アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
この先、 (スコア:1)
そうなると、エンコードの手間がかからない媒体で出された方が消費者にとっては嬉しいでしょうしね。
実際問題、どれだけ売れたんだか知りませんが、
ITmediaの記事 [itmedia.co.jp]だと、
>「このレコードの製作費は8万7000ドルかかった。既に原価は回収している」
とのことらしいので、採算も取れて経費が安く済むとなれば、追随する動きが出てきてもおかしくないでしょう。
もっとも、それで数が増えた時に一回歪み(というか、見落としてたこと)が出てくるでしょうけどね。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:この先、 (スコア:0)
結果として生演奏でしか生活の糧を得られないような状況を作ってしまうのであれば、それは好ましくないと思う。
Re:この先、 (スコア:1)
原価は回収できたって言ってるんだからOKなんじゃないの?
制作費に8万ドル以上かかるっていうのは決して安くないはずだし。
「生演奏でしか生活の糧を得られないような状況を作ってしまう」のがまずい
というのは,演奏者がもっとレコーディングで金を稼げるようにすべきだという意味?
ならば配信システムが問題じゃなくて,発注を絞り単価を下げている
音楽産業側の問題だろう。
もともと ArtistShare は,演奏者側にコントロールを取り戻すための方法として
音楽配信システムにメリットを見出して始まって,それが
うまく回り始めているという状況なんだと思うけど。
Re:この先、 (スコア:0)
8万ドルって、約800万円ですよ。
(ウチの会社なら)10人月相当でしかない。
もちろん機材やスタジオもタダではありませんから、
アルバム1枚としてはかなり安いと思うんですけど。
#会社のランクがばれるのでAC
Re:この先、 (スコア:1)
充分、生活潤わせることが出来ると思います。
なお、CDを売るコトで稼ぐという方法は、
「レコード会社がCD出させてくんない(というか相手してくれない)」
っていう展開があるんで、
>結果として生演奏でしか生活の糧を得られないような状況
になる可能性がバッチリあります。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:この先、 (スコア:0)
あまり良い世の中ではありませんね。
もともと携帯音楽プレーヤーという閉じた世界のことなので
Appleの好き勝手にさせておいても一般人には縁のない話ですが。
無知なんで (スコア:1)
MP3プレイヤーと書こうと思ったら、ATRAC3やらoggやらもあるし、
なんて理由で、「iPod等」にした次第です。
#決まった呼び方とかあれば教えて欲しいです。
#ちなみに、私自身はZaurusでMP3聞いてます。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:無知なんで (スコア:1)
デジタルだとMDやCDも入っちゃいますが、e-Wordsによると「iPod等」を指すようです。
# mini や photo や shuffle を指す、iPodシリーズという意味でiPod等なんだと思ってました。
Re:無知なんで (スコア:0)
># mini や photo や shuffle を指す、iPodシリーズという意味でiPod等なんだと思ってました。
「iPod他」の方が良かったかも知れないですね。
次から気を付けます。
#そんだけなのでAC
横からですが (スコア:1)
# どこかの商標じゃないよね?
yp
Re:この先、 (スコア:1)
Walkmanが出た時、売上の量(や質:どういう層が新たに開拓されたかとか)は、
どう変わったんでしたっけ?
Re:この先、 (スコア:0)
なぜ
>Appleの好き勝手
になるの?
世の中には、iPod 等の MP3ぷれぃやーは こんなに [kakaku.com]いっぱいあるのに。