アカウント名:
パスワード:
投資会社のソフトバンクが保有する1銘柄が落ちた程度でどうこうなるとは思えないタレコミ主は携帯電話会社の頃のイメージのままなんじゃないか
ビジョン・ファンド関連でSB社が資金源をうしなった話。2021年6月19日 欧州金融大手 孫正義氏への融資解消 [nikkei.com]
金融大手クレディ・スイスがソフトバンクグループ(SBG)会長兼社長の孫正義氏個人との融資関係を解消し、SBGとの取引も縮小したと報じた。SBG傘下の「ビジョン・ファンド」の投資先だった英金融会社グリーンシル・キャピタルが3月に経営破綻し、グリーンシルと提携して運用していたファンドでクレディ・スイスが損失を受けたためという。
もしAppleが今も10億ドル出資を継続していて、それでもビジョンファンドが筆頭株主だとしたら、どうこうなるんじゃないかな…
前日比-5.27%っすね。
短期しか見ないデイトレーダーかよ
デイトレーダーじゃなくてもSBG株はすでに今年高値から30%近く落ちてる。さすがに株主は気にするだろ。
2年前と比べれば+100%じゃん。投資ってのはそういうもんだ。
誰しもが都合よく安い時に買って長期で持ってるわけじゃないんだぞ
でもまあ株ってそういうもんで、金持ちが一方的に得するシステム。
2年前に買えるお金がなかったのが悪い。2年前に買う先見性がなかったのが悪い。そう切り捨てられるだけ。
2年程度も寝かせてられないなんて、そういう短期の人間は投資家でなく投機家として別扱いされます。
これだけ取引手数料が少なくなったのに、保有期間で呼び方を区別する時代遅れな言ってたら老害扱いされますよ、おじいちゃん。
#もしかしてソフトバンク株を20年も塩漬けして今回も利食いできなかったアホルダーだろうか。
単語を使い分けたりはしてないけど、個人的に10年以上のつもりで買うのが投資ってイメージ。
保有期間で使い分けしてるじゃないか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
相場影響なくない? (スコア:0)
投資会社のソフトバンクが保有する1銘柄が落ちた程度でどうこうなるとは思えない
タレコミ主は携帯電話会社の頃のイメージのままなんじゃないか
Re:相場影響なくない? (スコア:2)
ビジョン・ファンド関連でSB社が資金源をうしなった話。
2021年6月19日 欧州金融大手 孫正義氏への融資解消 [nikkei.com]
Re: (スコア:0)
もしAppleが今も10億ドル出資を継続していて、それでもビジョンファンドが筆頭株主だとしたら、どうこうなるんじゃないかな…
Re: (スコア:0)
前日比-5.27%っすね。
Re: (スコア:0)
短期しか見ないデイトレーダーかよ
Re:相場影響なくない? (スコア:1)
デイトレーダーじゃなくても
SBG株はすでに今年高値から30%近く落ちてる。
さすがに株主は気にするだろ。
Re: (スコア:0)
2年前と比べれば+100%じゃん。
投資ってのはそういうもんだ。
Re: (スコア:0)
誰しもが都合よく安い時に買って長期で持ってるわけじゃないんだぞ
Re: (スコア:0)
でもまあ株ってそういうもんで、金持ちが一方的に得するシステム。
2年前に買えるお金がなかったのが悪い。2年前に買う先見性がなかったのが悪い。
そう切り捨てられるだけ。
Re: (スコア:0)
2年程度も寝かせてられないなんて、そういう短期の人間は投資家でなく投機家として別扱いされます。
Re: (スコア:0)
これだけ取引手数料が少なくなったのに、保有期間で呼び方を区別する時代遅れな言ってたら老害扱いされますよ、おじいちゃん。
#もしかしてソフトバンク株を20年も塩漬けして今回も利食いできなかったアホルダーだろうか。
Re: (スコア:0)
単語を使い分けたりはしてないけど、個人的に10年以上のつもりで買うのが投資ってイメージ。
Re: (スコア:0)
保有期間で使い分けしてるじゃないか。