アカウント名:
パスワード:
社会保険庁の奴らも流用がおかしいとは思わないようだしね。
「越権行為」って言うのは誰です?身内でしょ? なら、対外的な問題を指摘されている時にそれを原因だって言うのは、自分たちが集団とし無責任で無能だって表明に過ぎないと思うのだけど? 通常の集団であれば内部で調整して対外的には統一された行動を取るのが当たり前。
予算問題なんかでもそうだが、不要支出な
きっと休憩時間(多分昼休み)に窓口に行かれて奥(休憩室かな?)で将棋打っている人を見たんですね。
そうでもないところが多かったですよ。特に地方の出先機関で、人があまり来ないようなところは。昼間の勤務時間中に窓口から見える場所で日がな一日将棋や碁に明け暮れていたり、インターネットでエロサイトを覗いていたり、そりゃあもう酷いもんです。私はそれらの機関に出入り業者として言ってた者なので当然言える立場じゃなかったですけどね(機密保持の契約があるので言おうにも言えない)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
公務員だから…… (スコア:1, 参考になる)
つまり、税金泥棒と見なされた、と。
会社にもよりますが民間なら最悪でも注意程度でしょう。
#アメリカはこういった点では公務員はいろいろと厳しいです。
Re:公務員だから…… (スコア:1)
日本でも公務員倫理法なんてのが出来て厳しくなってます。
出張の途中、喫茶店で一服なんてのも処罰の対象と書かれた書物で今朝の朝礼があったところ。
Re:公務員だから…… (スコア:0)
倫理だ何だと言ったところで、元々の判断基準からしておかしいのは旗から見れば明らかだったりするのだが。
社会保険庁の奴らも流用がおかしいとは思わないようだしね。
Re:公務員だから…… (スコア:1)
そうじゃないとか、窓口要員が将棋打っているんなら問題ですが。
あの法律で言う倫理とは利害関係が及ぶ者との金銭関係を結ぶなってのが発端ですから、そもそも公務員(特に国家公務員)は国民への奉仕者であって一部の人への奉仕者ではないという前提条件を罰則付きの法令化したものと思います。
なので一般的な社会のルール(道徳とでも言うべきなんですかねぇ)まではかまっていないと思います。
ただ、これを機に「職務専念義務」がはばを効かせている(先に挙げた喫茶店での一服等)のが実態かと思います。
(私が公務員辞めたのも「上司の命令を聞く」という採用当初の宣誓書を振りかざしてきたからってのも理由だったりする)
(といいながら今また国家公務員準拠の身分で働いていたりする)
社保庁の流用は、流用できる制度を作ったことが根本的な誤り。
予算が付いたからには余らせないで使いきるって官庁会計のしくみを変えないと。
また、余らせたら次年度以降配分されないってのもある意味問題(だから使いきる)だし。
Re:公務員だから…… (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:公務員だから…… (スコア:1)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:公務員だから…… (スコア:0)
ああ、典型的な公務員の言い訳が。
「越権行為」って言うのは誰です?身内でしょ?
なら、対外的な問題を指摘されている時にそれを原因だって言うのは、自分たちが集団とし無責任で無能だって表明に過ぎないと思うのだけど?
通常の集団であれば内部で調整して対外的には統一された行動を取るのが当たり前。
予算問題なんかでもそうだが、不要支出な
Re:公務員だから…… (スコア:0)
Re:公務員だから…… (スコア:1, 参考になる)
きっと休憩時間(多分昼休み)に窓口に行かれて奥(休憩室かな?)で将棋打っている人を見たんですね。
そうでもないところが多かったですよ。特に地方の出先機関で、人があまり来ないようなところは。昼間の勤務時間中に窓口から見える場所で日がな一日将棋や碁に明け暮れていたり、インターネットでエロサイトを覗いていたり、そりゃあもう酷いもんです。私はそれらの機関に出入り業者として言ってた者なので当然言える立場じゃなかったですけどね(機密保持の契約があるので言おうにも言えない)。
Re:公務員だから…… (スコア:1)
ま、そういう体制で仕事している限り何時かは潰れると思いたいです。
(そう言う所が得てして残って行くんだが)
----これ以上は元記事から離れると思うのでここまでかな----
Re:公務員だから…… (スコア:0)
>棋打っている人を見たんですね
客商売かつ営業時間中なんだから、「ただいま係の者をお呼びします
ので少々お待ちください」くらいはやって当然。
自覚が足らん。