アカウント名:
パスワード:
テレビ局ばっかり言われてるけど小学館が原作の代理人であるなら要望をきちんと履行させる責任があるんじゃないかと思うけど、本当にやってたのかかなり疑問。テレビ局がおかしいことしたなら小学館が表に立つべきじゃないのかな。
小学館って昔からやらかしてたような気がする確か「うる星やつら」の劇場版でも原作者の怒り買ってたよね
高橋留美子先生と縁深い椎名高志先生「私の知る限り、某先生は某映画に別に怒ったりはしてないはずだ」https://togetter.com/li/1889879 [togetter.com]
上記まとめ中にも高橋留美子本人へのインタビューで「不仲説、ずっとありますよね(笑)否定してるんですけどねぇ」と答えている記事が紹介されている
う~ん、不仲だと言いたかったわけじゃないんですが・・・#当時のTVや雑誌の情報しかないからなんだけど
当時のインタビューで「自分の作品ではない、監督の作品だ」みたいなこと発言していて、理由として作品の解釈の仕方が作り手の人間性の違いからくるものだから言ってたかと#「激怒」のほうはマスコミが大げさにとりあげただけなんだろうね
ただ起こったことがまるっと今回の件とダブって見えるんですよねでも今回は「自分の作品ではない、監督の作品だ」とはできなかった何かがあったんでしょうね
#これ以降も似たようなことがいくつか起こるですよ(これ以前は知らないけど)
2021年12月31日付の文春オンライン [bunshun.jp]で押井監督自身が「忌み嫌われた」まで言っていますが、2020年週刊少年サンデー44号収録の高橋留美子x畑健二郎x熊之股鍵次「スペシャル記念鼎談の続き」の中で、高橋留美子先生は「不仲説、ずっとありますよね(笑) 否定してるんですけどねぇ」とおっしゃってるので、多分、押井守監督の誇張だろうと思っています。
# 押井監督は「社会的パワーを持つ人物には嫌われるべき」という矜持を持っているのではないかなと思っている
こちらも別に不仲かどうかに焦点を当ててるわけではなくて、ちょうどいい記事がそれだったというに過ぎないのであなたは「原作者の怒りを買った」と書いたんでしょ、それはちゃんと分かってますよ
あれはいろいろな人を振り回したあげく時間が無いからと最終的に自分の描きたいモノに着地させたことに思うところがあるという話で小学館はこの場合関係ないと思う
うる星は否定されてるけど「いいひと。」は確実にやらかしてるURL貼ったらスパム扱いされたので自分で調べて
調べてみました [eigachannel.jp]
わしもそう思った。代理人なんだからもっとしっかりせえよと。
その昔、川内康範先生が、森進一が勝手に歌詞を改変したことにたいへんご立腹になった事件があったが、あれと構図は似ているな。原作者と改変者の力関係で今回は芦原さんが自殺を選択したわけだが、こんなの小学館が脚本家に強く言うべきだったと思うよ。代理人なんだから。
「海猿」でもやらかしたの そこじゃなかったっけ?
本ツリーで指摘された様に、日本を含め出版社が著者の代理人を務める事は「利益相反」関係になるので、欧米では「著作権エージェント」なる別の存在に委ねる事が多い。プロ野球選手賃金交渉で球団側が代理人を拒否するのと同じく、「日本遅れてるぅ」の典型例と思えば良い。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%9B%8A%E7%9B%B8%E5%8F%8D [wikipedia.org]
殴るのに用いた札束を有り難く引き取るか、出版社が干されるかの選択肢を与えられますよテレビ局が死ぬことはまずないので立場の違いを見せつけられます
でも小学館と集英社の版権引き揚げたら、どちら1つでも株価ナイアガラじゃないかな
「ゲンダイ説」によると、日テレは過去小学館とべったりで、他漫画社は他局と繋がりが強く、おまけにオリジナルドラマのノウハウも無いので、「セクシー田中さん」事件以後小学館のチェックが厳しくなって大変という事らしい。https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/336739 [nikkan-gendai.com]
赤松健氏も言ってるけど、そもそも契約内容にそのへんが入ってたのかが不明。契約内容に無いなら小学館が何を言っても無駄。そういう内容で契約すんなって話ではあるけど、儲かるんだからしょうがない。
本人のブログ読んだ?WebArchiveには残ってますよWikipediaからたどれますご一読を。
> 小学館が原作の代理人
日テレのコメントにそうあったので日テレとしては小学館がOKなら大丈夫の認識なんだろうなと思ったわけです。
芦原妃名子さんの経緯説明には「経緯や事情を、小学館とご相談した上で、お伝えする事になりました」とあるので、 小学館は原作者側でしょう。
「我々からしても、普通じゃない状況のことを出版社の小学館さんに言われて。」と、ドラマ製作途中で小学館側がドラマ化条件を釣り上げた様子が伺える(通常元ネタ選定から実放送開始まで、1〜2年掛けるとされる)。逆に言えば、「セクシー田中さん」ドラマ化時点では、小学館は甘々=原作レイプどうぞどうぞって状況だったのだろう。https://bunshun.jp/articles/-/69133 [bunshun.jp]
芦原妃名子さんのブログに「私達」とあるので、小学館はOKを出してないように読めるのですが。
この件に関して小学館は代理人ってスタンスみたいhttps://news.ntv.co.jp/category/society/db5843e3eeda46508816434bc2383ed1 [ntv.co.jp]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/07/kiji/20240206... [sponichi.co.jp]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/05/kiji/20240305... [sponichi.co.jp]一応『同社は2月8日に調査を進めていることを発表しており、同社広報部は本紙取材に「お知らせしたように既に調査は進めています」と回答。』としている。なお投稿時点=3/10で、小学館はプレスリリースでこの件は公表していない。https://www.shogakukan.co.jp/main#notice [shogakukan.co.jp]
この件の相手は原作レイプする気満々のNHKだったが、併せて講談社と小学館の原作者と寄り添う姿勢の違いが露わとなっている。http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-66117.html [anige-sokuhouvip.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
小学館は? (スコア:2)
テレビ局ばっかり言われてるけど小学館が原作の代理人であるなら
要望をきちんと履行させる責任があるんじゃないかと思うけど、本当にやってたのかかなり疑問。
テレビ局がおかしいことしたなら小学館が表に立つべきじゃないのかな。
Re:小学館は? (スコア:1)
小学館って昔からやらかしてたような気がする
確か「うる星やつら」の劇場版でも原作者の怒り買ってたよね
Re: (スコア:0)
高橋留美子先生と縁深い椎名高志先生「私の知る限り、某先生は某映画に別に怒ったりはしてないはずだ」
https://togetter.com/li/1889879 [togetter.com]
上記まとめ中にも高橋留美子本人へのインタビューで「不仲説、ずっとありますよね(笑)否定してるんですけどねぇ」と答えている記事が紹介されている
Re:小学館は? (スコア:1)
う~ん、不仲だと言いたかったわけじゃないんですが・・・
#当時のTVや雑誌の情報しかないからなんだけど
当時のインタビューで「自分の作品ではない、監督の作品だ」みたいなこと発言していて、理由として作品の解釈の仕方が作り手の人間性の違いからくるものだから言ってたかと
#「激怒」のほうはマスコミが大げさにとりあげただけなんだろうね
ただ起こったことがまるっと今回の件とダブって見えるんですよね
でも今回は「自分の作品ではない、監督の作品だ」とはできなかった何かがあったんでしょうね
#これ以降も似たようなことがいくつか起こるですよ(これ以前は知らないけど)
Re: (スコア:0)
2021年12月31日付の文春オンライン [bunshun.jp]で押井監督自身が「忌み嫌われた」まで言っていますが、2020年週刊少年サンデー44号収録の高橋留美子x畑健二郎x熊之股鍵次「スペシャル記念鼎談の続き」の中で、高橋留美子先生は「不仲説、ずっとありますよね(笑) 否定してるんですけどねぇ」とおっしゃってるので、多分、押井守監督の誇張だろうと思っています。
# 押井監督は「社会的パワーを持つ人物には嫌われるべき」という矜持を持っているのではないかなと思っている
Re: (スコア:0)
こちらも別に不仲かどうかに焦点を当ててるわけではなくて、ちょうどいい記事がそれだったというに過ぎないので
あなたは「原作者の怒りを買った」と書いたんでしょ、それはちゃんと分かってますよ
Re: (スコア:0)
あれはいろいろな人を振り回したあげく
時間が無いからと最終的に自分の描きたいモノに着地させたことに思うところがあるという話で
小学館はこの場合関係ないと思う
Re: (スコア:0)
うる星は否定されてるけど「いいひと。」は確実にやらかしてる
URL貼ったらスパム扱いされたので自分で調べて
Re: (スコア:0)
調べてみました [eigachannel.jp]
Re: (スコア:0)
わしもそう思った。
代理人なんだからもっとしっかりせえよと。
その昔、川内康範先生が、森進一が勝手に歌詞を改変したことにたいへんご立腹になった事件があったが、あれと構図は似ているな。原作者と改変者の力関係で今回は芦原さんが自殺を選択したわけだが、こんなの小学館が脚本家に強く言うべきだったと思うよ。代理人なんだから。
Re: (スコア:0)
「海猿」でもやらかしたの そこじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
本ツリーで指摘された様に、日本を含め出版社が著者の代理人を務める事は「利益相反」関係になるので、欧米では「著作権エージェント」なる別の存在に委ねる事が多い。
プロ野球選手賃金交渉で球団側が代理人を拒否するのと同じく、「日本遅れてるぅ」の典型例と思えば良い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%9B%8A%E7%9B%B8%E5%8F%8D [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
殴るのに用いた札束を有り難く引き取るか、出版社が干されるかの選択肢を与えられますよ
テレビ局が死ぬことはまずないので立場の違いを見せつけられます
Re: (スコア:0)
TV局と比べたら雑魚もいいとこ。 それに翻案権は作者専属の人格権だから下手に出版社ごときが首突っ込んだら非弁行為だし。
Re: (スコア:0)
でも小学館と集英社の版権引き揚げたら、どちら1つでも株価ナイアガラじゃないかな
日テレたーたん制作中止で小学館との蜜月関係崩壊、他漫画社関係薄くオリジナルドラマのノウハウ無し (スコア:0)
「ゲンダイ説」によると、日テレは過去小学館とべったりで、他漫画社は他局と繋がりが強く、おまけにオリジナルドラマのノウハウも無いので、「セクシー田中さん」事件以後小学館のチェックが厳しくなって大変という事らしい。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/336739 [nikkan-gendai.com]
Re: (スコア:0)
赤松健氏も言ってるけど、そもそも契約内容にそのへんが入ってたのかが不明。
契約内容に無いなら小学館が何を言っても無駄。
そういう内容で契約すんなって話ではあるけど、儲かるんだからしょうがない。
Re: (スコア:0)
本人のブログ読んだ?
WebArchiveには残ってますよWikipediaからたどれますご一読を。
Re: (スコア:0)
テレビ局と組んでお金儲ける側で、作者とは利害対立する立場なんだから。
漫画家が自分で弁護士と契約して自分の利益を守る代理人になってもらう必要がある。
Re:小学館は? (スコア:2)
> 小学館が原作の代理人
日テレのコメントにそうあったので
日テレとしては小学館がOKなら大丈夫の
認識なんだろうなと思ったわけです。
Re:小学館は? (スコア:1)
芦原妃名子さんの経緯説明には「経緯や事情を、小学館とご相談した上で、お伝えする事になりました」とあるので、 小学館は原作者側でしょう。
日テレ内で「たーたん」ドラマ化延期を発表したプロデューサーの発言に拠ると (スコア:0)
「我々からしても、普通じゃない状況のことを出版社の小学館さんに言われて。」と、ドラマ製作途中で小学館側がドラマ化条件を釣り上げた様子が伺える(通常元ネタ選定から実放送開始まで、1〜2年掛けるとされる)。
逆に言えば、「セクシー田中さん」ドラマ化時点では、小学館は甘々=原作レイプどうぞどうぞって状況だったのだろう。
https://bunshun.jp/articles/-/69133 [bunshun.jp]
Re: (スコア:0)
芦原妃名子さんのブログに「私達」とあるので、小学館はOKを出してないように読めるのですが。
Re: (スコア:0)
この件に関して小学館は代理人ってスタンスみたい
https://news.ntv.co.jp/category/society/db5843e3eeda46508816434bc2383ed1 [ntv.co.jp]
小学館 芦原妃名子さん急死の経緯、社外発信の予定なし (社員限定)説明会受け、社員からは反発の声も (スコア:0)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/07/kiji/20240206... [sponichi.co.jp]
小学館 「セクシー田中さん」原作者急死を巡り、特別調査委員会の設置議決(3/4=日テレの10日遅れ) (スコア:1)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/05/kiji/20240305... [sponichi.co.jp]
一応『同社は2月8日に調査を進めていることを発表しており、同社広報部は本紙取材に「お知らせしたように既に調査は進めています」と回答。』としている。
なお投稿時点=3/10で、小学館はプレスリリースでこの件は公表していない。
https://www.shogakukan.co.jp/main#notice [shogakukan.co.jp]
一方講談社の毅然とした対応例 (スコア:0)
この件の相手は原作レイプする気満々のNHKだったが、併せて講談社と小学館の原作者と寄り添う姿勢の違いが露わとなっている。
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-66117.html [anige-sokuhouvip.com]