アカウント名:
パスワード:
#ATOK好きなのでID
確かにそうですねぇ。自慢の校正支援機能はどうしたのかと小一時間(ry
差し替えも何も、もともと最初のは速報であって、詳細は追ってと明記されていましたよ。 記録はとっていませんから、記憶しかないんですけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:1)
いや、別に「これも利用者の方々のご支援のおかげ」とかいうコメントを期待していたわけではないんですが。
Re:早速松下のサイトも見に行ったら (スコア:2, 参考になる)
Re:早速松下のサイトも見に行ったら (スコア:1)
# ごめん、マイブームなだけ
# いつも心にサングラス。
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:1)
22時15分時点で、そこそこ文書量のあるメッセージに差し替えられています。
> また、お客様は、今後も問題なく「一太郎」「花子」を利用、購入することができます。
という一文が泣かせますね。
#ATOK好きなのでID
名物に旨いものなし!
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:1)
私もやはりATOKでないと日本語入力でストレスがたまる口です。
しかし私なら「お客様は~利用、購入することができます。」ではなく、「お客様は~ご購入、ご利用いただけます。」と書きますが。
尊敬語の使い方と、購入と利用の時間的関係からするとこの方がいいのではないかと思います。
ほとんどオフトピですが。
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:1)
確かにそうですねぇ。自慢の校正支援機能はどうしたのかと小一時間(ry
名物に旨いものなし!
みのもんたがウザい (スコア:1)
被害者はみんなお前の身内か?
屍体メモ [windy.cx]
Re:みのもんたがウザい (スコア:0)
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:1)
差し替えも何も、もともと最初のは速報であって、詳細は追ってと明記されていましたよ。 記録はとっていませんから、記憶しかないんですけど。
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:0)
ジャストシステムは目の悪い人に意地悪する会社だと覚えておきます。
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:1)
文字サイズなど相対的なものにすぎないと思います。
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:0)
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:0)
# 英語キーボードなら ctrl + + かな
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:0)
#これが快適でOperaを離れられないのでAC
Re:早速ジャストシステムのサイトを見に行ったら (スコア:0)