アカウント名:
パスワード:
どんどん追加されてもうIEモジュールが無いとかどうとかの牧歌的レベルじゃない絶対に追いつけない互換もクソもないよね
「本家でしか使えないOS密接ライブラリ群」が何かわからないけれど、無いところは本家から.dllファイルなりを持ってきて使っちゃうし、元のWineがそうだし、ReactOSの互換性が100%になっても、それを超えて120%ぐらいになっても、ソフトウェアの競合としてならあまり脅威にならないと思う。(これがハードウェアなら大問題だけど)
逆にここまで動いちゃうと、やることないよ―。ってモチベーション下がりそうな。UbuntsuのバイナリがWindowsでそのまま動くんだから、Win32/64サブシステムをLinuxx方面に売る会社を作るって、それWineや。
LinuxのカーネルでWindowsのシェルが使いたい。OS Xみたいなものか。
うぶんつ
> c.制限。(略)> お客様は次の行為を行うことはできません。> (i) 本ソフトウェアの機能を分離して使用または仮想化すること。
> 無いところは本家から.dllファイルなりを持ってきて使っちゃうし 本家をそのまま使えばいいじゃんと思うんですが...つーかライセンス大丈夫なのそれ?
ライセンス的には限り無く黒に近いグレーです。これは判例が無いという以上の意味はないです。
1滴分の白は、マルチブート環境で運用してればあるいはですが、勝てると踏む弁護士さんはまず居ないでしょうね。
# Windows上のVMからホスト上のファイルとして使っても無理筋でしょうね(ヾノ・∀・`)
厳密な再現性を目指す場合、フォントも移植できないんじゃないかな。
MS OfficeのMac版にはArialやMS Pゴシック等のフォントが付属しているんだが、仮にちゃんとOfficeを購入していたとしてもこれをひっぺがして使うのはアウトなんだろうなあ。
体験版をダウンロードして入手したフォントについては体験版の試用期限切れ後も使えるとの見解が出ていますが、他のシステムに持って行って使うのがどうかはコメントが得られていませんね。おそらくNGでしょうけど。
まったくOSのライセンスのないところで、ではなく、たとえば、Win98 OEM ライセンスとバイナリがあって、それを読みに行くくらいなら、大目に見てほしい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
本家でしか使えないOS密接ライブラリ群 (スコア:0)
どんどん追加されて
もうIEモジュールが無いとかどうとかの牧歌的レベルじゃない
絶対に追いつけない
互換もクソもないよね
Re:本家でしか使えないOS密接ライブラリ群 (スコア:3)
「本家でしか使えないOS密接ライブラリ群」が何かわからないけれど、
無いところは本家から.dllファイルなりを持ってきて使っちゃうし、元のWineがそうだし、
ReactOSの互換性が100%になっても、それを超えて120%ぐらいになっても、
ソフトウェアの競合としてならあまり脅威にならないと思う。
(これがハードウェアなら大問題だけど)
逆にここまで動いちゃうと、やることないよ―。ってモチベーション下がりそうな。
UbuntsuのバイナリがWindowsでそのまま動くんだから、
Win32/64サブシステムをLinuxx方面に売る会社を作るって、それWineや。
LinuxのカーネルでWindowsのシェルが使いたい。OS Xみたいなものか。
Re: (スコア:0)
うぶんつ
Re: (スコア:0)
> c.制限。
(略)
> お客様は次の行為を行うことはできません。
> (i) 本ソフトウェアの機能を分離して使用または仮想化すること。
Re: (スコア:0)
> 無いところは本家から.dllファイルなりを持ってきて使っちゃうし
本家をそのまま使えばいいじゃんと思うんですが...
つーかライセンス大丈夫なのそれ?
Re:本家でしか使えないOS密接ライブラリ群 (スコア:3, 興味深い)
ライセンス的には限り無く黒に近いグレーです。
これは判例が無いという以上の意味はないです。
1滴分の白は、マルチブート環境で運用してればあるいはですが、勝てると踏む弁護士さんはまず居ないでしょうね。
# Windows上のVMからホスト上のファイルとして使っても無理筋でしょうね(ヾノ・∀・`)
Re: (スコア:0)
厳密な再現性を目指す場合、フォントも移植できないんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
MS OfficeのMac版にはArialやMS Pゴシック等のフォントが付属しているんだが、仮にちゃんとOfficeを購入していたとしてもこれをひっぺがして使うのはアウトなんだろうなあ。
Re:本家でしか使えないOS密接ライブラリ群 (スコア:2)
体験版をダウンロードして入手したフォントについては体験版の試用期限切れ後も使えるとの見解が出ていますが、他のシステムに持って行って使うのがどうかはコメントが得られていませんね。おそらくNGでしょうけど。
Re: (スコア:0)
まったくOSのライセンスのないところで、ではなく、
たとえば、Win98 OEM ライセンスとバイナリがあって、それを読みに行くくらいなら、大目に見てほしい