アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
俺様がそんな餌で (スコア:0)
無理矢理4Gで動かして最強とか言ってたのに、2.8Ghz程度で
最速な訳無いじゃん!しかも電力消費100Wオーバーなんて!
くまーーーーーーーーーーーーーーー
Re:俺様がそんな餌で (スコア:2, 参考になる)
ベンチマークは何を動かすかに因りますね。
Unrealのベンチマーク [tomshardware.com]じゃ断然AMD有利のようです。
でも、消費電力勝負 [tomshardware.com]もAMD優勢のようですが。
消費電力勝負って (スコア:3, すばらしい洞察)
ウチのマシン、夏場はAthron機だけよく熱暴走するわけで
冷房強くして凌ぐかAthronグッバイかというお題が。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:消費電力勝負って (スコア:2, 参考になる)
それは微妙にトピック違いな気がせんでもない。
AthlonXPはIdle時の消費電力がデカイから、
モバイルAthlon化してCrystalCPUID使うと幸せになれるかも。 [mycom.co.jp]
いやいや (スコア:0)
そう言う面ではIntelで組むと割と安心なんだけど
一度あの瞬間最大風速的な動きをするAMDを触れば、超癖になるはず。
ちなみに、熱暴走以外で安定させるには
レジスタードECCのメモリーをお勧めします<幸せになれる
##最近雨降らないので猫解体
Re:いやいや (スコア:1)
130nmはPen4よりちょい低い程度やね。
リテールのクーラーが貧弱だから別途購入が吉です。
90nmは発熱がかなり低いらしい。
家は熱暴走よりVIAチップがPCIの負荷で固まることがあったんで、
AGPの設定を緩くしたり、サウスブリッジにヒートシンク付けたり。
この辺は Intel の枯れたチップセット(i865PE)が羨ましいです。
# SiS飼いたいなー
Re:いやいや (スコア:0)
Intelで組むと割と安心というのは根拠が無い。
Pentium4を冷やせる能力があるクーラーとケースでもAMDのCPUは暴走しやすいというのなら、
XP以外の奴でも結構あちーので暴走しやすいと言える。
Re:消費電力勝負って (スコア:1, すばらしい洞察)
うちのAthlonマシンは問題なしです。
そもそもAthlonでも型番によって発熱量全然違うし。
Re:消費電力勝負って (スコア:0)
熱暴走でAthlonが誤動作したから、lがrに化けてAthlonがAthronになってしまったんだろ?それくらい察してやれよ!
Re:消費電力勝負って (スコア:1)
# よく止まると思ったら、VGAカードのファンが止まっていたのでID
## ちなみにそのカードはファン交換してもハングするように(涙)
Re:消費電力勝負って (スコア:0)
CPUにくっついてる2つのファンのうち2つが止まってます。
つまり1つも動いてませんorz
#そんな状態に突入してから24時間運転で3年間動き続けてるのでAC
Re:消費電力勝負って (スコア:0)
K6-2 の遅いやつだと風さえ流れてればヒートシンクすらなしで
動いてたことあったけど
Re:消費電力勝負って (スコア:1)
GPUがRADEONのファンレスだったりすると、なおさら排熱は気をつけないといけないようです。
夏場はよくGPUが熱暴走してくれますよ...orz
Re:消費電力勝負って (スコア:0)
939の3000+ですが、コア電圧を1.275Vに下げてBIOSのファンコントロール機能をオンにすると、涼しい時期ならdistributed.netを稼働させてもファンが止まりっぱなし(46℃でファンが回りだすみたい)。
HDDの方が熱いほどです。
Re:消費電力勝負って (スコア:0)
あたりまえのことですが、ケースや周辺機器の環境が同じなら、
CPU単体の消費電力が大きい方が冷却に必要な電力も大きくなるはずです。
> ウチのマシン、夏場はAthron機だけよく熱暴走するわけで
> 冷房強くし
Re:消費電力勝負って (スコア:0)
ー発熱勝負なら負けない!ー