アカウント名:
パスワード:
このムーブメントにはどういう意味があるのか。何を人類にもたらすのか。西洋的文脈とは一線を画する日本人は、どう独自の立場を打ち出せばいいのか。
「このままでは良くない!」って言う意見があるからだろうけど、それとともに「なんんでこのままで良くないの?」って言う意見があるから、そこでポリコレ問題が発生するわけで。
ところで「我々」は、昔から「マニア」「オタク」「ヲタク」「その筋」「ナード」「理系」「アキバ系」「ギーク」「コンピュータ詳しい人」「ロートル」なんて色々言われてきたけど、それは不愉快とか「そう呼ぶのやめて!」なんて思ったこと、
僕は無かった。全部その通りか、どうでもいいか。
なぜそこに「アレゲ」がないんだろ?
アレゲはアレゲ以外の何者でもなさげ
# だったっけ?
やめて!
なんというか古くはE電、いまだと高輪ゲートウェイみたいなすべってる感ある言葉だから...
「このままでは良くない!」側が「どうしてダメなのか」を論じないからおかしな事になるこのままでも良いって人を差別主義者って攻撃するのも問題を深刻化させてるそもそも差別問題にうるさい人ほど差別って言葉を都合よく使っている人ばっかりな気がする
>そもそも差別問題にうるさい人ほど差別って言葉を都合よく使っている人ばっかりな気がする
マジでこれ。現代のポリコレやフェミの主張って「○○は弱いから優遇しろ」だからね。もちろん差別を本気で撲滅しようとしてるちゃんとした活動もたくさんあるけど、この輩とそのスポンサーは、差別を利用して自らの要求をゴリ押しする社会運動標榜ゴロだよ。
「ロートる」は比較的新しい言葉ではなかったか?(ロート製薬品が処方された時に使う。ロート製薬品を使用する時に使う)
でも、「禿」って言われたら怒るんでしょ?
# 禿じゃないよ。秀でているだけなんだよ、額が。
秀でている↓日い出ている↓太陽が出ているようにまぶしい↓禿
日本には凹凸があるじゃないか。
実際レンズとか普通に使ってるし。
凹凸「おうとつ」もよく使われていると思うよ。
凹凸は凹と凸そのものであって雄/雌による比喩ではないよ
雄/雌によるか否かは、もう関係ないんです。そういう想像/発想をする人がいる「かも」しれないって時点で駄目というのが流れ。
相手にしだしたら、もう駄目なんですよ。
ということは、もう話題にせずふ~ん、なるほど~とか言ってスルーするのが最善ということになるな。
いっそのこと、絵文字にしてしまえ!👌
世界的な絵文字の普及によってUTF-8の普及やUTF-16における4バイト文字の扱いが改善される? [it.srad.jp]
数学的にはどちらも凸「ぼこ」凹「ぼこ」とか
差別的な言葉を使わないようになれば、差別してきた歴史が無くなるのです
とか本気で思ってそうだから怖い…
歴史は無くならないが、痛みのある言葉を使う必要はないと思ってるよ。
例えば「プロセスをKillする(殺す)」とか過激な言葉を使う必然性はないと思うので。言いづらいのでマイルドにしてほしい。
英語圏の人は kill を過激な言葉とは考えて無いと思う。殺害だけを意味してるわけではないので。killed by car accident の様に事故死でも使う。
kill timeのように死さえ伴わないものもあるよね。https://ejje.weblio.jp/content/kill+time [weblio.jp]
でも、
kill switch」「taint」の3つは使用を中止したいと考えているが、まだ代替案が出ていないとのこと。
らしいので、若干気になるのではないでしょうか。
痛みのある言葉を使う必要はないと思ってるよ。
誰にとって?マジョリティにとって痛みにある言葉を使わないようにするのは解る。同じように、マイノリティにとって痛みのある言葉も、できるだけ使わないようにしたいのも解る。
それは認めたとして、問題は、マイノリティのどこに線を引くか、なんだよね。いかなるマイノリティも無視できない、とするのは現実的ではない。もしそうであれば、痛みを訴えるのがたった一人、という言葉も使えないことになる。もしかすると、「stop」に痛みを感じる、と言う人だっているかもしれない。
どこにぶら下げるか迷ったけど言葉だけ封印しても差別の本質は解決しないんだよな差別自体がなければデブハゲブスチビ黒カマ部落池沼etc..という言葉は侮辱ではないわけで
#最近は美容のCMなんかが押しつける価値観のほうがよっぽど差別増長してる気がしてる
それな。
「性自認がマイノリティで、性別を厳密に分ける言葉は見たくない。とりま男性名詞と女性名詞に明確な区別があるフランス語は使わないでくれ」みたいな話もあってしかるべきなのに、何故か欧州では出てこないんだよね。
その問題をフランス語で提起することができないからじゃなかろうか。フランス語の中から文法的性を取り除いてくれ、という問題提起でも、文法的性を使わずにできるんだろうか?中性の単語のみを使って書けるか、みたいな話になるのかな?
新村出が、正仮名遣いでも新仮名遣いでも同じになるように広辞苑の序文を書いたって話を思い出した。
「使わないでくれ」という話とは若干ずれるけど、「フランス語をジェンダーフリーにしよう」という意見はあるよ。
The Push to Make French Gender-Neutral - The Atlantic [theatlantic.com]
でもまあ、猛反発を食らう。
置き換わったところでそれが指し示す事象が変るわけではなく、新しい言葉が新たな意味を持つだけで何の意味もない。
受け/攻め でいいじゃない
plugは詰めとか栓だが、receptacleの方は確かに「受け」だな。
別の議論が発生すると思います。
適当に合わせときゃいいよ。首突っこんで意味のある問題とそうでないものがある。そんな事より今日の晩飯何にするかに思考のリソースを割くべき。
凸と凹を推奨する
ビジネスなので怖い人に怒られないよう、これからの時代は各コマンドに禊が必要なんだと思います「このコマンドの実行は、多種多様な人種、宗教を持ったチームによって行われます halt 」「このインスタンスには一部不適切な仕様が含まれていますが、既存の踏襲の価値観を尊重して実行いたします restart」
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
我々は何を為すべきか。 (スコア:0)
このムーブメントにはどういう意味があるのか。
何を人類にもたらすのか。
西洋的文脈とは一線を画する日本人は、どう独自の立場を打ち出せばいいのか。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:2)
「このままでは良くない!」って言う意見があるからだろうけど、
それとともに「なんんでこのままで良くないの?」って言う意見があるから、
そこでポリコレ問題が発生するわけで。
ところで「我々」は、昔から「マニア」「オタク」「ヲタク」「その筋」
「ナード」「理系」「アキバ系」「ギーク」「コンピュータ詳しい人」「ロートル」
なんて色々言われてきたけど、それは不愉快とか「そう呼ぶのやめて!」なんて思ったこと、
僕は無かった。全部その通りか、どうでもいいか。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:3, すばらしい洞察)
なぜそこに「アレゲ」がないんだろ?
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
アレゲはアレゲ以外の何者でもなさげ
# だったっけ?
Re: (スコア:0)
やめて!
Re: (スコア:0)
なんというか古くはE電、いまだと高輪ゲートウェイみたいなすべってる感ある言葉だから...
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:2, すばらしい洞察)
「このままでは良くない!」側が「どうしてダメなのか」を論じないからおかしな事になる
このままでも良いって人を差別主義者って攻撃するのも問題を深刻化させてる
そもそも差別問題にうるさい人ほど差別って言葉を都合よく使っている人ばっかりな気がする
Re: (スコア:0)
>そもそも差別問題にうるさい人ほど差別って言葉を都合よく使っている人ばっかりな気がする
マジでこれ。
現代のポリコレやフェミの主張って「○○は弱いから優遇しろ」だからね。
もちろん差別を本気で撲滅しようとしてるちゃんとした活動もたくさんあるけど、
この輩とそのスポンサーは、差別を利用して自らの要求をゴリ押しする社会運動標榜ゴロだよ。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
「ロートル」って若いうちから言われるものなの?!
ロートル(老頭児)って老害の一歩手前的なニュアンスで使ってる気がします
(ロートルが一歩前に出しゃばると老害)
#業界が違う?
Re: (スコア:0)
「ロートる」は比較的新しい言葉ではなかったか?
(ロート製薬品が処方された時に使う。ロート製薬品を使用する時に使う)
Re: (スコア:0)
でも、「禿」って言われたら怒るんでしょ?
# 禿じゃないよ。秀でているだけなんだよ、額が。
Re: (スコア:0)
秀でている
↓
日い出ている
↓
太陽が出ているようにまぶしい
↓
禿
Re: (スコア:0)
日本には凹凸があるじゃないか。
実際レンズとか普通に使ってるし。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
日本人ならば凸凹「でこぼこ」と表記したいよね。
Re: (スコア:0)
凹凸「おうとつ」もよく使われていると思うよ。
Re: (スコア:0)
凹凸は凹と凸そのものであって雄/雌による比喩ではないよ
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
雄/雌によるか否かは、もう関係ないんです。
そういう想像/発想をする人がいる「かも」しれないって時点で駄目というのが流れ。
相手にしだしたら、もう駄目なんですよ。
Re: (スコア:0)
相手にしだしたら、もう駄目なんですよ。
ということは、もう話題にせずふ~ん、なるほど~とか言ってスルーするのが最善ということになるな。
Re: (スコア:0)
いっそのこと、絵文字にしてしまえ!👌
世界的な絵文字の普及によってUTF-8の普及やUTF-16における4バイト文字の扱いが改善される? [it.srad.jp]
Re: (スコア:0)
数学的にはどちらも凸「ぼこ」凹「ぼこ」とか
Re: (スコア:0)
差別的な言葉を使わないようになれば、差別してきた歴史が無くなるのです
とか本気で思ってそうだから怖い…
Re: (スコア:0)
歴史は無くならないが、痛みのある言葉を使う必要はないと思ってるよ。
例えば「プロセスをKillする(殺す)」とか過激な言葉を使う必然性はないと思うので。
言いづらいのでマイルドにしてほしい。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:2)
英語圏の人は kill を過激な言葉とは考えて無いと思う。殺害だけを意味してるわけではないので。
killed by car accident の様に事故死でも使う。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:2)
kill timeのように死さえ伴わないものもあるよね。
https://ejje.weblio.jp/content/kill+time [weblio.jp]
Re: (スコア:0)
でも、
らしいので、若干気になるのではないでしょうか。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
痛みのある言葉を使う必要はないと思ってるよ。
誰にとって?
マジョリティにとって痛みにある言葉を使わないようにするのは解る。
同じように、マイノリティにとって痛みのある言葉も、できるだけ使わないようにしたいのも解る。
それは認めたとして、問題は、マイノリティのどこに線を引くか、なんだよね。
いかなるマイノリティも無視できない、とするのは現実的ではない。
もしそうであれば、痛みを訴えるのがたった一人、という言葉も使えないことになる。
もしかすると、「stop」に痛みを感じる、と言う人だっているかもしれない。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
どこにぶら下げるか迷ったけど
言葉だけ封印しても差別の本質は解決しないんだよな
差別自体がなければデブハゲブスチビ黒カマ部落池沼etc..という言葉は侮辱ではないわけで
#最近は美容のCMなんかが押しつける価値観のほうがよっぽど差別増長してる気がしてる
Re: (スコア:0)
それな。
「性自認がマイノリティで、性別を厳密に分ける言葉は見たくない。とりま男性名詞と女性名詞に明確な区別があるフランス語は使わないでくれ」
みたいな話もあってしかるべきなのに、何故か欧州では出てこないんだよね。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
「性自認がマイノリティで、性別を厳密に分ける言葉は見たくない。とりま男性名詞と女性名詞に明確な区別があるフランス語は使わないでくれ」
みたいな話もあってしかるべきなのに、何故か欧州では出てこないんだよね。
その問題をフランス語で提起することができないからじゃなかろうか。
フランス語の中から文法的性を取り除いてくれ、という問題提起でも、文法的性を使わずにできるんだろうか?
中性の単語のみを使って書けるか、みたいな話になるのかな?
新村出が、正仮名遣いでも新仮名遣いでも同じになるように広辞苑の序文を書いたって話を思い出した。
Re: (スコア:0)
「使わないでくれ」という話とは若干ずれるけど、「フランス語をジェンダーフリーにしよう」という意見はあるよ。
The Push to Make French Gender-Neutral - The Atlantic [theatlantic.com]
でもまあ、猛反発を食らう。
Re:我々は何を為すべきか。 (スコア:1)
置き換わったところでそれが指し示す事象が変るわけではなく、新しい言葉が新たな意味を持つだけで何の意味もない。
Re: (スコア:0)
受け/攻め でいいじゃない
Re: (スコア:0)
plugは詰めとか栓だが、receptacleの方は確かに「受け」だな。
Re: (スコア:0)
別の議論が発生すると思います。
マジメ過ぎない? (スコア:0)
適当に合わせときゃいいよ。首突っこんで意味のある問題とそうでないものがある。
そんな事より今日の晩飯何にするかに思考のリソースを割くべき。
Re: (スコア:0)
凸と凹を推奨する
Re: (スコア:0)
ビジネスなので怖い人に怒られないよう、これからの時代は各コマンドに禊が必要なんだと思います
「このコマンドの実行は、多種多様な人種、宗教を持ったチームによって行われます halt 」
「このインスタンスには一部不適切な仕様が含まれていますが、既存の踏襲の価値観を尊重して実行いたします restart」