アカウント名:
パスワード:
定期的に変更するべきじゃない場合と定期的に変更する必要がある場合とがあるので必ずしなくなるとそれはそれで困るかも。
十分な強さのパスワードなら、定期的な変更は不要なんですよ。
パスワードの定期的な変更を求められるシステムについては、「規則性のあるパスワード」を「付箋でモニタに貼っています。」性分として、使いまわしはしていませんが、貼る人の気持ちを満喫しています。
"十分な強さのパスワード"で"定期的に変更を求められる"システムとかあります。態々セキュリティリスク増やして何がしたいんだ。
元々セキュリティに問題があって頻繁に漏れてるから、ユーザに対応してもらうってことでは。
「十分な強さのパスワード」なら「十分」なんだから定期的な変更は要らないんじゃないかな、自己定義的だけど。「十分な強さのパスワード」を使えないので「定期的に変更すべき」システムはあるかもしれないが
「十分な強さのパスワード」を使っているのに定期更新を求めてくる糞システムがあるって話ではないかな。
「十分な強さのパスワード」ってスカウターがボンって破裂するくらい?
自己定義的だけど。
事故定義的ですね。
十分な強さの定義が、時代どころか年々変わる世界で、人間が思いつくレベルが本当に十分な強さであるのかが気になるところ
人間に入力させるシステムを使っている間は、人間に思いつくレベルを許容してくれないと困る。それがダメだっていうなら、システムを作り変えてくれ。
きっと、10分で破られる強さのパスワードなんですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
必要はないっていうとしなくなる? (スコア:2)
定期的に変更するべきじゃない場合と
定期的に変更する必要がある場合とがあるので必ずしなくなるとそれはそれで困るかも。
Re: (スコア:0)
十分な強さのパスワードなら、定期的な変更は不要なんですよ。
パスワードの定期的な変更を求められるシステムについては、「規則性のあるパスワード」を「付箋でモニタに貼っています。」
性分として、使いまわしはしていませんが、貼る人の気持ちを満喫しています。
Re:必要はないっていうとしなくなる? (スコア:1)
"十分な強さのパスワード"で"定期的に変更を求められる"システムとかあります。
態々セキュリティリスク増やして何がしたいんだ。
Re:必要はないっていうとしなくなる? (スコア:1)
元々セキュリティに問題があって頻繁に漏れてるから、ユーザに対応してもらうってことでは。
Re:必要はないっていうとしなくなる? (スコア:1)
「十分な強さのパスワード」なら「十分」なんだから定期的な変更は要らないんじゃないかな、自己定義的だけど。
「十分な強さのパスワード」を使えないので「定期的に変更すべき」システムはあるかもしれないが
Re: (スコア:0)
「十分な強さのパスワード」を使っているのに定期更新を求めてくる糞システムがあるって話ではないかな。
Re:必要はないっていうとしなくなる? (スコア:1)
「十分な強さのパスワード」ってスカウターがボンって破裂するくらい?
Re: (スコア:0)
自己定義的だけど。
事故定義的ですね。
Re: (スコア:0)
十分な強さの定義が、時代どころか年々変わる世界で、
人間が思いつくレベルが本当に十分な強さであるのかが気になるところ
Re: (スコア:0)
人間に入力させるシステムを使っている間は、人間に思いつくレベルを許容してくれないと困る。
それがダメだっていうなら、システムを作り変えてくれ。
Re: (スコア:0)
きっと、10分で破られる強さのパスワードなんですよ。