アカウント名:
パスワード:
俺は現金ですむ程度しか乗らないんで詳しく知らないんですけど、関西と比べて不便だ、と比べた人からは聞きます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
関東 (スコア:0)
俺は現金ですむ程度しか乗らないんで詳しく知らないんですけど、関西と比べて不便だ、と比べた人からは聞きます。
Re:関東 (スコア:3, 興味深い)
私鉄各社/営団地下鉄/都営地下鉄がパスネットとなってるんですが、
こいつらの相互互換性がありません、というかICカードになってるのはSuicaのほうだけなわけですが。
私自身の普段使う区間はJRのみなので特に不便は感じませんが、
定期を一枚にまとめたりなんかする場合は磁気カードになるので、そのへんやっぱり不便はあるかと。
3年位前に大阪に遊びに行ったときは、まだプリペイドカードな時代だったわけだが、
そのときでもすでにJRと私鉄が共通の使っていて便利だのーと思った。
よく「読めない」といわれるLiberdade
Re:関東 (スコア:3, 参考になる)
いや、それは何かの勘違い。関西での磁気ストアードフェアカードの場合、
「するっとKANSAI」は、京阪神周辺のJR以外のほとんどの電車・バスで使えます [surutto.com]が、JR だけは使えません。
一方、「Jスルーカード」はJRと近鉄で使えます [jr-odekake.net]
というわけで、近鉄が両対応になっていますが、基本的には JR とそれ以外の2種類で使い分けの必要があります。
ICカードの場合、
ICOCA は近鉄で使えないし、 [jr-odekake.net]
PiTaPa は、今のところ 阪急・京阪・能勢電の3社だけ(注:pdf) [pitapa.com]なんですよね。
PiTaPa が地下鉄に対応したら導入しようと思ってたのですが、それより早くICOCAとの乗り入れが実現されるとは思いもよりませんでした…
Re:関東 (スコア:0)
近鉄がICカード対応を表明してないのは、「するっとKANSAI」および「Jスルーカード」対応の自動改札機に交換して、まだその自動改札機の更新時期になってないからと思われ。
また近鉄はご存じの通り、去年球団を手放したし、ご存じじゃないかもしれないけど、私鉄としての営業路線長では日本最大級とか色々面倒な事あるので、ICカード対応の自動改札導入までまだ時間が掛かるんでしょうな。
「するっとKANAI」と「Jスルーカード」だって、名古屋圏の駅とか、無人駅を抱えてる路線あたりじゃ対応してないし。
Re:関東 (スコア:0)
Suica だって、少し遠くにいくとサポートされていない駅もありますし、導入路線が多いことが障壁になるとは思いません。
改札機の件については、こないだの Suica を取り上げた「プロジェクトX」によれば、担当者が、ICカードの導入でコスト削減がこれこれというプレゼンをして、イオカードに対応したばかりの自動改札機をリプレースを認めさせた、ということでした。長期的に見ればペイできるというのは統計的に正しい、とするデータが存在するようです。
近鉄はJR東ほど儲かっていないので、物理的にお金を出せない、というのが本当のところかも(^^;
Re:関東 (スコア:1)
っていうか、カード対応のおかげで指定駅途中下車できなくなったデメリットの方が大きいです。
#難波か日本橋で乗って上本町で途中下車できないのは不便だ
Re:関東 (完全なオフトピ) (スコア:0)
ファンなら、ちゃんと正式名称で書きましょうよ。
正しくは「バファローズ」ですよ。
> また近鉄はご存じの通り、去年球団を手放したし
これも正確ではないと思います。
近鉄は、オリックスと球団を統合しただけで、手放してはいません。
確か20%程度の球団株式を持っていたはずです。
ユニフォームの肩にも「近鉄」って入ってますよ。
# モデ権持ってるのでACなタイガースファン
Re:関東 (完全なオフトピ) (スコア:0)
>正しくは「バファローズ」ですよ。
さらに、ファンなら頭に大阪はつけて呼ばないよね。
つけるなら奈良(w
Re:関東 (スコア:2, 参考になる)
りんかい線はパスネットも使えますよ。
きっと2006年(だっけか)のSUICA/パスネット/バスカードを共通化するための布石なんじゃないかと思っていたりします。
# 結婚前に彼女(現カミさん)と行ったときはパスネットが使えず(SUICAは可)、
# 結婚後にカミさんと行ったときはパスネット使えたのでID
----tm-hal-----
我々はM$だ
お前達の知識と技術を吸収し、お前達の企業を買収する
抵抗は無意味だ
Re:関東 (スコア:2, 参考になる)
改札ではパスネットが使えますが、何故か券売機ではパスネットが使えません(Suicaは使えます)。
少なくとも新木場、国際展示場、天王洲アイルの駅にはパスネット使用可能な券売機はありませんでした。
# 初乗り運賃すら払えないような額しか残ってないパスネットを使い切ろうと思い、
# パスネットが使える券売機を探して右往左往していたオイラ。
# 券売機でも使えるとありがたいんだけどなぁ
Re:関東 (スコア:1)
布石でもなんでもなく、りんかい線開業時点で東京テレポート-新木場間しか暫定開業できなかったからです。
新木場では連絡乗換えでJR直通していなかったため、最初はパスネットにしか対応していませんでしたし、それで十分でした。
大崎延伸でJR直通が始まったのでSuica対応になりましたが、今度は逆にパスネットの扱いがぞんざいになっているのは困ったところ。
国際展示場からパスネットで大崎方面に出ると、当然ですがもれなく精算所行きです。
#りんかい線に関してはSFカード統一以前にJRに買収されてほしいと思うのでID