アカウント名:
パスワード:
諮問第2号「公平負担徹底のあり方について」答申(案)概要 [nhk.or.jp]
受信設備を設置した方のうち約20%が受信料の支払いがなく、受信料を支払っている多数(約80%)の方にとって不公平な状態となっており、制度の趣旨や不公平感の解消の観点から、公平負担の徹底が必要となっています。
今すぐスクランブル放送にして受信料を払わないと見られないようにすれば解決じゃん(笑)
# どうしても見たい番組はNHKオンデマンド [nhk-ondemand.jp]という手もあるんだしさ
>スクランブル化についてですが、スクランブル放送にすると、お金を払った人しか見られない放送になります。>スクランブルは一見合理的ですが、豊かで良い番組を、全国どこでも、どなたにも分け隔てなく視聴できるようにするという>公共放送の役割に深く関わる問題です。海外の公共放送でも、スクランブル化を採用していないのが実情です。>仮に検討する場合でも、メディア状況の変化を踏まえながら、視聴者のみなさまにとって最も有益な公共放送のあり方は>何かという視点から、幅広く慎重に検討すべきものと考えています。
http://news.ks-product.com/nhk/ [ks-product.com]
昔から言われているけど、この「検討」っていつ、いつまでも。
>スクランブル化についてですが、スクランブル放送にすると、お金を払った人しか見られない放送になります。>スクランブルは一見合理的ですが、豊かで良い番組を、全国どこでも、どなたにも分け隔てなく視聴できるようにするという>公共放送の役割に深く関わる問題です。
この論理が謎。「お金を払った人しか見られないのは良くない」というのがNHKの主張なら「お金を払っていない人も見られるべき」にしかならない。じゃあ払わなくてもいいじゃん。
>公共放送の役割に深く関わる問題です。
公共の活動なら、イチイチ個別に契約して金払うという理屈は消滅しそう。
「公共の活動」なら「無料で然るべき」という主張ですか?
いいえ、イチイチ個別に契約するというのがなんとなく「公共」にそぐわないなと思った次第。利用者の状況に合わせて料金が違うんだからしょうがないんだとは思うけど。
日本ではボランティアとは無償奉仕の意味であると2020年東京オリンピックがこの上なく明らかにしてくれたじゃないですか。そういやNHKが金とることに文句言っているやつはまさか2020年東京オリンピックを叩いたりしていないよね?
だからさぁ言ってるじゃん、簡単に意訳するよ。「とにかくみんなもっと金寄越せ」以上!
>昔から言われているけど、この「検討」っていつ、いつまでも。検討します。は検討しかしちゃいけない。
前向きに検討します - アンサイクロペディアhttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%89%8D%E5%90%91%E3%81%8D%E3%81%AB%... [uncyclopedia.info]
汚い大人でももちろん検討はするが結果を出してはいけない。要望に応えられないのなら返事をせず、相手から催促がくるまで返事をしないこと。要望に応えられそうであったとしても先延ばしすることに注力し、さらに出し渋ることが望ましい。
「豊かで良い番組」が前提だよね。前提条件成り立ってるの?
公共放送の役割は終わった。要らない。
放送免許もオークションでいい。売却益を納税者に返そう。
とはいえ、現状日本では民放もアレな状態なので、NHKなくしたらそれはそれで困ったことになりそう。テレビメディアやマスコミ自体いらないというならともかくとして。
>テレビメディアやマスコミ自体いらないというならともかくとして。
コメントをぶらさげた #3253892 はそんなこと言ってないね。新興の放送局が電波オークションで参入できるようにすべし [ismedia.jp]ということなのだから。
それがすぐに無理なら、テレビのリモコンが1~12chしかないという状況を変えて、地上波も衛星波もYoutubeもシームレスにみられるようにするのが第一歩。
コメントをぶらさげた #3253892 はそんなこと言ってないね。
「いうならともかくとして」って書いてある。
ごめんごめん
>現状日本では民放もアレな状態なので、NHKなくしたらそれはそれで
今のNHKは民放と変わらんでしょうに。NHKなくしてもテレビが多チャンネルを目指せば代わりになれるものが見つかるはず。たとえば政府インターネットテレビ [gov-online.go.jp]を時間割で流すテレビ放送に最適化すれば簡単かもね。空き時間は尖閣諸島や南鳥島のライブ映像で埋めたりしてさ。NHKに代わるメディアが紅白歌合戦や大河ドラマをつくる必要はないよ。
んーなぜNHKがあってNHKがなにをやっているかは知っておいた方がいい。ACならともかく。。。
緊急放送や技術開発の事を言っているのだと思うけど。報道、技術部門は必要だと思うけど、それ以外はNHKである必要が一切ないからね。
個人的には、報道、技術部門は今度も必要だと思うから残して、それ以外は廃止または民営化(強制ではなく任意契約)で良いと思う。報道、技術部門だけなら、そんなに予算要らないだろうし、費用負担は数百円/年レベルまで落ちるでしょうし、それこそ税金で運営してくれても良いと思う。
大都市ではそうかもしれないけど、地方じゃ参入どころか、みんな撤退したがってます。今さら衛星放送でなく、地上波に参入するのかという。
>民放もアレな状態NHKも全く同じアレでしかないんだから何も困らない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:5, すばらしい洞察)
諮問第2号「公平負担徹底のあり方について」答申(案)概要 [nhk.or.jp]
今すぐスクランブル放送にして受信料を払わないと見られないようにすれば解決じゃん(笑)
# どうしても見たい番組はNHKオンデマンド [nhk-ondemand.jp]という手もあるんだしさ
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:1)
>スクランブル化についてですが、スクランブル放送にすると、お金を払った人しか見られない放送になります。
>スクランブルは一見合理的ですが、豊かで良い番組を、全国どこでも、どなたにも分け隔てなく視聴できるようにするという
>公共放送の役割に深く関わる問題です。海外の公共放送でも、スクランブル化を採用していないのが実情です。
>仮に検討する場合でも、メディア状況の変化を踏まえながら、視聴者のみなさまにとって最も有益な公共放送のあり方は
>何かという視点から、幅広く慎重に検討すべきものと考えています。
http://news.ks-product.com/nhk/ [ks-product.com]
昔から言われているけど、この「検討」っていつ、いつまでも。
Re:今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:5, すばらしい洞察)
>スクランブル化についてですが、スクランブル放送にすると、お金を払った人しか見られない放送になります。
>スクランブルは一見合理的ですが、豊かで良い番組を、全国どこでも、どなたにも分け隔てなく視聴できるようにするという
>公共放送の役割に深く関わる問題です。
この論理が謎。
「お金を払った人しか見られないのは良くない」というのがNHKの主張なら「お金を払っていない人も見られるべき」にしかならない。じゃあ払わなくてもいいじゃん。
Re:今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:1)
>公共放送の役割に深く関わる問題です。
公共の活動なら、イチイチ個別に契約して金払うという理屈は消滅しそう。
Re: (スコア:0)
「公共の活動」なら「無料で然るべき」という主張ですか?
Re:今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:1)
いいえ、イチイチ個別に契約するというのがなんとなく「公共」にそぐわないなと思った次第。
利用者の状況に合わせて料金が違うんだからしょうがないんだとは思うけど。
Re: (スコア:0)
日本ではボランティアとは無償奉仕の意味であると2020年東京オリンピックがこの上なく明らかにしてくれたじゃないですか。
そういやNHKが金とることに文句言っているやつはまさか2020年東京オリンピックを叩いたりしていないよね?
Re: (スコア:0)
だからさぁ言ってるじゃん、簡単に意訳するよ。
「とにかくみんなもっと金寄越せ」
以上!
Re:今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:2)
>昔から言われているけど、この「検討」っていつ、いつまでも。
検討します。は検討しかしちゃいけない。
前向きに検討します - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%89%8D%E5%90%91%E3%81%8D%E3%81%AB%... [uncyclopedia.info]
汚い大人でももちろん検討はするが結果を出してはいけない。要望に応えられないのなら返事をせず、相手から催促がくるまで返事をしないこと。要望に応えられそうであったとしても先延ばしすることに注力し、さらに出し渋ることが望ましい。
Re:今すぐスクランブルかければいいんじゃね (スコア:1)
「豊かで良い番組」が前提だよね。
前提条件成り立ってるの?
Re: (スコア:0)
公共放送の役割は終わった。要らない。
放送免許もオークションでいい。
売却益を納税者に返そう。
Re: (スコア:0)
とはいえ、現状日本では民放もアレな状態なので、NHKなくしたらそれはそれで困ったことになりそう。
テレビメディアやマスコミ自体いらないというならともかくとして。
「放送免許もオークションで」の意味 (スコア:1)
>テレビメディアやマスコミ自体いらないというならともかくとして。
コメントをぶらさげた #3253892 はそんなこと言ってないね。
新興の放送局が電波オークションで参入できるようにすべし [ismedia.jp]ということなのだから。
それがすぐに無理なら、テレビのリモコンが1~12chしかないという状況を変えて、地上波も衛星波もYoutubeもシームレスにみられるようにするのが第一歩。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
>テレビメディアやマスコミ自体いらないというならともかくとして。
コメントをぶらさげた #3253892 はそんなこと言ってないね。
「いうならともかくとして」って書いてある。
Re:「放送免許もオークションで」の意味 (スコア:1)
ごめんごめん
>現状日本では民放もアレな状態なので、NHKなくしたらそれはそれで
今のNHKは民放と変わらんでしょうに。NHKなくしてもテレビが多チャンネルを目指せば代わりになれるものが見つかるはず。たとえば政府インターネットテレビ [gov-online.go.jp]を時間割で流すテレビ放送に最適化すれば簡単かもね。空き時間は尖閣諸島や南鳥島のライブ映像で埋めたりしてさ。NHKに代わるメディアが紅白歌合戦や大河ドラマをつくる必要はないよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
んーなぜNHKがあってNHKがなにをやっているかは知っておいた方がいい。
ACならともかく。。。
Re: (スコア:0)
緊急放送や技術開発の事を言っているのだと思うけど。
報道、技術部門は必要だと思うけど、それ以外はNHKである必要が一切ないからね。
個人的には、報道、技術部門は今度も必要だと思うから残して、それ以外は廃止または民営化(強制ではなく任意契約)で良いと思う。
報道、技術部門だけなら、そんなに予算要らないだろうし、費用負担は数百円/年レベルまで落ちるでしょうし、それこそ税金で運営してくれても良いと思う。
Re: (スコア:0)
大都市ではそうかもしれないけど、地方じゃ参入どころか、みんな撤退したがってます。
今さら衛星放送でなく、地上波に参入するのかという。
Re: (スコア:0)
>民放もアレな状態
NHKも全く同じアレでしかないんだから何も困らない