アカウント名:
パスワード:
今は犯罪があったときの容疑者候補ぐらに使うのだろうが、未来にはいつか犯罪をする人間として更生プログラムを強制的に受けさせるとかになったらなんだか怖いな
>「将来的に犯罪を犯す可能性」(危険スコア)を付けるというだから、まさしく潜在犯だよ。
だけど現状は危険スコアが高いから(何もおきてなくても)拘束するとかではなく、何かあったときに真っ先に疑われるってレベルだろう・・・ってことでしょう。これが前者になったらさらにヤバイな、ってのが元コメ。
スコアが高い人にはカウンセリングするって言ってるんだからほとんどそこまで言ってんじゃないのしかしまぁ今んところ町の不良におっさんが説教するぐらいの話じゃろ自分が高スコアつけられたなら、どこがスコア高い原因なのかも含めて教えてほしいわ
スコアが高い人にはカウンセリングするって言ってるんだからほとんどそこまで言ってんじゃないの
アメリカで実装された例では「あの家には警察の防犯カウンセラーが来た。あいつらはそのうち犯罪するから近づくのやめとこ」と村八分になって地域で孤立しその結果犯罪に手を染めてしまう事が結構あるそうな
非常にありそうな話ではある「ありそうな話」ではあるが、最初は手紙で呼び出しとかだろうし、警察が来たぐらいでそこまで噂になるのが普通か?っていうとどうかなぁ後付や感想でいくらでも言えそうな「ありそうな話」な気もしないでもない
そもそも仮に結果犯罪に手を染めたとしてもカウンセリングが無けりゃ染めなかったといえるかっていうとどーなんじゃろ。犯罪をやめる人より促進される人のほうが少なければ良いんだよと言う見方もあるかもしれんしな
しかしこれカウンセリングで救われる人が多く、犯罪率が激減したりするとカウンセリングに効果があるのかカウンセリング対象の選択がまずいのかどうかわかんなくなっちゃうなぁ
虐待児童の保護とかに使うと効果がわかりやすくていいかもわからんでもこれもきっと「虐待を疑われて傷付いた」とか言う人が続出すんだろうなぁ
保健婦が全家庭を廻ってる様に警官も全家庭廻れば噂が立つ系については対処になるか?
> しかしこれカウンセリングで救われる人が多く、犯罪率が激減したりすると> カウンセリングに効果があるのかカウンセリング対象の選択がまずいのかどうかわかんなくなっちゃうなぁ
警察の防犯カウンセラーが
・完全にランダムに選ばれた相手に訪問に行く地域
・AIが必要と判断した相手を訪問しに行く地域
とかに分けて軽減率を測定すれば判別可能?# 民主主義国では実に実施しにくそうだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
PSYCHO-PASSの世界に近づいてきた (スコア:1)
今は犯罪があったときの容疑者候補ぐらに使うのだろうが、未来にはいつか犯罪をする人間として
更生プログラムを強制的に受けさせるとかになったらなんだか怖いな
Re: (スコア:0)
>「将来的に犯罪を犯す可能性」(危険スコア)を付けるという
だから、
まさしく潜在犯だよ。
Re: (スコア:0)
だけど現状は危険スコアが高いから(何もおきてなくても)拘束するとかではなく、
何かあったときに真っ先に疑われるってレベルだろう・・・ってことでしょう。
これが前者になったらさらにヤバイな、ってのが元コメ。
Re: (スコア:2)
スコアが高い人にはカウンセリングするって言ってるんだからほとんどそこまで言ってんじゃないの
しかしまぁ今んところ町の不良におっさんが説教するぐらいの話じゃろ
自分が高スコアつけられたなら、どこがスコア高い原因なのかも含めて教えてほしいわ
Re: (スコア:0)
スコアが高い人にはカウンセリングするって言ってるんだからほとんどそこまで言ってんじゃないの
アメリカで実装された例では「あの家には警察の防犯カウンセラーが来た。あいつらはそのうち犯罪するから近づくのやめとこ」と村八分になって地域で孤立しその結果犯罪に手を染めてしまう事が結構あるそうな
Re:PSYCHO-PASSの世界に近づいてきた (スコア:3)
非常にありそうな話ではある
「ありそうな話」ではあるが、最初は手紙で呼び出しとかだろうし、
警察が来たぐらいでそこまで噂になるのが普通か?っていうとどうかなぁ
後付や感想でいくらでも言えそうな「ありそうな話」な気もしないでもない
そもそも仮に結果犯罪に手を染めたとしてもカウンセリングが無けりゃ染めなかったといえるかっていうとどーなんじゃろ。
犯罪をやめる人より促進される人のほうが少なければ良いんだよと言う見方もあるかもしれんしな
しかしこれカウンセリングで救われる人が多く、犯罪率が激減したりすると
カウンセリングに効果があるのかカウンセリング対象の選択がまずいのかどうかわかんなくなっちゃうなぁ
虐待児童の保護とかに使うと効果がわかりやすくていいかもわからん
でもこれもきっと「虐待を疑われて傷付いた」とか言う人が続出すんだろうなぁ
保健婦が全家庭を廻ってる様に警官も全家庭廻れば噂が立つ系については対処になるか?
Re:PSYCHO-PASSの世界に近づいてきた (スコア:2)
> しかしこれカウンセリングで救われる人が多く、犯罪率が激減したりすると
> カウンセリングに効果があるのかカウンセリング対象の選択がまずいのかどうかわかんなくなっちゃうなぁ
警察の防犯カウンセラーが
・完全にランダムに選ばれた相手に訪問に行く地域
・AIが必要と判断した相手を訪問しに行く地域
とかに分けて軽減率を測定すれば判別可能?
# 民主主義国では実に実施しにくそうだ。