アカウント名:
パスワード:
アップデータ掛けて7.5.5までは可能。こいつで、搭載メモリによりますが、四桁番台までのマシンがかなりの数起動できます。(4400/55&65**はきつそうだが)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
サポート打ち切るなら (スコア:0)
その後、そのOSはライセンスフリーにするか、
3000円以下の低価格にして欲しいもんです
サポートしないものをサポート有りの時代の
高い値段で売りつけられてもねぇ
#思いつきで書いたのでAC
Re:サポート打ち切るなら (スコア:2, 興味深い)
>その後、そのOSはライセンスフリーにするか、
>3000円以下の低価格にして欲しいもんです
希望としては分かりますが、おそらく現実的な話じゃ名いっすね。
っていうか、OSとかアプリに関しては、販売する段階で「この製品は販売後何年間サポートします」とか書いてくれればいいんだけど。(そうすれば、それによって購入するか購入しないかきめれるんだけどなぁ)
Re:サポート打ち切るなら (スコア:2, 参考になる)
Winもそろそろ3.1くらいは無償で出してくれても良いのに
DOSの方がいいな、俺的には
スレ違いだけど10.2が出てすぐに10.1のサポートうち切ったって書かれてる「糞アポー」ですが(セキュリティアップデートあったみたいだけど...俺の10.1)
Apple公開品 (スコア:1)
アップデータ掛けて7.5.5までは可能。こいつで、搭載メモリによりますが、四桁番台までのマシンがかなりの数起動できます。(4400/55&65**はきつそうだが)
ちなみに10.1のセキュリティアップデートですが、すべての要注意項目に関してではないので、ここらへんは文句のあるところです。(最もいろんな意味で10.2*のほうが効くので、これは我慢かもね)
Re:Apple公開品 (スコア:1)
元妻んとこではLC575(68LC040/33MHz)が7.5.5のっけて現役です。
#バツイチなのでID(は?
Re:Apple公開品 (スコア:1)
65**ってのがわかんないけど、4400と64x0,54x0は7.5.3で起動できます。
5500はわかりません。8より後に出た気がするんで、たぶんダメ?
[udon]
55/65** (スコア:1)
で、こいつらの最低動作保証ですが、専用7.6.1。しかも5500は日本じゃ8.*搭載で出たので英語版持ってないと7.6.1はきついです。
こうやってみると、機種専用マイナーチェンジバージョンが多いんで、マイクロソフトと同列に論じるもへったくれもないと思います。Apple。
DOSに限れば (スコア:0)
Re:DOSに限れば (スコア:1)
PC-DOS2000買いましたけど、わたしは
Re:DOSに限れば (スコア:0)
Dr-Dos
大文字たくさん書きすぎ、だそうで。
折衷案 (スコア:1)
公約して(&それを守って)くれれば…どうかなぁ?
折衷案というか (スコア:0)
これが一番望まれてることでしょう。
xに入る数字はいくつが適切かというのはおいといても。
正直なところ、個人で使うなら「販売終了後1年」でもそう悪い気はしない。
仕事だと契約の問題もあるからリース期間がカバーできるよう4年位かな。
Re:折衷案というか (スコア:1)
「このOSのサポートは200x年xx月までです」
とか明記して欲しい。
(プレインストールなら、PCのスペック表に明記)
たとえもうすぐサポート切れ間近なOSでも、サポートなんか要らなければ買うだろうし。
逆にサポートが必要なら、サポート期間に余裕のあるOSを買うだろう。
もしそういう明記があったら、タレコミ元記事の記者さんもこういう記事は書かなかったかもね。
*-----------------------*
-- ウソ八百検索エンジン --
Re:折衷案というか (スコア:0)
インストールのサポートだったら、3か月で十分でしょ?
話の流れとしては、
セキュリティパッチとかのサポートなんだよね?
最悪、買ってから1年経ったら、
もうLANにつなげなくなってもいいということでしょうか?
おれだったら、EPSONのプリンタドライバ並みにサポートしてほしいぞ!
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
なんで現実的じゃないんですか?
#煽りじゃないよ、疑問だよ
Re:サポート打ち切るなら (スコア:1)
> なんで現実的じゃないんですか?
OSの上で動くアプリもサポート打ち切ってるだろうから、あんまり意味ねえんじゃねえの、って話では?
アプリ屋としても、今後ユーザーが減ってくことが確実なOSをいつまでもサポートしつづけるわけにもいかんだろうしな。
それよりも、例えばサポート打ち切られたWin95が\1000で売られてたとして、欲しいかなあ?
今のマシンだとどうせドライバないだろうし、古いマシンに載せるんならLinuxでものっけたほうが数段ましだろうし。
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
X+KDE(orGNOME)もしくはX+WindowMakerが重すぎるマシン
(486-50MHz位)でもデスクトップ環境とブラウザが動くもの。
IE抜いとけばそう危ない事も起きないし。
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
>なんで現実的じゃないんですか?
それをやっちゃうと、MSの時期OSの販売が伸び悩む。
対抗するOS側の開発が確実に鈍る。(お互いを見て相互に開発しているから)
結果的に市場が、混乱して停滞し衰退する。
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
バンドルが主流だからあまり関係ないのでは?
>対抗するOS側の開発が確実に鈍る。(お互いを見て相互に開発しているから)
対抗するOS側って何?
古いものをフリーにするだけで「開発が確実に鈍る」の?
#疑問です。
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
>対抗するOS側の開発が確実に鈍る。(お互いを見て相互に開発しているから)
>結果的に市場が、混乱して停滞し衰退する。
停滞するのはOSの市場であって、コンピュータ全体ではない。
使う側からみれば、いつまでたっても枯れたOSを使えない現状よりはるかにマシです。
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
今の時代なら、MSがやっちゃても、よいのかなぁとも思いますし。
Sun、Apple、BSD、Linux、Windowsなど
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
あ、新しいOSの入ってるやつを古いのに…って言う詭弁は勘弁。
#インテル版で出してくれているなら分かるけど。
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
古いメディアを持っていないやつ用だよ。
正規ユーザが、
HDDがクラッシュしました。
→インストールメディアがありません。
→もう使えません。
というのだけは回避できる。
載ってたソフトもちゃんと使えるかどうかは知らんけど :-p
Re:サポート打ち切るなら (スコア:0)
泣く泣く、アプリを移植しました。
最近windowsを使った、監視、制御端末が増えています。現実的でないのは判っているですが、ライセンスフリー、またはお金払