アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
劣性遺伝? (スコア:1)
とのことですが、劣性遺伝で伝わっているものが、
優性遺伝として出てくるものが無くなったので、
改めて劣性遺伝分が発現したものと
どう区別しているのでしょうか?
親と子の遺伝子配列を調べて、「存在していないDNA配列の情報」を
証明する必要がありますが、そこまでやっているのか疑問です
Re:劣性遺伝? (スコア:2, 参考になる)
ただ今回のはさすがに簡単には信じがたいなあ。証拠となるデータはある程度揃ってるにせよ、何か別の現象を見落としてるんじゃなかろうかと。例えばレトロウイルスが介在してるとか。この著者の上手いところは、これを最近トピックとして注目されているmicroRNAなどと結びつけて議論してるので、だからこそNatureに通ったんだと思います。
もし仮にこの知見が正しいとしても極めて稀な事例だと思います。ごく一部の限られた生物、限られた遺伝子にだけ見られるとか。もし普遍的に起こるのであれば、これまで蓄積されてきた突然変異に関する理論を逆に説明できなくなりますからね。ただ、本当に著者らが主張しているメカニズムが存在するのであれば、それはおそらく減数分裂から発生の段階で効いていると思いますので、この部分でのmicroRNAの機能として面白い領域につながっていくかもしれません(そう上手くいくとも思いがたいけど)
Re:劣性遺伝? (スコア:1)
正直な感想を言えば,まだ信じられないところです.
このデータの奇妙なところは母親由来のものはほとんどrevertantがないのに対して父親由来の染色体において
のみrevertantがみられる,ということです.
彼らはこれを持って「このような非対称性があるのだから交雑したとは考えられない」と主張しているような
のですが,私には花粉は飛散して来やすいからやっぱり野生株と交雑したのでは?という気がしてしまいます.
さすがに種が汚染していることはないし,遺伝子のコピーが一対だけというのも確認してはいますが・・・
RNAが存在しているというのも親から継承したRNAを維持していくためのシステムが必要になりますし,とても不思議です.
恐らく半年以内にはNatureで反論とそれに対する再反論がでると思いますのでそれを待ってみたいというところです.
kaho
Re:劣性遺伝? (スコア:0)
けどウィルスも、見方によってはDNAの「外部」バックアップ装置ですよねえ。断片ではあるけど。
Re:劣性遺伝? (スコア:1)
1対の遺伝子の両方が異常遺伝子であることをなんらかの方法で確かめたのでしょう。
ただ、シロイヌナズナって全部のDNAが解読されているんでしたっけ?
いわゆるイントロン(でしたっけ?バイオは素人なんで…)と呼ばれる部分にパックアップのコピーがあったのかもしれませんよね?
なぜ、一足飛びにRNAがバックアップの役割を果たしているという仮説に飛びついたのか理解できません。
# 絶対ありえないとは思わないけど…
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:劣性遺伝? (スコア:2, 参考になる)
2000年に終わってます。植物では最初で、多細胞生物としても線虫、ショウジョウバエに続いて3つ目と、初期に解読が済んだモデル生物の一つです。このあたり [chiba.jp]が参考になるかな? それもあって、植物、特に双子葉植物あるいは顕花植物のモデルに繁用されてます。単子葉ではこないだイネのゲノム解読が済んだところですね。
Re:劣性遺伝? (スコア:1)
「遺伝子上に存在していない」と言わずに「DNAに存在していない」という言い方をするのが気になっていたのですが、
DNAが全部解読されているという裏付けがあってこその発言だったわけですね。
あぁ、「ン」が消えてるんですよ。「ビーフン・カレー」ね。
Re:劣性遺伝? (スコア:1)
>「遺伝子上に存在していない」と言わずに「DNAに存在していない」という言い方をするのが気になっていたのですが、
あと、遺伝関係/DNA関係の研究者が起した文章が元なので
遺伝子 ≡ DNAとは限らない(というか今回はDNA以外が遺伝子として機能したっていいたいんだと思う)からでしょう。
まあ、親コメントが出るまで同じ疑問で結構悩んでましたけども(w
# 全然専門でないがID
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:劣性遺伝? (スコア:2, 参考になる)
遺伝子情報=DNA配列の中から「意味のある情報」の部分
DNA配列の情報量>>遺伝子情報
このような認識でいます。
DNA配列中には、意味を持たない「ゴミ遺伝子」や、
短い同じ並びが何十回~何百回もループしている配列部分も
あるようです。
でもたった一個の配列が違っただけで「のんべえor下戸」が
決まってしまうほど繊細な部分もあったり、
ループ配列にも重要な意味があるんじゃないかという
研究結果など、まだ未解明な部分がいっぱいあるようです。
Re:劣性遺伝? (スコア:0)
http://www.asahi.com/international/update/0325/002.html
DNAって6800万年もも時間が経過しても残るのですか?
血管その他が残っているなら残っていて当然か? とか思うんですが・・教えて偉いヒト