アカウント名:
パスワード:
#でも、磁性体のテープ類って、やっぱり焼却処分の方が安全かもな…
NikkeiBPの記事では、『入庫から24時間以内に粉砕焼却処理された可能性が非常に高いと判断した』とありますから、今回の場合は焼却もされてますね。
内規守らないでやり取りしてるぐらいだから、暗号化されてないような気がしますねぇ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
なんかリコー中心で責められてますが… (スコア:1, 参考になる)
調査した結果が
> 入庫から24時間以内に粉砕焼却処理された可能性が非常に高いと判断した
ってな事になってますけど、もしこれがデータのような複製が可能な物でなく、唯一の物だったらどうし
Re:なんかリコー中心で責められてますが… (スコア:0)
仮にデータの横取りをされたりした場合、ISPや
通信会社の責任になるのでしょうか。
VPNや、データの暗号化などのセキュアな転送手段をとらなかった
送信者の責任が問われるだけでしょう。
Re:なんかリコー中心で責められてますが… (スコア:1)
TCP/IPのパケットの説明に小包の配達を例にして使っているのを何度見たことか。
で、パケットロスなら再送すればいいだけだしね。
今回の問題点はデータの転送方法がたとえ手渡しだろうがクロネコ経由だろうが洗濯バサミだろうがどんな方法
Re:なんかリコー中心で責められてますが… (スコア:1)
そう言う意味では、粉砕処分はそれを確実にヤマト運輸が保証しているなら、まだマシかも。
#でも、磁性体のテープ類って、やっぱり焼却処分の方が安全かもな…
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:なんかリコー中心で責められてますが… (スコア:1)
NikkeiBPの記事では、『入庫から24時間以内に粉砕焼却処理された可能性が非常に高いと判断した』とありますから、今回の場合は焼却もされてますね。
Re:なんかリコー中心で責められてますが… (スコア:1)