アカウント名:
パスワード:
抑え込めているってのなら問題になるほどの陽性は出ないんだろ。挙句他国よりも医療機関もしっかりしていて民度も高いって言っていた人たちが反対する理由が判らんよ。政府主導のとは別枠なんだし軽度の感染者は自宅療養ってのも何も変わらない。変わるのは感染を把握できているかどうかだけ。重篤化しても検査結果があれば対処は早くできるので無駄に悪化してから検査してって対応もしなくて済む。
中にはトリアージが重要とか言っている人が居たが、疫病で有れば検査がイコールでトリアージみたいなもんだろうに。
イタリア・韓国に続けってか。一気に感染拡大した事例があるのに何で同じことをやろうとするの?馬鹿なの?
そもそも検査で感染拡大するって理由はなんですか?これ、配送でやる奴だよな。
症状なければ検査しない中華人民共和国が最強ですね。
韓国は無料で簡単に検査を受けられる態勢が整っているので、一時期感染者数の第二位国になっていたこともあったな。日本でそんな事をしたらオリンピックどころじゃなくなるから、まず間違いなく圧力かかるだろうね。
全て妄想死者数とか隠蔽されてるはずと肺炎死者が減ってることも知らずただ妄想を続ける噂の危機感ジャンキーか
あの時は全国民の検査しない日本政府を批判する声が多かったけど結局は韓国も軽症者入院やドライブスルー検査を止めたことで感染が落ち着いたよな
ドライブスルーは酷かったね。碌に洗浄もせずにやりまくるから却って感染者を増やしていたかもって。
被験者が密室である車から出ないという点で相互感染の可能性が低く、ドライブスルー検査自体は筋いいと思うけどな
計画通り配送でやったら100%陰性になるまともに検査したら受診で感染する
ああ結局「そう決めている」からか。
そりゃ素人に検体採取は無理w 当たり前
検体が一般流通で運ばれる場合。もしも陽性の検体でシールが甘かったりしたら道中でばらまかれることになるんかな。#詳細知らないと不安が増大
自宅で検体採取~検査できる場合でも。体液などが付着した廃棄物をそのまま捨てると、そこからとか妄想してしまう。医療廃棄物って誰でも出せて回収してもらえるもんでしたっけ。
御賢察
ヘタクソ採取だとしても陰性だとしても検体はウイルスの塊として扱う必要がある陽性ならもちろん陰性でも廃棄物も医療廃棄物扱い住宅地では回収も難しいだろうね
結局、最寄りの病院か調剤薬局に持ち込んで処理を依頼するしか無いのかな。
かえって手間かけてしまいそうな予感
1. 人口の1%感染率にも行っていない状況で100万人に偽陽性率10%の検査を行う2. 実際には新型コロナに感染していない偽陽性患者が約10万人発生する3. 10万人の偽陽性患者はPCR検査で陽性反応出たから、入院させろと騒ぐ4. 誰が本当の陽性患者か分からないから症状出てない人も念のため全員入院させる5. 医療機関がパンク&再検査のためのPCR検査を行う検査機関もパンク6. 医療機関のベッド数が不足し適切な治療ができなくなる。7. 医療機関が機能しなくなり、本当に新型コロナに感染している人を隔離できなくなる8. 隔離されなかった感染者が市中でばら撒く9. 医療機関が機能していないので、 新型コロナ以外の病気でも 死者が多数でる。これが韓国やイタリアで起きていることですが、、、何が問題か分かりませんか?
> これが韓国やイタリアで起きている
イタリアについては報道されているのでわかりますが、韓国がそういう状況だというのはどこかで具体的に報道されているのでしょうか。twitterやtogetterあたりで騒いでいる人がいるくらいで、まともな情報源がみつからない……
コメント(#3777980)ではないけど参考にどうぞ。後、コメント(#3777980)についての意見は一切なく、URLをてきとうに張るだけなので同じニュースのメディア違い重複とかあるかもしれない。プレビューでURL張りすぎと言われたのでリンクにはなっていません。イタリアが気になる人もいるでしょうから少しのせてます。
韓国保健当局、検診の優先順位を大邱新天地から高リスク群の市民に変更ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/35914.html
【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/263236?sectcode=120&servcode=100
「
「コロナ感染」「COVID発病」「陽性の検査結果」の3点セットが確実に揃って欲しいんじゃない?百害あって一利なしという感じだけど
韓国はものすごい数検査して、軽症者を含む感染者を大勢あぶり出していますけど、医療崩壊は起きておらず、死亡率は0.7%です。(日によって変動あり)
もう一つのイタリアは、医療崩壊が起きています。死亡率も5%と、中国の武漢の酷いときよりも悪い状況。
これは、イタリアが多く検査したからじゃないんですよ。イタリアは医療費削減を進めるために医療機関を次々と閉鎖させてたんです。病院は減るし、病院で働いていた人も退職していった。ただでさえ医療サービスが不足している状況なのに、新型コロナウィルス肺炎の流行に見舞われ、医療パニック。
ちなみに日本も医療削減政策を進めようとしていたところなので、タイミングが悪けりゃイタリアみたいな惨状になったかも。
日本の新型コロナウィルス肺炎の死亡率は3%台で、世界でもトップクラスに高い。これは日本が検査を重症者周辺に絞っているからで、死なない程度の軽症者はほとんどが見逃されている状態だから。このまま軽症者を放置している状態が続けば、国民の半数以上は感染するでしょうね。
症状が軽いとか無症状の人も感染者数としてカウントしているので感染者に対して死亡者が少ないだけで、死亡者の実数は多いですし、10万人あたりの昨日の死亡者数もイタリアの1.00人、イランの0.36人、中国の0.24人に次いで多い0.10人でした。日本の場合はダイヤモンド・プリンセスも含めて0.014でしかありません。韓国の医療水準はそれほど低くないはずですから、医療がまともに機能していればここまで死者は増えてないように思いますがどうなんでしょう。
# 国によって医療水準が違うし、検査と感染の基準が違うのに感染者に対する死亡率を評価しても全く意味がないと思う。
感染率が高いから人口あたりは多くなるけど崩壊まではいってない、感触マジ崩壊レベルなら日頃からヘル朝鮮とか言ってる層がもっと騒ぐと思う現状大統領の愚痴ぐらいしか聞こえてこないし
https://www.bbc.com/japanese/51846913 [bbc.com]トランプ大統領の演説でも、
「我々は同時に中国と韓国の状況も中止している。両国の回線の状況を受けて、現在の規制や注意を見直していく」
って言ってるので、両国では落ち着いてきてるって捉えてるんじゃないですかね。どこかで見た各国の感染者数のグラフでも、韓国の感染者数は減少まではいかないまでも、増加量が減少に向かってる感じでした。
人口あたりに換算するのは、そうすることであぶりだせていない市中感染者数を類推することができるからですよ。
他国と比較して死亡率が高いとか他国と比較して検査件数が少ないとか何か自分の価値基準を持たず、本当に必要なものを考えないで脊髄反射で話しているように見えますよ?むやみに他国と比較しないで、今起きているファクト(実際の死亡者数は少ない→顕在化していない感染者の総数も少ないと考える)ベースで話をしてはいかがでしょう?
> 人口あたりに換算するのは、そうすることであぶりだせていない市中感染者数を類推することができるからですよ。
アナタハナニヲホザイテオラレマスカ?
人口当たりに換算するなら、人口当たりの検査数も考慮しましょうね。検査数が少ない、検査を増やしたらその分だけ感染者が増加する日本の現状で言うと、推計するのに必要な検査数に足りていないことがハッキリわかります。
検査数を増やしても感染者の増加率が上がらなくなれば、初めて市中感染者数を推測できるんですよ。単純な算数です。
不安だから何がなんでも悪い数字を出して混乱を拡大したいという気持ちだけが伝わってくる有害なコメント
そもそも、濃厚接触者などは現時点でも検査していますよ。厚生省のHPをご覧になってはいかがですか?
認識が甘すぎる日本政府は国民の7割が感染すると既に見て蔓延する速度の緩和策を次々に取っているどこの国も同じで既に感染拡大を完全に止められるという考えの国はなくなったここに書き込んでる奴もいずれ全員感染するよ問題はそこでいかに死者を減らすか
韓国の初動はわりとうまくいったと言えるものでしばらくは感染者数も増えなかった。狂いだしたのは例の宗教団体による集団感染で、そのためか感染者数も慶尚北道に集中しているのが他の国と違うところ。そのため国全体では医療崩壊なんてことにはなってないが、慶尚北道は明らかに崩壊状態らしいよ。特定地域にあれだけの数の感染者が集中発生するとどんな国でもかなり厳しい事態に陥ると思うので、「医療崩壊起きてない」はかなり疑わしいがそれは全数検査のせいとは言えない気がする。
#3778657 にあるリンクと合わせると、「医療崩壊」と言えそうな現象は起こっているものの、影響はごく局所的ということですよね。少なくとも死亡率が(他国と比べて)跳ね上がるような状況には陥っていない。
正直、医療崩壊という表現自体大げさすぎる。それともニュース等でこの表現を使いすぎてちょっと躓いたくらいでも「崩壊」と表現するようになったんだろうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
検査すりゃ良いじゃん (スコア:-1, 荒らし)
抑え込めているってのなら問題になるほどの陽性は出ないんだろ。
挙句他国よりも医療機関もしっかりしていて民度も高いって言っていた人たちが反対する理由が判らんよ。
政府主導のとは別枠なんだし軽度の感染者は自宅療養ってのも何も変わらない。
変わるのは感染を把握できているかどうかだけ。
重篤化しても検査結果があれば対処は早くできるので無駄に悪化してから検査してって対応もしなくて済む。
中にはトリアージが重要とか言っている人が居たが、疫病で有れば検査がイコールでトリアージみたいなもんだろうに。
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:1)
イタリア・韓国に続けってか。
一気に感染拡大した事例があるのに何で同じことをやろうとするの?馬鹿なの?
Re: (スコア:0)
そもそも検査で感染拡大するって理由はなんですか?
これ、配送でやる奴だよな。
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:1)
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:2)
症状なければ検査しない中華人民共和国が最強ですね。
Re: (スコア:0)
韓国は無料で簡単に検査を受けられる態勢が整っているので、一時期感染者数の第二位国になっていたこともあったな。
日本でそんな事をしたらオリンピックどころじゃなくなるから、まず間違いなく圧力かかるだろうね。
Re: (スコア:0)
全て妄想
死者数とか隠蔽されてるはずと肺炎死者が減ってることも知らずただ妄想を続ける
噂の危機感ジャンキーか
Re: (スコア:0)
あの時は全国民の検査しない日本政府を批判する声が多かったけど
結局は韓国も軽症者入院やドライブスルー検査を止めたことで感染が落ち着いたよな
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:2)
ドライブスルーは酷かったね。
碌に洗浄もせずにやりまくるから却って感染者を増やしていたかもって。
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:2)
被験者が密室である車から出ないという点で相互感染の可能性が低く、
ドライブスルー検査自体は筋いいと思うけどな
Re: (スコア:0)
計画通り配送でやったら100%陰性になる
まともに検査したら受診で感染する
Re: (スコア:0)
ああ結局「そう決めている」からか。
Re: (スコア:0)
そりゃ素人に検体採取は無理w 当たり前
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:1)
検体が一般流通で運ばれる場合。
もしも陽性の検体でシールが甘かったりしたら道中でばらまかれることになるんかな。
#詳細知らないと不安が増大
自宅で検体採取~検査できる場合でも。
体液などが付着した廃棄物をそのまま捨てると、そこからとか妄想してしまう。
医療廃棄物って誰でも出せて回収してもらえるもんでしたっけ。
Re: (スコア:0)
御賢察
ヘタクソ採取だとしても陰性だとしても検体はウイルスの塊として扱う必要がある
陽性ならもちろん陰性でも廃棄物も医療廃棄物扱い
住宅地では回収も難しいだろうね
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:1)
結局、最寄りの病院か調剤薬局に持ち込んで処理を依頼するしか無いのかな。
かえって手間かけてしまいそうな予感
Re: (スコア:0)
1. 人口の1%感染率にも行っていない状況で100万人に偽陽性率10%の検査を行う
2. 実際には新型コロナに感染していない偽陽性患者が約10万人発生する
3. 10万人の偽陽性患者はPCR検査で陽性反応出たから、入院させろと騒ぐ
4. 誰が本当の陽性患者か分からないから症状出てない人も念のため全員入院させる
5. 医療機関がパンク&再検査のためのPCR検査を行う検査機関もパンク
6. 医療機関のベッド数が不足し適切な治療ができなくなる。
7. 医療機関が機能しなくなり、本当に新型コロナに感染している人を隔離できなくなる
8. 隔離されなかった感染者が市中でばら撒く
9. 医療機関が機能していないので、 新型コロナ以外の病気でも 死者が多数でる。
これが韓国やイタリアで起きていることですが、、、
何が問題か分かりませんか?
Re: (スコア:0)
> これが韓国やイタリアで起きている
イタリアについては報道されているのでわかりますが、韓国がそういう状況だというのはどこかで具体的に報道されているのでしょうか。twitterやtogetterあたりで騒いでいる人がいるくらいで、まともな情報源がみつからない……
Re: (スコア:0)
コメント(#3777980)ではないけど参考にどうぞ。
後、コメント(#3777980)についての意見は一切なく、
URLをてきとうに張るだけなので同じニュースのメディア違い重複とかあるかもしれない。
プレビューでURL張りすぎと言われたのでリンクにはなっていません。
イタリアが気になる人もいるでしょうから少しのせてます。
韓国保健当局、検診の優先順位を大邱新天地から高リスク群の市民に変更
ttp://japan.hani.co.kr/arti/politics/35914.html
【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/263236?sectcode=120&servcode=100
「
Re: (スコア:0)
「コロナ感染」「COVID発病」「陽性の検査結果」の3点セットが確実に揃って欲しいんじゃない?
百害あって一利なしという感じだけど
Re: (スコア:0)
韓国はものすごい数検査して、軽症者を含む感染者を大勢あぶり出していますけど、医療崩壊は起きておらず、死亡率は0.7%です。
(日によって変動あり)
もう一つのイタリアは、医療崩壊が起きています。
死亡率も5%と、中国の武漢の酷いときよりも悪い状況。
これは、イタリアが多く検査したからじゃないんですよ。
イタリアは医療費削減を進めるために医療機関を次々と閉鎖させてたんです。
病院は減るし、病院で働いていた人も退職していった。
ただでさえ医療サービスが不足している状況なのに、新型コロナウィルス肺炎の流行に見舞われ、医療パニック。
ちなみに日本も医療削減政策を進めようとしていたところなので、タイミングが悪けりゃイタリアみたいな惨状になったかも。
日本の新型コロナウィルス肺炎の死亡率は3%台で、世界でもトップクラスに高い。
これは日本が検査を重症者周辺に絞っているからで、死なない程度の軽症者はほとんどが見逃されている状態だから。
このまま軽症者を放置している状態が続けば、国民の半数以上は感染するでしょうね。
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:1)
症状が軽いとか無症状の人も感染者数としてカウントしているので感染者に対して死亡者が少ないだけで、死亡者の実数は多いですし、10万人あたりの昨日の死亡者数もイタリアの1.00人、イランの0.36人、中国の0.24人に次いで多い0.10人でした。日本の場合はダイヤモンド・プリンセスも含めて0.014でしかありません。韓国の医療水準はそれほど低くないはずですから、医療がまともに機能していればここまで死者は増えてないように思いますがどうなんでしょう。
# 国によって医療水準が違うし、検査と感染の基準が違うのに感染者に対する死亡率を評価しても全く意味がないと思う。
Re: (スコア:0)
感染率が高いから人口あたりは多くなるけど
崩壊まではいってない、感触
マジ崩壊レベルなら日頃からヘル朝鮮とか言ってる層がもっと騒ぐと思う
現状大統領の愚痴ぐらいしか聞こえてこないし
Re: (スコア:0)
https://www.bbc.com/japanese/51846913 [bbc.com]
トランプ大統領の演説でも、
「我々は同時に中国と韓国の状況も中止している。
両国の回線の状況を受けて、現在の規制や注意を見直していく」
って言ってるので、両国では落ち着いてきてるって捉えてるんじゃないですかね。
どこかで見た各国の感染者数のグラフでも、
韓国の感染者数は減少まではいかないまでも、増加量が減少に向かってる感じでした。
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:2)
人口あたりに換算するのは、そうすることであぶりだせていない市中感染者数を類推することができるからですよ。
他国と比較して死亡率が高い
とか
他国と比較して検査件数が少ない
とか
何か自分の価値基準を持たず、本当に必要なものを考えないで脊髄反射で話しているように見えますよ?
むやみに他国と比較しないで、今起きているファクト(実際の死亡者数は少ない→顕在化していない感染者の総数も少ないと考える)ベースで話をしてはいかがでしょう?
Re: (スコア:0)
> 人口あたりに換算するのは、そうすることであぶりだせていない市中感染者数を類推することができるからですよ。
アナタハナニヲホザイテオラレマスカ?
人口当たりに換算するなら、人口当たりの検査数も考慮しましょうね。
検査数が少ない、検査を増やしたらその分だけ感染者が増加する日本の現状で言うと、推計するのに必要な検査数に足りていないことがハッキリわかります。
検査数を増やしても感染者の増加率が上がらなくなれば、初めて市中感染者数を推測できるんですよ。
単純な算数です。
Re: (スコア:0)
不安だから何がなんでも悪い数字を出して混乱を拡大したい
という気持ちだけが伝わってくる有害なコメント
Re:検査すりゃ良いじゃん (スコア:2)
そもそも、濃厚接触者などは現時点でも検査していますよ。
厚生省のHPをご覧になってはいかがですか?
Re: (スコア:0)
認識が甘すぎる
日本政府は国民の7割が感染すると既に見て蔓延する速度の緩和策を次々に取っている
どこの国も同じで既に感染拡大を完全に止められるという考えの国はなくなった
ここに書き込んでる奴もいずれ全員感染するよ
問題はそこでいかに死者を減らすか
Re: (スコア:0)
韓国の初動はわりとうまくいったと言えるものでしばらくは感染者数も増えなかった。
狂いだしたのは例の宗教団体による集団感染で、そのためか感染者数も慶尚北道に集中しているのが他の国と違うところ。
そのため国全体では医療崩壊なんてことにはなってないが、慶尚北道は明らかに崩壊状態らしいよ。
特定地域にあれだけの数の感染者が集中発生するとどんな国でもかなり厳しい事態に陥ると思うので、「医療崩壊起きてない」はかなり疑わしいがそれは全数検査のせいとは言えない気がする。
Re: (スコア:0)
#3778657 にあるリンクと合わせると、「医療崩壊」と言えそうな現象は起こっているものの、影響はごく局所的ということですよね。少なくとも死亡率が(他国と比べて)跳ね上がるような状況には陥っていない。
正直、医療崩壊という表現自体大げさすぎる。それともニュース等でこの表現を使いすぎてちょっと躓いたくらいでも「崩壊」と表現するようになったんだろうか。