アカウント名:
パスワード:
電動キックボードの免許不要はやめてほしい。
ヘルメット着用しないのは頭に価値ないとおもってる輩だから問題ないかな。知らなかったが、ライトってオプションなのが多いのね。
同じくらいのスピードのチャリが免許不要だからなんだろうが、むしろこれを機にチャリも免許制にしてほしいまである
自転車も免許制にして、二種免許(運送業)作ってくれ。
むしろこれを機に人間が走るのも免許制にしてほしいまである
免許を取りに行く免許がないから詰むやろがい
歩いて取りに行けばよろし
みんなして競歩みたいにクネクネ歩いてるとこを想像した
もしくはゾンビ映画
大丈夫。初級免許(体重20kg、秒速5m/s以下)は幼稚園(保育園)で取らされる
通勤時間帯に狭い道を走ってくる人達はなんとかならんかなあ
別にチャリの免許制度にはこだわりませんが、中学生程度から道路交通法のお勉強をする環境を整えるべき。
今までは18歳になると自動車免許を取る方が多かったので交通法規は一般常識に近かったんですけど、自動車免許そのものを取りに行かない方が増えた結果、交通法規を学ぶ機会が無くなっています。歩行者側からの交通法規は小学校でも教えますけど、運転する側からどう見えるのかというのを学ぶ機会は絶対にあったほうがいい。特に都内。
# スラド的には、VRの運転シミュレーターを可搬性にして中高校で教えられるようにできるようにするとか、# そういう方向でもいいです。
うちの通ってた学校区画には運(?)よく交通公園とそこに併設された駐在所があったおかげで小学校の時に講習会が何回か開催されたな・・・そういう取り組みはもっと行うべきなんだろうけどねぇ
重心位置とか考えるとあきらかに電動アシスト自転車より不安定な代物なんですよねアレ。
そもそもが遊び道具だしね車輪は小さいしホイールベースも短いから路面の凹凸に敏感に
>今まで原付扱いだった任意保険が効かなくなる可能がある。自転車でも問題出てるが大丈夫かな。>路地からの飛び出しで事故多発。
チャリと同じって事じゃん。チャリと同じくらい社会にとって悪いことがある。でもそれ以上に社会に対する良いことが大きい。そう判断された。新型コロナのワクチンと同じ。
チャリが存在しないのなら、取り返しのつかないことになるから止めろ、も一理あるけど。
自転車からの置き換えが進めば、世の中の駐輪場というスペースが劇的に小さくて済むようになるわけじゃん。いいと思うよ。
電動キックボードは、太ってる人・足腰が悪い人の生活必需品となってる生活必需品は免許なしでだれにでもアクセスできたほうが望ましい
そんな人たちは電動カートや原付を使う。
親コメント書いた人は全く知らないようだけど、実は、キックボードの小さいタイヤと狭い足場は、路面がちょっと悪い程度で非常に不安定になるので、かなりのバランス感覚が求められる。本当に足腰悪い人にとって、決して安定して乗ることができるものではない。キックボードは腰がしっかりして不安定な狭い足場でしっかり立てる人でないと乗れない。普通の人ですらハンドルから手を放すことが大変なので、道交法上の手信号すら難しい代物 [diamond.jp]。
本当に足腰が悪い人は、キックボードに乗らず、電動カート/電動車いすに乗るか、座れる原付に乗る。キックボードより安全だし、速度が歩行者並みなのでルールも緩い。デメリットは価格。震災地区でよく使われている遊歩スキップneoとか、キックボードの8倍くらいするから、レンタルが中心だし。
キックボードを主張する人は、近場でしか使わないのでルールが緩いものを使いたかった人か、経済的負担が軽いことを求めていた人だと思う。足腰などは後付けの理由で、キックボードありきの人。電動カートには免許要らないんだよ? [whill.inc]
だから必需品は電動カードであって、断じて電動キックボードではない。
タクシー乗れば?そんな金があるなら。
電動キックボードがなかった時代はどうしていたのかと。
というか足腰悪くて乗ってたら危ないやろ。あとデブは歩いて痩せろ。
アホかどこの妄想世界の話だよw太ってる人・足腰が悪い人なら自転車なり電動カートなり利用しろよ電動キックボードなんて足腰丈夫じゃなきゃ危険すぎる
電動キックボードより、2輪セグウェイ車椅子を法的に許可して欲しいよなあっちの方が何倍も有用だよ
混雑した秋葉原の歩道を、健常者とまったく同じようにカノジョと手つなぎデートしていた2輪セグウェイ車椅子を見たときは感動したよ。
保険は別枠ができたりして。
>ヘルメット着用しないのは頭に価値ないとおもってる輩だから問題ないかな。
今は、三輪バイクもヘルメットしなくて良いんですよね。最初見た時ドキっとした。
それは正しくは 「電動カートの三輪車(電動車いす、シニアカーとも言う)」 [abilities.jp]((歩行者扱い [npa.go.jp])であって、 「三輪バイク(トライクとも言う)」(自動二輪or普通自動車の免許が必要) [three-wheel.jp]ではありません。
トライクでヘルメットをかぶ
いわゆる逆トライク(前2輪後ろ1輪)はバイク扱いだからヘルメット必須ですね。
>「三輪バイク(トライクとも言う)」
>だから三輪バイクと言うと間違い。トライクと言おう。
どっちやねん
>誤解をまき散らさないようにしましょう。
ほんまにたのむで
そもそも、"bike"は"bicycle"を縮めた名称。つまり、「二輪車」のことなわけよ。「三輪バイク」は「三輪二輪車」という訳の分からない単語になってしまう。
ちなみに、"unicycle"で「一輪車」、"tricycle"で「三輪車」。"trike"は"tricycle"を縮めた名称になる。
>トライクでヘルメットをかぶってない場合があるのは、自動車扱いの車輛だからで、バイクではないからです。
厚木の山の中で爆音響かせてトラクターが走ってるのかと思ったらごっついトライクでした。
> 今は、三輪バイクもヘルメットしなくて良いんですよね。それはたぶん、二輪車登録ではなく、小型特殊か普通車登録だと思う。
3輪ならバイクじゃなくてトライクって名前になるのとトライクでメットが必要かどうかは場合による
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF#%E6... [wikipedia.org]
「つまり非公式の名称」めっちゃ曖昧。ドヤ顔で書き込む人たちがいるのも面白いね。
「免許不要」だと反則金が使えないから違反を見つけても摘発しないんだよね実績にもならないから注意すらしないで放置する様になるんだろうな
産経新聞の記事より
電動キックボードは利用者の急増とともに事故が相次いでおり、警視庁や大阪府警は、歩道走行や信号無視といった違反者に対し、交通反則切符(青切符)を交付する運用を始めている。試案でも、違反者には青切符を交付でき、違反を繰り返す場合は講習の受講を義務付ける。
免許無しでどうやるつもりなのかね
もうやってるんだから疑問なら調べなよ
現在実験中のものは免許が必要だから自転車でどうやってるか調べた結果、実質野放しってことでいいの?
免許停止なんかも抑止力になってるんだけどね
結局これルールがあればいいと警察庁は判断したのかもしれないけど、全然摘発しないからルールが守られないし、そのうち忘れられてるだいたい外観でわからない6km制限とか守らせるつもりないだろうとしか
ほとんど誰も徐行(時速4~5km)していない歩道上の自転車みたいなほとんど誰も自転車レーンを忠実に走っていない歩道上の自転車みたいなそんな立ち位置になるんだろうなぁ・・・
歩道上だと自分はスピードメータ見る限り4km/hだけどなー悪目立ちしてるだけでしょ
徐行は即座に停止出来る程度と免許取る時に教わったが4~5kmってのは道交法にでも書かれてるのかね
逆走してきた自転車がパトカーの左側すり抜けても、停めるどころかスピーカーで注意すらしませんからね。取り締まったら取り締まったで書類作成。岸田さんはディジタル化推進の為に書面ありきの現状を改善するとは言ってるけど…
> 逆走してきた自転車がパトカーの左側すり抜けても、停めるどころかスピーカーで注意すらしません
一般人なら何もしなくてもお咎めなし(やろうと思えば私人逮捕可能)だけど、警察官だったら犯人隠避罪に該当するという判例(大正6年9月27日)があるので活用すべし!
青切符が切れないだけで赤切符なら切れる。ただ、反則金で済む程度の違反では罪が重すぎるので検挙しづらいって状態。
ちなみに自転車でも酔っ払って危険運転したとかは即刻赤切符。
それで注意2回で講習、って制度作ったけど活用してるのかね?
保険に関しては自転車は個人賠償保険必須になりつつあるので、同じ流れになるんじゃないかな。でも条例なのでちゃんと法整備してほしいよね。
自由化ですよ自由化。原付きも免許無しでいんじゃね。
電動キックボードによる事故で1億円クラスの損賠賠償請求が確定してからでないと危険性が理解できないのではないか?今や、自転車でも1億円クラスの損賠賠償請求が発生する時代です。
自転車を含めて、規制法令を知らなかったトワ言わせないような免許制度が必要です。もちろん、路上を走行する以上は自賠責保険も保安機器も必須として、これらがない違反者には違反金その他を支払わせるべきである。
便利なものが普及して、ルールが後から作られるといつものことだが日本ではルール作りが遅いのと既得権益を重視する傾向が強いからどうなるかな?
いまだに日本の道路は自動車優先が多過ぎ都心部でも自動車優先でなんとも思わないというか車の前にチャリが出てくるだけで危険とか言い出すしそもそも自動車の方が危険なことが多いんだけど住宅街で子供が飛び出すのは当たり前だからなw
今の自転車の状況って、歩行者から見ても危険だよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:4, 興味深い)
電動キックボードの免許不要はやめてほしい。
ヘルメット着用しないのは頭に価値ないとおもってる輩だから問題ないかな。
知らなかったが、ライトってオプションなのが多いのね。
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:3, すばらしい洞察)
同じくらいのスピードのチャリが免許不要だからなんだろうが、
むしろこれを機にチャリも免許制にしてほしいまである
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:4, すばらしい洞察)
自転車も免許制にして、二種免許(運送業)作ってくれ。
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:3, おもしろおかしい)
むしろこれを機に人間が走るのも免許制にしてほしいまである
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:1)
免許を取りに行く免許がないから詰むやろがい
Re: (スコア:0)
歩いて取りに行けばよろし
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:4, おもしろおかしい)
みんなして競歩みたいにクネクネ歩いてるとこを想像した
Re: (スコア:0)
みんなして競歩みたいにクネクネ歩いてるとこを想像した
もしくはゾンビ映画
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
大丈夫。
初級免許(体重20kg、秒速5m/s以下)は幼稚園(保育園)で取らされる
Re: (スコア:0)
通勤時間帯に狭い道を走ってくる人達はなんとかならんかなあ
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:1)
別にチャリの免許制度にはこだわりませんが、中学生程度から道路交通法のお勉強をする環境を整えるべき。
今までは18歳になると自動車免許を取る方が多かったので交通法規は一般常識に近かったんですけど、
自動車免許そのものを取りに行かない方が増えた結果、交通法規を学ぶ機会が無くなっています。
歩行者側からの交通法規は小学校でも教えますけど、運転する側からどう見えるのかというのを学ぶ機会は
絶対にあったほうがいい。特に都内。
# スラド的には、VRの運転シミュレーターを可搬性にして中高校で教えられるようにできるようにするとか、
# そういう方向でもいいです。
Re: (スコア:0)
うちの通ってた学校区画には運(?)よく交通公園とそこに併設された駐在所があったおかげで小学校の時に講習会が何回か開催されたな・・・
そういう取り組みはもっと行うべきなんだろうけどねぇ
Re: (スコア:0)
重心位置とか考えるとあきらかに電動アシスト自転車より不安定な代物なんですよねアレ。
Re: (スコア:0)
そもそもが遊び道具だしね
車輪は小さいしホイールベースも短いから路面の凹凸に敏感に
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:1)
>今まで原付扱いだった任意保険が効かなくなる可能がある。自転車でも問題出てるが大丈夫かな。
>路地からの飛び出しで事故多発。
チャリと同じって事じゃん。チャリと同じくらい社会にとって悪いことがある。
でもそれ以上に社会に対する良いことが大きい。そう判断された。
新型コロナのワクチンと同じ。
チャリが存在しないのなら、取り返しのつかないことになるから止めろ、も一理あるけど。
自転車からの置き換えが進めば、世の中の駐輪場というスペースが劇的に小さくて済むようになるわけじゃん。
いいと思うよ。
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:1)
電動キックボードは、太ってる人・足腰が悪い人の生活必需品となってる
生活必需品は免許なしでだれにでもアクセスできたほうが望ましい
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:2, 参考になる)
そんな人たちは電動カートや原付を使う。
親コメント書いた人は全く知らないようだけど、
実は、キックボードの小さいタイヤと狭い足場は、路面がちょっと悪い程度で
非常に不安定になるので、かなりのバランス感覚が求められる。
本当に足腰悪い人にとって、決して安定して乗ることができるものではない。
キックボードは腰がしっかりして不安定な狭い足場でしっかり立てる人でないと乗れない。
普通の人ですらハンドルから手を放すことが大変なので、
道交法上の手信号すら難しい代物 [diamond.jp]。
本当に足腰が悪い人は、キックボードに乗らず、電動カート/電動車いすに乗るか、座れる原付に乗る。
キックボードより安全だし、速度が歩行者並みなのでルールも緩い。
デメリットは価格。
震災地区でよく使われている遊歩スキップneoとか、キックボードの8倍くらいするから、
レンタルが中心だし。
キックボードを主張する人は、近場でしか使わないのでルールが緩いものを使いたかった人か、
経済的負担が軽いことを求めていた人だと思う。足腰などは後付けの理由で、キックボードありきの人。
電動カートには免許要らないんだよ? [whill.inc]
だから必需品は電動カードであって、断じて電動キックボードではない。
Re: (スコア:0)
タクシー乗れば?
そんな金があるなら。
Re: (スコア:0)
電動キックボードがなかった時代はどうしていたのかと。
というか足腰悪くて乗ってたら危ないやろ。あとデブは歩いて痩せろ。
Re: (スコア:0)
アホか
どこの妄想世界の話だよw
太ってる人・足腰が悪い人なら自転車なり電動カートなり利用しろよ
電動キックボードなんて足腰丈夫じゃなきゃ危険すぎる
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:1)
電動キックボードより、2輪セグウェイ車椅子を法的に許可して欲しいよな
あっちの方が何倍も有用だよ
混雑した秋葉原の歩道を、健常者とまったく同じように
カノジョと手つなぎデートしていた2輪セグウェイ車椅子を見たときは
感動したよ。
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:1)
保険は別枠ができたりして。
>ヘルメット着用しないのは頭に価値ないとおもってる輩だから問題ないかな。
今は、三輪バイクもヘルメットしなくて良いんですよね。
最初見た時ドキっとした。
Re: (スコア:0)
それは正しくは 「電動カートの三輪車(電動車いす、シニアカーとも言う)」 [abilities.jp]((歩行者扱い [npa.go.jp])であって、
「三輪バイク(トライクとも言う)」(自動二輪or普通自動車の免許が必要) [three-wheel.jp]ではありません。
トライクでヘルメットをかぶ
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:2)
いわゆる逆トライク(前2輪後ろ1輪)はバイク扱いだからヘルメット必須ですね。
Re: (スコア:0)
>「三輪バイク(トライクとも言う)」
>だから三輪バイクと言うと間違い。トライクと言おう。
どっちやねん
>誤解をまき散らさないようにしましょう。
ほんまにたのむで
Re: (スコア:0)
そもそも、"bike"は"bicycle"を縮めた名称。つまり、「二輪車」のことなわけよ。
「三輪バイク」は「三輪二輪車」という訳の分からない単語になってしまう。
ちなみに、"unicycle"で「一輪車」、"tricycle"で「三輪車」。
"trike"は"tricycle"を縮めた名称になる。
Re: (スコア:0)
>トライクでヘルメットをかぶってない場合があるのは、自動車扱いの車輛だからで、バイクではないからです。
厚木の山の中で爆音響かせてトラクターが走ってるのかと思ったらごっついトライクでした。
Re: (スコア:0)
> 今は、三輪バイクもヘルメットしなくて良いんですよね。
それはたぶん、二輪車登録ではなく、小型特殊か普通車登録だと思う。
Re: (スコア:0)
3輪ならバイクじゃなくてトライクって名前になるのと
トライクでメットが必要かどうかは場合による
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF#%E6... [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
「つまり非公式の名称」めっちゃ曖昧。
ドヤ顔で書き込む人たちがいるのも面白いね。
Re: (スコア:0)
「免許不要」だと反則金が使えないから違反を見つけても摘発しないんだよね
実績にもならないから注意すらしないで放置する様になるんだろうな
Re:電動キックボード免許不要はどうなのよ (スコア:3, 参考になる)
産経新聞の記事より
Re: (スコア:0)
免許無しでどうやるつもりなのかね
Re: (スコア:0)
もうやってるんだから疑問なら調べなよ
Re: (スコア:0)
現在実験中のものは免許が必要だから自転車でどうやってるか調べた結果、実質野放しってことでいいの?
Re: (スコア:0)
免許停止なんかも抑止力になってるんだけどね
Re: (スコア:0)
結局これ
ルールがあればいいと警察庁は判断したのかもしれないけど、全然摘発しないからルールが守られないし、そのうち忘れられてる
だいたい外観でわからない6km制限とか守らせるつもりないだろうとしか
Re: (スコア:0)
ほとんど誰も徐行(時速4~5km)していない歩道上の自転車みたいな
ほとんど誰も自転車レーンを忠実に走っていない歩道上の自転車みたいな
そんな立ち位置になるんだろうなぁ・・・
Re: (スコア:0)
歩道上だと自分はスピードメータ見る限り4km/hだけどなー
悪目立ちしてるだけでしょ
Re: (スコア:0)
徐行は即座に停止出来る程度と免許取る時に教わったが
4~5kmってのは道交法にでも書かれてるのかね
Re: (スコア:0)
逆走してきた自転車がパトカーの左側すり抜けても、停めるどころかスピーカーで注意すらしませんからね。
取り締まったら取り締まったで書類作成。
岸田さんはディジタル化推進の為に書面ありきの現状を改善するとは言ってるけど…
Re: (スコア:0)
> 逆走してきた自転車がパトカーの左側すり抜けても、停めるどころかスピーカーで注意すらしません
一般人なら何もしなくてもお咎めなし(やろうと思えば私人逮捕可能)だけど、警察官だったら犯人隠避罪に該当するという判例(大正6年9月27日)があるので活用すべし!
Re: (スコア:0)
青切符が切れないだけで赤切符なら切れる。ただ、反則金で済む程度の違反では罪が重すぎるので検挙しづらいって状態。
ちなみに自転車でも酔っ払って危険運転したとかは即刻赤切符。
Re: (スコア:0)
それで注意2回で講習、って制度作ったけど活用してるのかね?
Re: (スコア:0)
保険に関しては自転車は個人賠償保険必須になりつつあるので、同じ流れになるんじゃないかな。
でも条例なのでちゃんと法整備してほしいよね。
Re: (スコア:0)
自由化ですよ自由化。原付きも免許無しでいんじゃね。
損害賠償 (スコア:0)
電動キックボードによる事故で1億円クラスの損賠賠償請求が確定してからでないと危険性が理解できないのではないか?
今や、自転車でも1億円クラスの損賠賠償請求が発生する時代です。
自転車を含めて、規制法令を知らなかったトワ言わせないような免許制度が必要です。もちろん、路上を走行する以上は自賠責保険も保安機器も必須として、これらがない違反者には違反金その他を支払わせるべきである。
Re: (スコア:0)
便利なものが普及して、ルールが後から作られるといつものことだが
日本ではルール作りが遅いのと既得権益を重視する傾向が強いからどうなるかな?
いまだに日本の道路は自動車優先が多過ぎ
都心部でも自動車優先でなんとも思わない
というか車の前にチャリが出てくるだけで危険とか言い出すし
そもそも自動車の方が危険なことが多いんだけど
住宅街で子供が飛び出すのは当たり前だからなw
Re: (スコア:0)
今の自転車の状況って、歩行者から見ても危険だよ