アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
個人サーバできないかなぁ (スコア:1)
個人でサーバを建てている方はいらっしゃらないのでしょうか。
北米版が終了した暁には、Shadowbaneサーバのソースコード公開とかないかなぁ。
#ちょっと調べたところでは、
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:1, 興味深い)
あまり勧められる話じゃないですね。
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:3, 興味深い)
ROの場合は、流出したサーバプログラムを元に独自にサーバの
挙動をそっくりにしたプログラムを作り、そちらで動かしているほうが
多いようです。
これは「エミュ鯖」と呼ばれている物ですが、いずれにしろ
・「俺TUEEE!」をやりたい人たちしかこない
・参加人数が比べ物にならないほど少ない(というか、大人数には耐えられない)
状態らしく、同じゲームであったとしても、また違法性を
忘れ去ってもなお、行くのはためらわれるような場所になっている
ようです。
MMORPGをバージョンアップがあるRPG程度に考えているならともかく、
違うとするならば。
法律諸々の問題が解決されたとしてもなお、考えが間違っていると
指摘すべき話だと思います。
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:2, 参考になる)
UOのエミュ鯖は、UOR以降の腐ったシステムを良しとしない人々が
ロールプレイ専用サーバとして立ち上げたりしていましたよ。
100-200人規模で動いていたと思います。
ShadowbaneはUOみたいに大人数での運用は難しそうですが。
#初期のMMORPGオタクの戯言なのでID
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:1, 興味深い)
ROの某エミュレータの初期コードは全くは元にしていません
殆どがパケット解析の産物によりコードが組まれています
また、逆アセしても彼処の会社の場合コードが汚すぎるのと
Windows nativeで話なのでターゲットOSと比べ挙動が
違うので殆ど参考になりません
多くのサーバをエミュレートするもの全般に言えることだと思いますが
あくまでもサーバとクライアントの通信内容を再現してるだけで
実際のサーバそのものを"エミュレート"してるわけではないのです
ユーザに見えてる結果が同じように見えて 中身は本家よりヘボヘボな部分も多々あります
しかし、それで本家よりも快適になってる部分もありますけど:p
#ACなのはお察し下さい
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:0)
逆アセンブルして汚いって…
コンパイラで最適化された故では?
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:0)
>コンパイラで最適化された故では?
バックエンドでSQLを使っているけど
DB設計がタコで効率が悪い
という話を聞いたことが
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:0)
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:1)
そしてP2Pにすることにより、何を解決しようと考えているのでしょうか?
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:1)
そのあたりの最たるものがPSO [sonicteam.com]ではないでしょうか。数人のグループでチームを組んだところでそのチーム間で誰かひとりがホストサーバーの役割をもちつつP2P状態となり、接続が切れるとまた誰かがホストとなってP2Pを継続するというシステムらしいです。もちろんメインサーバーを無視して動くわけではないのですが、このため上位への負担がぐっと軽くなり反応速度も上がっているようです。また聞きなので具体的なところまでは分からないのですが。
いったんフィールドに下りるとチームしか見えなくなるPSOはともかく完全オープンフィールドなFFXIタイプだとどれだけやれるのかは不明ですけどね。
#でも最近のゲームだと属性やアイテムなどがサーバー管理になっているので、個人サーバーが可能だとしても他のサーバーに行くたびに別のキャラになってしまうってのもちょっとなあ…。
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:2, 参考になる)
ネットゲームのサーバに求められる機能は管理なので、管理が必要となるネットゲームに完全なP2Pは無理ではないかと思います。
#マッチングだけならば初期ノードリストでなんとかできそうですが。
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:0)
P2PのMMOはラグの関係で無理ではないかと・・・。
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:0)
サーバになったホストでは好き放題できるわけですので。
例えば特定プレイヤーのアイテムをロストさせたりレベルを下げさせたり、
メモリを直接いじってチートなんかも可能ですしね。
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:1)
>サーバになったホストでは好き放題できるわけですので。
それは、現状の「クローズドで絶対の信頼性のある一台のホスト上での動作結果を全プレーヤが受け入れている」システムを流用した場合の話。
現在接続しているホストでの処理内容を「プレーヤが指定した信頼できるホスト」で検証して、整合性が取れない場合には、そのホストをチートサーバとして切断、巻き戻す等の処理を取れば、好き放題は出来なくなる。
尤も、その場合のアイテム処理等は、非常に複雑になる。信頼関係で結ばれた複数のホストで承認・署名したアイテムを各ホストに分配して、それを更にプレーヤに配布する形になるかな?ある意味、電子現金のようなシステムになるか思われる。
でも、そこまで来ると、ホスト間でのデータ移行なんかが可能になって、もっと面白そう。実現はかなり先になりそうだけど。
-- Buy It When You Found It --
Re:個人サーバできないかなぁ(オフトピック) (スコア:0)
>挙動をそっくりにしたプログラムを作り、
これってリバースエンジニアリングに近くないか?(笑)