしな感じがします。
アメリカでは毎日多くの発砲事件が起きていますので、日本で発砲事件があってもごく普通の出来事です、みたいな。
今回の噴火は大きな問題はないんでしょうが、もうちょっと考えて欲しいです。
Re: (スコア:0)
何、自分ちの裏山が今回くらいの噴火をしたら元コメ主もちょっとは考えて慌てるさ
そのときは主人公補正のコメントを期待「案ずる必要はない」 (スコア:0)
実際は私を含めてモブになる可能性が高いのだけど。
Re: (スコア:0)
久留米市や北九州市、歌舞伎町などではけっこう普通のできごとです
歌舞伎町だけずるいぞ(笑) (スコア:0)
新宿区か東京都って書かなきゃ!
火山は噴火する、降灰があるという認識は当然もっている (スコア:0)
阿蘇山に近い大分の住民はそれ以上の火山灰が降る可能性くらいは認識していたと思うよ。
噴煙が1万メートルを超える噴火は非常に珍しかったので、届いて降ったのが珍しかった。
浜岡原発は降灰を想定しているでしょうが、
静岡、神奈川の住民は常に対策しているでしょうか?
Re: (スコア:0)
静岡ですが、対策してません。
地震はいつ来るかわからないから対策してますが、前兆をほぼ確実にとらえられる火山噴火は、分かってから避難すれば十分。
逃げられない原発と一緒にする必要はないよね。
Re: (スコア:0)
「前兆をほぼ確実にとらえられる」→気象庁が十分な予算と対策を施していればそうだろうけど、現実はそれとは程遠い。おそらく大規模プリニー噴火が突然始まってから6波全中チャイムが鳴るのが関の山ではなかろうか。
なぜかと言えば地震、津波はそうではないが巨大噴火は緊急速報システム自体が存在しない。
Re: (スコア:0)
気象庁の噴火警報はそういうシステムではないの?
気象庁|噴火警報・予報の説明 [jma.go.jp]
Re: (スコア:0)
近年に、噴火警戒レベルを上げる前に被害が出た例ってあった?
元々噴火警戒レベルが高いことが日常になっている山で、被害が起きてるぐらいではないかな。
あとは、勝手に巨大噴火とか条件付け加えないでね。
今は火山灰が積もるレベルの話をしてるので。
Re: (スコア:0)
#3094140です。
単純に降灰レベルの話です。
対策という書き方は間違いだったと思います。認識とすべきでした。申し訳ありません。
masakun (31656)さんが
>あなたがそう思うのは、火山がいつか噴火するという当然の認識をもっていないからでは。
>伊方原発でさえ九州で起こり得る噴火で20cmの降灰(降下火砕物)を想定している
とあったので
タイトルとおり降灰ぐらいあるだろう。対策はロードスイーパー程度だろうという程度でした。
都城のように降ったら鹿児島市等に応援を頼む対応はあるでしょうし。
原発は伊方原発が想定とあったので、
対として、降灰検討している浜岡原発と、その周辺での降灰対策(→認識と書くべき)は?
というつもりで書きました。原発は省くべきでした。
噴火レベル~被害ということは想定してませんでした。
実際に噴火警戒レベルが低い山での被害実例ありましたら教えて下さい。
Re: (スコア:0)
「20年に一度の大安売り」の物干し竿みたいなもの?
Re: (スコア:0)
このおじさんは、「気象庁が火山噴火に関して行う予防措置、観測、警報発令体制は、地震とは比べ物にならないほどオソマツ」と言う本当の事実を終始喧伝してまわって周知を図る役目、以外には特に功績はないと思っている
Re: (スコア:0)
#大体たかが50年足らずのイベントで稀とか言いなさんな。
毎年、ちゃんと言い回しを変えてるよ。
今年は100年に一度の出来、の予定。
Re: (スコア:0)
わざと言葉尻捉えて元米の意図と違なる解釈したコメント連ねるだけの議論って面白い?
Re: (スコア:0)
反論とか揚げ足取りしかできない人なんだよ。
曲解してることに触れたうえで逃げを打つという、恥ずかしいことまでして。
Re: (スコア:0)
都心にだけ被害を与えるとか、勝手な後付けで恥ずかしいなぁ。
Re: (スコア:0)
こっちまで悲しくなるからもう黙っといた方がいいよ
Re: (スコア:0)
・東京都心ローカル
・東京都ローカル
・関東ローカル(TV)
東京はどこまで?
都合のいい言葉ですよね。東京って。
Re:三宅島の5年にわたる全島避難は火山ガスが原因 (スコア:1)
三宅島ニュースで荒らしでなく、
元コメントからローカルという題名で
「というだけの話でしょ。」とか馬鹿にした口調なのが荒らしのもとなのでは?
阿蘇山ローカルの話題 (スコア:-1, 荒らし)
→
東京都内に桜島レベルの火山灰が降ったら、全局1日中臨時ニュースに切り替えるんでしょ?
(多分都心のこと、まぁこちらも馬鹿に仕返していますのでここも荒らしでも良いかも?)
→
#「都内」と「都下」の違いについては議論したくない。
(皆が十分ニュースとなったのは分かっているものをワザと例にだしている
しかも議論したくないという姿勢)
Re:三宅島の5年にわたる全島避難は火山ガスが原因 (スコア:1)
頓珍漢なこと言ってるのはお前だ。
masakun (31656)とtamago915 (19926)のコメントに対して指摘されてるのは、噴火の規模が報道の規模を決めるわけではないということだ。
その現象が地域性に照らして稀かどうか、その現象の影響範囲の人数が多いかどうか。
これが報道の規模を決めると他の人は指摘してるんだよ。
それなのにまた、噴火の規模の話をしてる…全く話が通じない相手だとは。
Re: (スコア:0)
>その現象が地域性に照らして稀かどうか、その現象の影響範囲の人数が多いかどうか。
>これが報道の規模を決めると他の人は指摘してるんだよ。
それはあなたの意見であって、tamago915氏のコメントがマイナスモデレートされる理由にはならないね。モデレーションのガイドライン読んでこいよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
#3093801はどう考えてもフレームの元にしか見えないが。
他の人の言葉を借りると、「わざと言葉尻捉えて元米の意図と違なる解釈したコメント」
これは、"誰かが見え透いたやり方で人にからんでいる場合"に相当すると思う。
意図せず誤解したならともかく、自分でそうと分かったうえで書いてると告白までしてるのだから。
もっとも、#3094113はマイナスモデレートの理由に触れてるわけではなく、二人が頓珍漢なことを言ってるとしか指摘してないけどね。
桜島レベルの火山灰や大分県内が適当なイメージ過ぎ? (スコア:1)
大分県内全域でよくニュースになっていたころの鹿児島市街地程度に降ったら、かなりひどいと思いますが?
#地震の嘆きは全然別の話
Re: (スコア:0)
2014年の御嶽山噴火も噴火の規模的には大した事なかったが
最も人のいる時期の最も人のいる曜日の最も人のいる時間に噴火するもんだから明治以降で最悪の火山被害になって大きく報じられた。
Re: (スコア:0)
普段から火山灰の処理に慣れてない所に降灰、しかも雨となったらかなり大変じゃないですか?
広い地域で大規模な液状化が起きたり、積雪後に0度前後の日が続くようなもの。
ガスだと気付く間もなく死んでるとかありえるし。
Re: (スコア:0)
東京に新潟レベルの雪が降ったらどうなるだろか。
Re: (スコア:0)
東京なら海岸沿いレベルなら多分大丈夫。
東北北陸出身者が多いから雪の捨て場さえ確保出来ればわりとどうにか出来る。
問題は暗渠だらけな上に置き場の取り決めが無いから雪を捨てる所が無くてねえ。
山の中みたいに地面の日照時間が短いのに積もった後で快晴になるから全然溶けないのも厳しいけど。
Re: (スコア:0)
東京の土地利用状況を見てなぜ「雪の捨て場さえ確保」できると思考できるんだろうか(反語)