アカウント名:
パスワード:
何で接種券を配る必要があるのだろう。
接種履歴の管理なら、マイナンバーカード(もしくはマイナンバー通知書と身分証)を提示してもらえばいいんじゃないかな。
#マイナンバーで一元管理できても、その情報って国・自治体で参照できる・できないとかってあるのかな。
アメリカなんかは、接種券方式で迅速なワクチン接種をしてたな1回目の接種に来た人に接種券を渡す方式接種券が接種証明にもなる
接種の管理は自治体でやっているのでマイナンバーも要りません。原則同じ会場で接種して、自治体の境界を越えて2回目を打ってもらいたい人は接種記録書を渡せばいい。3回以上打ちたい人は放置。
>3回以上打ちたい人は放置。これを許容する国民性なのかどうかの差だよね。# 私個人としては放置で良いよと思うけど、日本人の国民性ってそういうの許してない感じはしてる。## 錯覚である可能性は大いにある。
そんなこというとアンチマイナンバー原理主義者が湧いて出るぞ
湧いて出るとは失礼だな。
そんなもの開発して運用するより、接種券の方が早いから。現場でマイナンバーカードを使って一人一人認証するなんて悪夢。小さなクリニックですぐに対応できる気がしないし、大規模接種会場でも現状数秒で終わる確認作業が数倍に増えそう。
そもそも接種券を配る時期に差があるのは、接種券の発送事務の問題ではなくその地域の接種状況による差でしょう。マイナンバーカードに変えたって何も変わらないよ。
だいたいシステム開発とか小難しく接種履歴の管理なんてする必要ないよ。1回目に証明を渡して、2回目はそれを見て接種すればいいだけだから。無くしたら無くしましたの自己申告ぐらいでいいでしょうに。そこまで厳密にやる必要ないと思うけどなぁ。
ワクチンは金銭価値があるものだからズルを防止しなければ!って発想なんでしょ三回も五回も打ちたがるバカが大量発生するんだ!という妄想
接種を受ける立場からはそれで十分とは思う。多分、中央政府がどれくらい進捗したのか(重複や不正なく正確に)知りたいと思い、VRSをこしらえて接種記録を入力するよう欲したのが原因だろう。自治体は自分のところの住民がどれくらい接種完了しているか知る必要があるかどうかわからんけど、少なくとも今は国から報告を求められているから把握しなければならないだろうね(報告しないとワクチンを配布しないと担当大臣から脅されているようだし)。
いやいや、接種履歴の管理自体は絶対に必要。特に今回みたいに実績の少ないワクチンの場合はね。接種者で重篤な副反応が発生した場合、どのロットでとかどの接種会場でってデータがないと誰を優先してフォローアップすればいいのか訳わからん事になる。
だから通常ワクチン接種する際は、接種毎にバイアルにあるロットシールを紙に貼ったりカルテにロット番号を記録しておいて、いざという場合は探せるようになっている。で、そこにマイナンバーとかそんなのはどーでも良くて、トレースできて連絡が取れるかどうかが重要。そういう意味で普通に病院ではスタンダードな保険の記号番号で管理するのが一番手っ取り早くて問題が少ない。
アメリカ方式で、1回目の接種に来た人に、手書き接種券を作ればいい接種券の用紙さえ、印刷会社に発注したやつを使っとけば、そのへんのプリンタ・コピー機での偽造は難しい
正確性より迅速性重視日本は正確性に無駄にこだわりすぎ
そりゃ不正するやつもいるかもしれんが、そんなの無視できるくらい迅速にすればいい
きっとマイナンバー関係の条例だの法律に、そういう目的での利用が規定されていないんだろう。
保険証に接種日のシール貼るくらいで良いんじゃないかと。剥がしたり改ざんするやつは知らん
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
接種券とは (スコア:0)
何で接種券を配る必要があるのだろう。
接種履歴の管理なら、マイナンバーカード(もしくはマイナンバー通知書と身分証)を提示してもらえば
いいんじゃないかな。
#マイナンバーで一元管理できても、その情報って国・自治体で参照できる・できないとかってあるのかな。
Re:接種券とは (スコア:1)
アメリカなんかは、接種券方式で迅速なワクチン接種をしてたな
1回目の接種に来た人に接種券を渡す方式
接種券が接種証明にもなる
Re:接種券とは (スコア:1)
接種の管理は自治体でやっているのでマイナンバーも要りません。
原則同じ会場で接種して、自治体の境界を越えて2回目を打ってもらいたい人は接種記録書を渡せばいい。
3回以上打ちたい人は放置。
Re:接種券とは (スコア:2)
>3回以上打ちたい人は放置。
これを許容する国民性なのかどうかの差だよね。
# 私個人としては放置で良いよと思うけど、日本人の国民性ってそういうの許してない感じはしてる。
## 錯覚である可能性は大いにある。
Re: (スコア:0)
そんなこというとアンチマイナンバー原理主義者が湧いて出るぞ
Re: (スコア:0)
湧いて出るとは失礼だな。
Re: (スコア:0)
そんなもの開発して運用するより、接種券の方が早いから。
現場でマイナンバーカードを使って一人一人認証するなんて悪夢。
小さなクリニックですぐに対応できる気がしないし、大規模接種会場でも現状数秒で終わる確認作業が数倍に増えそう。
そもそも接種券を配る時期に差があるのは、接種券の発送事務の問題ではなくその地域の接種状況による差でしょう。
マイナンバーカードに変えたって何も変わらないよ。
Re: (スコア:0)
だいたいシステム開発とか小難しく接種履歴の管理なんてする必要ないよ。
1回目に証明を渡して、2回目はそれを見て接種すればいいだけだから。
無くしたら無くしましたの自己申告ぐらいでいいでしょうに。
そこまで厳密にやる必要ないと思うけどなぁ。
Re: (スコア:0)
ワクチンは金銭価値があるものだからズルを防止しなければ!って発想なんでしょ
三回も五回も打ちたがるバカが大量発生するんだ!という妄想
Re: (スコア:0)
接種を受ける立場からはそれで十分とは思う。
多分、中央政府がどれくらい進捗したのか(重複や不正なく正確に)知りたいと思い、VRSをこしらえて接種記録を入力するよう欲したのが原因だろう。
自治体は自分のところの住民がどれくらい接種完了しているか知る必要があるかどうかわからんけど、少なくとも今は国から報告を求められているから把握しなければならないだろうね(報告しないとワクチンを配布しないと担当大臣から脅されているようだし)。
Re: (スコア:0)
いやいや、接種履歴の管理自体は絶対に必要。特に今回みたいに実績の少ないワクチンの場合はね。
接種者で重篤な副反応が発生した場合、どのロットでとかどの接種会場でってデータがないと
誰を優先してフォローアップすればいいのか訳わからん事になる。
だから通常ワクチン接種する際は、接種毎にバイアルにあるロットシールを紙に貼ったりカルテにロット番号を
記録しておいて、いざという場合は探せるようになっている。
で、そこにマイナンバーとかそんなのはどーでも良くて、トレースできて連絡が取れるかどうかが重要。
そういう意味で普通に病院ではスタンダードな保険の記号番号で管理するのが一番手っ取り早くて問題が少ない。
Re: (スコア:0)
アメリカ方式で、1回目の接種に来た人に、手書き接種券を作ればいい
接種券の用紙さえ、印刷会社に発注したやつを使っとけば、そのへんのプリンタ・コピー機での偽造は難しい
正確性より迅速性重視
日本は正確性に無駄にこだわりすぎ
そりゃ不正するやつもいるかもしれんが、そんなの無視できるくらい迅速にすればいい
Re: (スコア:0)
きっとマイナンバー関係の条例だの法律に、そういう目的での利用が規定されていないんだろう。
Re: (スコア:0)
保険証に接種日のシール貼るくらいで良いんじゃないかと。
剥がしたり改ざんするやつは知らん