アカウント名:
パスワード:
「非常用発電機が動かない!ずさん点検恐怖の実態 [diamond.jp]」
社団法人日本内燃力発電設備協会の調べによれば、2011年に発生した東日本大震災の際、津波で流されたものなどを除き、整備不良によって作動しなかった発電機が全体の41%、始動したものの途中で異常停止したものが27%
このことは関係者間で周知の事実みたい。先日の台風ネタのワイドショーでも、コメンテーターがさも当然のように話していた。
点検て動かさずにやるんだろうか。それならそんなもんかもね。どこかにバグがあるからコード見るだけで取れと言われても、できねえよと答えるよね。
そりゃ車検でもクルマをテストコースで走らせたりしないしな
テストコースじゃなくて、本番道路なりを走るからな。
車検でそんなテスト必要ないからね
車検の場合は、点検の前後にその車に乗って移動したりしない?
普段使いの奴は、トラブルに気づきやすいからまだ楽。
車検も車検時点で問題がないことを確認するだけだからな。#ディーラーは「念のため」ということでいろいろ付けたがるが。
実際に路上は走らんがローラー上で40km/hまで加速してスピードメーター試験、その後ローラーでタイヤ回されてフルブレーキ掛けての制動試験と、擬似的な走行はするよ
点検て動かさずにやるんだろうか。
某DCの定期点検では、30分くらい回して温度や燃料系に異常が無いことを確認してました。実運用を想定して数日間回してみる、なんてことはしていなかったですね…。
内燃エンジンでオルタネーターを回して発電するのだけど、やはりエンジンなので長い間動かさないと傷んでくるのね。ゴムホースが劣化して硬くなってるとか。
点検で少し回してみる分には正常に動くわけよ。
ところが災害時に何時間も動かしていると劣化したホースから燃料やらオイルやらが漏れ出して破断。そういう感じのトラブルは実際に聞いた。
>ゴムホースが劣化して硬くなってるとか。するとひび割れが出来たりするんだが、表面張力だけで燃料が漏れず気が付かなかったりする。しかしエンジンを掛け続けるとその内空気吸って止まったり、酷いと空燃比が薄くなっても動き続けて焼き付いたりとか。
災害対策本部のパソコンも、年に数回しか起動しないので、いざ使用したい時になってWindowsUpdateが延々と走るか、もしくはワームにやられるかのどちらかに・・
普通は動かす。けども継続運転する訳じゃないし負荷だってそんなにかける訳じゃないから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
稼働するのは半分以下 (スコア:3, 興味深い)
「非常用発電機が動かない!ずさん点検恐怖の実態 [diamond.jp]」
社団法人日本内燃力発電設備協会の調べによれば、2011年に発生した東日本大震災の際、津波で流されたものなどを除き、整備不良によって作動しなかった発電機が全体の41%、始動したものの途中で異常停止したものが27%
このことは関係者間で周知の事実みたい。先日の台風ネタのワイドショーでも、コメンテーターがさも当然のように話していた。
Re:稼働するのは半分以下 (スコア:0)
点検て動かさずにやるんだろうか。
それならそんなもんかもね。
どこかにバグがあるからコード見るだけで取れと言われても、できねえよと答えるよね。
Re: (スコア:0)
そりゃ車検でもクルマをテストコースで走らせたりしないしな
Re:稼働するのは半分以下 (スコア:2)
テストコースじゃなくて、本番道路なりを走るからな。
Re: (スコア:0)
車検でそんなテスト必要ないからね
Re: (スコア:0)
車検の場合は、点検の前後にその車に乗って移動したりしない?
普段使いの奴は、トラブルに気づきやすいからまだ楽。
Re: (スコア:0)
車検も車検時点で問題がないことを確認するだけだからな。
#ディーラーは「念のため」ということでいろいろ付けたがるが。
Re: (スコア:0)
実際に路上は走らんがローラー上で40km/hまで加速してスピードメーター試験、その後ローラーでタイヤ回されてフルブレーキ掛けての制動試験と、擬似的な走行はするよ
Re: (スコア:0)
点検て動かさずにやるんだろうか。
某DCの定期点検では、30分くらい回して温度や燃料系に異常が無いことを確認してました。
実運用を想定して数日間回してみる、なんてことはしていなかったですね…。
Re: (スコア:0)
内燃エンジンでオルタネーターを回して発電するのだけど、やはりエンジンなので長い間動かさないと傷んでくるのね。
ゴムホースが劣化して硬くなってるとか。
点検で少し回してみる分には正常に動くわけよ。
ところが災害時に何時間も動かしていると劣化したホースから燃料やらオイルやらが漏れ出して破断。
そういう感じのトラブルは実際に聞いた。
Re: (スコア:0)
>ゴムホースが劣化して硬くなってるとか。
するとひび割れが出来たりするんだが、表面張力だけで燃料が漏れず気が付かなかったりする。
しかしエンジンを掛け続けるとその内空気吸って止まったり、酷いと空燃比が薄くなっても動き続けて焼き付いたりとか。
Re: (スコア:0)
災害対策本部のパソコンも、年に数回しか起動しないので、いざ使用したい時になって
WindowsUpdateが延々と走るか、もしくはワームにやられるかのどちらかに・・
Re: (スコア:0)
普通は動かす。
けども継続運転する訳じゃないし負荷だってそんなにかける訳じゃないから。