アカウント名:
パスワード:
20年位前か、明らかに左巻きの取材に対して当時の三菱の会長は「国防は三菱の義務だ」と言い切ったそうだが、単年度で生産数がコロコロ変わるような業種で、企業努力で発注や市場が拡大するような業種じゃないだろ。航空自衛隊の設立当初の編制目標は30個飛行隊だぜ? 護衛隊群は5個だぜ? 先が見えないにも関わらず,一旦納入を始めたら退役するまで補修部品を作り続けなきゃならないんだぜ? 若年定年制で50過ぎで首切られるのが分かっていて入隊するような連中と同程度に物好きでなければ,日本で兵器なんて作ってられるか
せっかくだから、ガンダムよりもメーザー殺獣光線車の 開発から納入までをシミュレートすればいいのにと思った… これなら、自衛隊の全面協力が得られるかもしれない(笑 #どちらかというと東宝よりも東映特撮者なのでI.D.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
三菱重工の防衛需要依存度 (スコア:1, すばらしい洞察)
日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:3, 興味深い)
日本は何故これほどまでに軍事費がかさんでいるのでしょうか? [e-city.tv]
→大部分は人件費。それ以外はむしろ安く抑えてる
なんで自衛隊の武器調達費はあんなに高いんですか? [e-city.tv]
→文句は多年度発注を許さない財務省に言え
「輸入すれば,自主開発より安価で兵器を調達できる」??? [e-city.tv]
→アメちゃんとおんなじ値段で売ってれればな(失笑)
F2で一機40億円ふんだくられてるのを知ってて言ってんのか?
「潜水艦の退役が他の国より早いのは,防衛産業利権を守るため」??? [e-city.tv]
→「潜水艦の建造能力を持った造船所を二箇所維持する」という政策から耐用年数が逆算されているだけ。
韓国みたいにどこからも売ってもらえなくてドイツの中ブル泣く泣く使いたいんなら止めねーけど?
「業者と防衛庁が癒着している日本では,軍用機新規開発が計画内で収まった試しがない」??? [e-city.tv]
→F-2以外は予算内におさまっとるわ! そのF-2だって超過分はアメリカ担当分だ。
税金返せヤンキー!!
「実質一社独占で指名買いなのは,業者と防衛庁が癒着しているため」??? [e-city.tv]
→ほー、この国には競争入札出来るほど、防衛産業に携わる企業が多かったんだ。初耳だねー。
競争だけさせてりゃ、造船も重工業も40年前に全部外資よん。
で、結論として以下の文章を引用。
「軍産複合体が政治家と癒着してウハウハ」っーつのはサヨクの妄想。以上。
_ to boldly go where no man has gone before!
Re:日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:1, 興味深い)
日本製の兵器なんて誰も買わねーっす(^^; (スコア:2, 参考になる)
なぜ日本は,兵器輸出に伴う大量生産効果によって調達価格を下げようとしないのか? [e-city.tv]
→兵器にはコンバット・プローブン(戦闘実績証明)が非常に重要視されます。
※人によってはこれが一番大事だという人も
『軍隊じゃない軍隊』、自衛隊の装備(≠使用)している兵器の買い手がどれだけいると思っているのかね。
また韓国を引き合いに出してしまうが(^^;、返品されるような軍艦作ったって国の恥になるだけだぜ?
※もっともKの国の場合、使い勝手や運用思想以前に品質が……というのもあるけどね(;´∀`)
_ to boldly go where no man has gone before!
Re:日本製の兵器なんて誰も買わねーっす(^^; (スコア:0)
Re:日本製の兵器なんて誰も買わねーっす(^^; (スコア:1)
韓国産兵器の実戦証明は、あるとすればおそらくユギオ2で行われるのでしょうが、
実際ユギオ2が起こったら韓国は兵器輸出どころではないと思われ。
(OT)Re:日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:1)
政治家や官僚と防衛産業が癒着しているのは事実では?
[asyura2.com]
阿修羅を真に受けんなや……(;´∀`) (スコア:1)
トヨタは運輸族の議員接待してるだろうし、
みずほ銀行は金融監督庁/財務省がらみの議員接待してるだろうし、
農協は農水族の議員接待してるだろうし。
行き過ぎてないかを見張るのは俺らの役目。こないだも富士重工がオコられたべ?
※あれで新型飛行艇の開発にケチが付いたのはイタかった……
指名基準については元投稿を参照のこと。忘れないように。日本の防衛産業は、護送船団方式で保護しなければならないほどに脆弱な産業だということを。
そーゆー意味では確かに「癒着」と呼べないことは無いかもしれないが、そもそも利潤が少ない以上、そーそーデカイ利権なぞ生まれようがないんだなこれが(^^;
_ to boldly go where no man has gone before!
Re:阿修羅を真に受けんなや……(;´∀`) (スコア:1)
でも、どっちかと言うと指摘したかったのは「武器輸出三原則の緩和」と問題のゴルフコンペが同じ時期に取り上げられるなど、ここ数年防衛産業側が政治に猛烈なロビー活動しているのと、
装甲車ならコマツ、戦車なら三菱と言うように艦船や大型航空機をのぞいて開発や主製造の指名が固定化しているのはまずいのではないかという事なんですよね。
リスク分散と製造単価を考えれば競争試作を採り入れるとか、製造は複数の業者を指名するか集中発注で、後はメンテナンスや改良を頻繁に行うことでラインを維持することだと思うのですが、そのあたりが出来ていないように思うのです。
そこには談合的な癒着構造があり、それは護送船団とは違うのではないかと思うのですが。
Re:阿修羅を真に受けんなや……(;´∀`) (スコア:1)
相応の体力と技術を持った企業が同一分野に複数存在すればね。
> 製造は複数の業者を指名するか集中発注で、
複数指名できるほどの発注量があれば。90式戦車を10年で1000両とか。
> 後はメンテナンスや改良を頻繁に行うことでラインを維持することだと思うのですが、
ラインをそのまま維持してまで補修部品を作らなきゃいけない防衛装備品というのもいかがなものか。
改良を頻繁にと言ったってそれなりの金がかかる話ですし。費用対効果の面で言ってもあまりよろしく無いのではないかと。
Re:阿修羅を真に受けんなや……(;´∀`) (スコア:0)
と言うか、軍需を民需と同じ目線でしか見られない単視眼な香具師多いな。
#これが左翼教育と言うものか…!
Re:日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:0)
日本の重工業屋がまともな軍産複合体だとでも?
#軍産複合体に失礼っすよ(w
Re:日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:0)
それをごっちゃにするバカが多いね。
Объект!(神を称えよ!) (スコア:2, すばらしい洞察)
けっ、未だに共産主義なんか信じてるのかよ? このカビ臭せぇ革命オタク共が! 地獄でコミュニズム唱ってやがれ!
(C)「CRSS FIRE」/平野耕太
……とか書けばよかったんでしょーか?(^^;) まぁ、これはこれで別に否定はしませんが(苦笑)
ま、それはさておき、
>反戦と右翼・左翼のイデオロギーは無関係なのだが。
は承知してますよ。だから「サヨク」と書いたんですが……流行りの「プロ市民」 [wikipedia.org]にしとけばよかった?(^^;
なんにしろ、反戦やるなら(大きなカテゴリの意味での)軍事のお勉強は必須です。今時、軍需産業と防衛族議員の利権構造がどーのこーのと言っている様では憲法9条は守れませんぜ(笑)
「汝、平和を欲さば戦争を理解せよ」
この世界は、通り道にしたいからで侵略される [infoseek.co.jp]ほど世知辛いのです。
私は神も仏もイエス・キリストも、ついでに人間の善性も信じていませんので、平和平和と唱えれば戦争は起きないなどという「平和教」を信じる気にはなれません。私が信じるのは唯一神T-72のみです(笑)
_ to boldly go where no man has gone before!
↑あ……タグ漏れてる (スコア:0)
しっかりせんか/.!!
#オフトピなのでAC
Re:↑あ……タグ漏れてる (スコア:0)
ボウヤだからさ。
Re:日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:0)
という政策に関しては、十分な議論がなされていないと思います。
合理的な理由も乏しいかと。
Re:日本の軍需産業は儲かりまへん (スコア:0)
2箇所じゃ少ない、って意味ですか?
Re:三菱重工の防衛需要依存度 (スコア:2, 参考になる)
ロッキードマーチン 73%
ボーイング 33%
BAE 78%
三菱重工 10%
IHI 5%
川崎重工 9%
世界の軍需産業の動向[PDF] (スコア:0)
一応、国内3番目の航空機メーカーで名前も重工なんだが……。
まあ、9割方 [fhi.co.jp]自動車な上に、航空も確か半分くらい民需だしなあ。
Re:三菱重工の防衛需要依存度 (スコア:0)
Re:三菱重工の防衛需要依存度 (スコア:1)
せっかくだから、ガンダムよりもメーザー殺獣光線車の
開発から納入までをシミュレートすればいいのにと思った…
これなら、自衛隊の全面協力が得られるかもしれない(笑
#どちらかというと東宝よりも東映特撮者なのでI.D.