アカウント名:
パスワード:
当時のCPU性能から言えばその通りです。 文脈を無視して一般論を言っても仕方ないでしょう。
「NE○のPC-98x1はテキストVRAMがあるからAT互換機よりこんなに速い」 と○太郎のスクロール表示で比較広告してたのを知りませんか?
# 知ってるのはぢぢいだけか:-)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
X68に関しては素人ですが (スコア:1)
PC-ATの拡張カードの値段(生産数でオーダーが3~4桁くらい違う)と比較してはけません。
むしろ激安な気がします。
でもX68ユーザーはこういうパワーのある人が多い印象がありましたね。
FM-TOWNSはこういう人材は育たなかったなぁ。
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:1)
微妙に富士通内部のいろんな事情が重なって、どことなく
ヘッポコなマシンになって出てきてしまったんですよね。
最後は富士通自身の手でBBSから抹殺されたとも聞きますし。
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:0)
シャープがあんなものだしてきたのでどういうものがくるか。
FM7の石がこれだから68kのせるだろうとかいろいろいわれて
出てきたものは
FMR+各種拡張ボード
というものだった。
開発期間とかコストとかあったんだろうけどね。
その後必死に火消しをするOH!FM。
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:1, 参考になる)
TOWNSはテキストVRAMを持ってなかったよ。TOWNS用MS-DOSはグラフィックVRAMでテキストVRAMをエミュレーションしてただけだし。
(だからテキストに限ってはFMRより明らかに遅い)
外字や罫線文字がらみで仕様に違いがあって、FMR用ソフトをそのまま持ってくと文字化けしたりもしたな。
元々FMRは、PC-98なん
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:0)
メインのOSでも何でもないDOSのテキスト表示を比較して、何の意味があるんだかわかりません
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:0)
当時のCPU性能から言えばその通りです。
文脈を無視して一般論を言っても仕方ないでしょう。
「NE○のPC-98x1はテキストVRAMがあるからAT互換機よりこんなに速い」
と○太郎のスクロール表示で比較広告してたのを知りませんか?
# 知ってるのはぢぢいだけか:-)
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:0)
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:0)
標準のIOCSによる文字表示が遅いので、それを代替するドライバとかあったような気がします。
そのへんナシでの標準のED.Xは結構重かったような。
Re:X68に関しては素人ですが (スコア:1)
ed.x → supered.xに乗り換えたときの衝撃に負けてるのだとは思うけど。
もっと解りやすい方法は、適当なtextファイルをtypeで流して比べてみるですよ。
標準状態だとスクロールアップしていく文字が読めます。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます