アカウント名:
パスワード:
アリさんについては2015年も受賞していますが今年も受賞しているとなるとこの賞は何のためにあるんでしょうか
ただの選考委員会の自己満足で終わっているように見えてしまいます
まあ求人には影響を与えるので一種の効果はあるとは思いますが
まあ選考委員がこうですから。政治的性向を持った賑やかしです。労組としての活動を行っている労組がもっと声を挙げるべきなんですけど。
ブラック企業大賞企画委員会●古川琢也(ルポライター)●白石 草(OurPlanet-TV 代表)●河添 誠(首都圏青年ユニオン青年非正規労働センター事務局長)●佐々木亮(弁護士)●川村遼平(NPO法人POSSE事務局長)●松元千枝(レイバーネット日本)●内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)●須田光照(全国一般東京東部労組書記長)●水島宏明(ジャーナリスト・法政大学教授)●竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)●土屋トカチ(映画監督)
「政治的性向」なんかやらしそう
「政治的指向性」?
> なんかやらしそう レイパーネットと空目
metooに叩かれそう
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
効果はあるの? (スコア:1)
アリさんについては2015年も受賞していますが
今年も受賞しているとなるとこの賞は何のためにあるんでしょうか
ただの選考委員会の自己満足で終わっているように見えてしまいます
まあ求人には影響を与えるので一種の効果はあるとは思いますが
Re: (スコア:3, 興味深い)
まあ選考委員がこうですから。
政治的性向を持った賑やかしです。
労組としての活動を行っている労組がもっと声を挙げるべきなんですけど。
ブラック企業大賞企画委員会
●古川琢也(ルポライター)
●白石 草(OurPlanet-TV 代表)
●河添 誠(首都圏青年ユニオン青年非正規労働センター事務局長)
●佐々木亮(弁護士)
●川村遼平(NPO法人POSSE事務局長)
●松元千枝(レイバーネット日本)
●内田聖子(アジア太平洋資料センター〈PARC〉事務局長)
●須田光照(全国一般東京東部労組書記長)
●水島宏明(ジャーナリスト・法政大学教授)
●竹信三恵子(ジャーナリスト・和光大学教授)
●土屋トカチ(映画監督)
Re: (スコア:1)
「政治的性向」なんかやらしそう
「政治的指向性」?
Re: (スコア:0)
> なんかやらしそう
レイパーネットと空目
Re:効果はあるの? (スコア:1)
metooに叩かれそう