アカウント名:
パスワード:
金曜日にぶらついてみましたが、コロッケは普通に売り場に並んでるくらいで特に推されてもいないし、売り切れてもいなかった。
消増税のせいか、お値段据え置きでサイズがかなり小さく(2/3くらいに)なってる店はちょっと寂しい。
いわゆるネットミームは一瞬で拡散して廃れちゃうのも多そう。
>コロッケは普通に売り場に並んでるコロッケの強みはここだと思う。恵方巻きやクリスマスケーキと違って、特別な対処がなにも必要ない。
コロッケは工場で生産されてあとは揚げるだけの状態で冷凍されて出荷され、冷凍状態なら長期保存できる。あとは売れ行きに合わせてあげるだけ。
これがパンなんかだと日持ちがしないので、前日に作りすぎて売れ残ると、台風が過ぎた頃には廃棄処分するしかない。台風の前日にパンが売り切れの画像もあがってたけれど、あれが山積みになるようでは店の方が困る。
あくまで現在普通にある設備だけでできる「普通のこと」だから、「台風なのでコロッケでも買って帰るか」というのが、店側にとってもお手軽なのだと思う。
>コロッケは工場で生産されてあとは揚げるだけの状態で冷凍されて出荷され、
コンビニや大手スーパーだとそんな感じなんでしょうね。近所のローカルなスーパーでは、近場の調理場でじゃがいも茹でて潰して揚げてました。冷凍食品と違ってけっこうゆるめ。
>これがパンなんかだと日持ちがしないので、前日に作りすぎて売れ残ると、
冷凍パンも最近増えてますね、ピカールとか。昨日見に行ったけど、流石に冷凍のパンやタルトやピザとかは普通に売ってた。買う方の冷凍庫の容量限界までしか替えないのと単価が高いからなんだろうけど。何故かラム肉メニューばかり売り切れてた、流行ってるのかな。
>台風が過ぎた頃には廃棄処分するしかない。台風の前日にパンが売り切れの>画像もあがってたけれど、あれが山積みになるようでは店の方が困る。
パンじゃないけど、台風前日にこんな張り紙してるお店もあった。「今回の台風で大量購入された方へ、使わなかったからと後から返品されてもうけつけません」#養生テープとか売ってる店。
自前でジャガイモ茹でて潰してってのは凄くレアだと思います。普通のとこは冷凍を揚げるだけ、独自色のあるとこでも業務用マッシュポテトに混ぜるだけってのが一般的なんじゃないかと。
// フライドポテト用を茹でてポテトサラダにしてしまうのは有りか否か
じゃがりこからコロッケを作ってしまう人はおらんだろうか…と思ったら普通にレシピや作成動画が出てきた
>自前でジャガイモ茹でて潰してってのは凄くレアだと思います。
インドじゃないカレー系のレストランと経営や従業員が一緒らしくて、そっちで調理したものもよく並んでいます。形や大きさがかなりマチマチなので、大量生産の冷食は使って無さそう。
カレーは安くて美味しいけど味付けがあっち系でいまいち馴染めないけど、ナンも安くてあわせても500円以下だったはず。仕入れ状況でつくるものがかわるみたいで、じゃがいも安いか余ってるとコロッケが出てくるみたいで、毎日あるとは限らないのが面白いです。
スーパー用の弁当や惣菜はまた別に作る調理場小屋みたいなのが近くにあって、朝から茹でたり焼いたりあげたりしてました。レジのおばちゃん以外の授業員はみんな浅黒い肌の人で、従業員同士の会話はこっちにはほぼわからないけど、日本語も話せてわりと面白い人達。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
近所の商店街 (スコア:1)
金曜日にぶらついてみましたが、コロッケは普通に売り場に並んでるくらいで特に推されてもいないし、売り切れてもいなかった。
消増税のせいか、お値段据え置きでサイズがかなり小さく(2/3くらいに)なってる店はちょっと寂しい。
いわゆるネットミームは一瞬で拡散して廃れちゃうのも多そう。
Re: (スコア:0)
>コロッケは普通に売り場に並んでる
コロッケの強みはここだと思う。
恵方巻きやクリスマスケーキと違って、特別な対処がなにも必要ない。
コロッケは工場で生産されてあとは揚げるだけの状態で冷凍されて出荷され、
冷凍状態なら長期保存できる。あとは売れ行きに合わせてあげるだけ。
これがパンなんかだと日持ちがしないので、前日に作りすぎて売れ残ると、
台風が過ぎた頃には廃棄処分するしかない。台風の前日にパンが売り切れの
画像もあがってたけれど、あれが山積みになるようでは店の方が困る。
あくまで現在普通にある設備だけでできる「普通のこと」だから、
「台風なのでコロッケでも買って帰るか」というのが、店側にとっても
お手軽なのだと思う。
Re:近所の商店街 (スコア:1)
>コロッケは工場で生産されてあとは揚げるだけの状態で冷凍されて出荷され、
コンビニや大手スーパーだとそんな感じなんでしょうね。
近所のローカルなスーパーでは、近場の調理場でじゃがいも茹でて潰して揚げてました。
冷凍食品と違ってけっこうゆるめ。
>これがパンなんかだと日持ちがしないので、前日に作りすぎて売れ残ると、
冷凍パンも最近増えてますね、ピカールとか。
昨日見に行ったけど、流石に冷凍のパンやタルトやピザとかは普通に売ってた。
買う方の冷凍庫の容量限界までしか替えないのと単価が高いからなんだろうけど。
何故かラム肉メニューばかり売り切れてた、流行ってるのかな。
>台風が過ぎた頃には廃棄処分するしかない。台風の前日にパンが売り切れの
>画像もあがってたけれど、あれが山積みになるようでは店の方が困る。
パンじゃないけど、台風前日にこんな張り紙してるお店もあった。
「今回の台風で大量購入された方へ、使わなかったからと後から返品されてもうけつけません」
#養生テープとか売ってる店。
Re:近所の商店街 (スコア:2)
自前でジャガイモ茹でて潰してってのは凄くレアだと思います。
普通のとこは冷凍を揚げるだけ、独自色のあるとこでも業務用マッシュポテトに混ぜるだけってのが一般的なんじゃないかと。
// フライドポテト用を茹でてポテトサラダにしてしまうのは有りか否か
Re:近所の商店街 (スコア:1)
じゃがりこからコロッケを作ってしまう人はおらんだろうか
…と思ったら普通にレシピや作成動画が出てきた
Re:近所の商店街 (スコア:1)
>自前でジャガイモ茹でて潰してってのは凄くレアだと思います。
インドじゃないカレー系のレストランと経営や従業員が一緒らしくて、そっちで調理したものもよく並んでいます。
形や大きさがかなりマチマチなので、大量生産の冷食は使って無さそう。
カレーは安くて美味しいけど味付けがあっち系でいまいち馴染めないけど、ナンも安くてあわせても500円以下だったはず。
仕入れ状況でつくるものがかわるみたいで、じゃがいも安いか余ってるとコロッケが出てくるみたいで、毎日あるとは限らないのが面白いです。
スーパー用の弁当や惣菜はまた別に作る調理場小屋みたいなのが近くにあって、朝から茹でたり焼いたりあげたりしてました。
レジのおばちゃん以外の授業員はみんな浅黒い肌の人で、従業員同士の会話はこっちにはほぼわからないけど、日本語も話せてわりと面白い人達。