アカウント名:
パスワード:
お前ら、見られるのが嫌だったらWWWに出てこなくていいよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
WWWの本来の目的って (スコア:2, 興味深い)
... と考えるのって、いまやナイーヴなんですかね。世の中変わった。
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
でもけっこう同意。
Webって不特定多数に見られることを前提として作るものだと思うので、見られては困るものを作ってしまう不用意な人が多すぎるのが問題かと。ミニコミ作って大量に配布することと比較して考えてもらえばよいかと。スクラップされたりコピーされたり、やだって言ったってする人はするし、それが困るなら配布する前に内容を考えるべき、っていうのと同様で。
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
以下、俺がそう認めたいわけではないですが(^^;、ふと思ったこと。
「不特定多数」ではなく、「特定多数」だったりしないかな。
つまり、科学研究者(wwwの「最初の」存在理由はコレでしたよね)とか、情報技術オタクとか、
公開キチガイ(俺か?)とか、みたいな連中ばっかりのためのメディア(^^;
結局、wwwに商売が乗りこんできた時点で、なにかが壊れたんだとは思うね。
つーか壊されたのはwwwだと言うべきか。
情報を半分隠すことに快感や利益を覚える憐れな(笑)連中によってね。あーやだやだ。ばっちぃ。
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
それは、おそらく「インターネットする」というフレーズがまだ認知されていない頃に対する郷愁ですな。;p
ボクはそんな年じゃないけど。B)
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
"NOCACHE" なんてツマンナイことより、わざわざ「リンクフリー」とか書かなきゃならない方が面倒で。 :p
# link-free の真意はこの際考えないとして
ナンセンスだとは思うんですけど、やっぱり世の中変わったんですかねぇ。
# 著作権がそうだとは言わないけど、変な権利が技術の進歩をことごとく妨げてるのを見てるともう何とも
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
「うちの方針にあわないお客さまはご遠慮ください」ってな
ものですな。
使われてこまるくらいなら(というか、そんなに意味のあるもの
とも思えない目印ほどのあつかい)そっけないくらいのつくりに
すればいい。印刷物と同じ感触でコンテンツを出すほうがおかしい。
そも、広告としての働きを意図して出してるのだろうし。
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
どこかで「リンクの許可を求めてきたら拒否します」という表明をみかけたのですが、いま google で探しても見つかりません。:-)
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
あー、昔書いてました。5年くらい前かな。当時はそれなりにいたような。
今は「リンクについて」というページすら消したので無し。
-- wanna be the biggest dreamer
Re:WWWの本来の目的って (スコア:0)
マジで聞いてます。 (スコア:0)
いやチャチャじゃなくて、マジで聞いてんです。
このスレッド読んでたら、改めてよくわかんなくなってしまって…
WWWの本来の目的 (スコア:1)
「Tim Berners-Lee」「WWW」「Hypertext」あたりで検索するときっと詳しい説明があるよ。
/.configure;oddmake;oddmake install
Re:WWWの本来の目的って (スコア:0)
先方から「そのような行為はインターネットでは許されません」
などと言うご大層な警告メールが届いたっけ。(相手は個人)
画像直リンが、マナー違反というなら同意できるが、
「許されません」とは何事だ?お前何様?!と、かなり
憤った覚
Re:WWWの本来の目的って (スコア:1)
ハタで言うのは楽なんで、こんな言いぐさはそれこそマナー(^^;違反かと思うけど、あえて言わせてください。
それ、ぜひ戦ってほしかった(^^;
そんなマナーなんか有ってたまるか!と。
戦わないと、結局は阿呆がハビコるばかりで、世の中が不便(!)になるばかりなんですよね。
あーいう手合は癌細胞のように徐々に世の中を侵食していって最後に殺すんで。