アカウント名:
パスワード:
中の人(匿名)です。
アナログ波とは違いB-CASカードという強大な利権構造があるので、正直言ってARIBさんその他への上納金が安くならない限りは値下げが難しいのが実情です。 メーカーとしても普及に努めることが第一の社会使命でもあるので、限界いっぱい(既に一部はメーカーの負担で赤になってます)まで値下げしているんですが、これ以上安くしなければならないとなるとメーカーは店をたたまざるを得ないです。
これで上納金が高すぎるの?
ARIBに直接支払う金額は大したことないです。 株式会社B-CASをはじめとしたARIB関連企業(もちろん私企業)への出資や機材提供・人材派遣などの形で事実上上納金に当たるもの全てを含めたものです。
iPodのように法律面での参入規制のない音楽業界であればぶち壊すことも可能だとは思いますが、放送業界は公共財である電波を占有することから法律ががんじがらめになっていて黒船の入る港がないのが現状です。
ただ昨今のように電波を使わないIPパケットによるストリーミングサービスが数多くの業者から提供されていますし、消費者が積極的にストリーミングサービスを利用して「地上デジタルにNO」を言うべきでしょう。
あと、その頃には14~15インチは高価な部類になってませんか? 多分もうちょっとでかい方が安いんじゃないかと思う。 売れ筋は20インチ超でしょうから。 #今での10インチ液晶は高価ですし。
#845094 [srad.jp]アナログ波とは違いB-CASカードという強大な利権構造があるので、正直言ってARIBさんその他への上納金が安くならない限りは値下げが難しいのが実情です。
#845084 [srad.jp]B-CAS対応回路をやめる"だけ"でも1万円近く安くなるはずなので、量産化とあわせてまあそのうちもう少し値下がりすることでしょう。
まぁ家電量販店だと価格.comの最安値+2~3万のポイント10~20%って感じですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
チューナーが高い (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:チューナーが高い (スコア:3, すばらしい洞察)
#そのぐらいの覚悟はあるのかい?NHKサン
Re:チューナーが高い (スコア:0)
ありがとう、ACさん!
#これで血デジ見られますよ、きっと。
Re:チューナーが高い (スコア:0)
不払いはまずいので解約をして‥‥って、そういう話ではなく。
つまり、普及コストを下げるのに一番効果的なのは、NHKが
地デジから撤退することだ、と φ(..
超同意。
Re:チューナーが高い (スコア:3, すばらしい洞察)
言われている様なところががんばる時だと思うのだけど
がんばれるほど安くなっていないんですかね?
写ればいい・・・なら、解像度は従来レベル・双方向無し・EPG等無し・14~15インチ程度というのを作れると
いいと思うのだけどねぇ・・・
# 個人的にはフナイに期待しています。
# あと、日本トップレベルメーカで、一番安い
# デジタル地上波対応ハイビジョンテレビが
# 12万強で買えるらしいとの情報はあります。
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:チューナーが高い (スコア:5, 参考になる)
中の人(匿名)です。
アナログ波とは違いB-CASカードという強大な利権構造があるので、正直言ってARIBさんその他への上納金が安くならない限りは値下げが難しいのが実情です。
メーカーとしても普及に努めることが第一の社会使命でもあるので、限界いっぱい(既に一部はメーカーの負担で赤になってます)まで値下げしているんですが、これ以上安くしなければならないとなるとメーカーは店をたたまざるを得ないです。
Re:チューナーが高い (スコア:2, 興味深い)
ARIBはETCにおけるORSEみたいなものなのでしょう。
役人にとってはデジタル放送化=新たな利権構造の構築、なのではないでしょうか。
ちまたをにぎわしている、低価格大画面液晶TVは、デジタルチューナーを
内蔵していませんよね。
これは、内蔵してしまうと国内メーカーのデジタルTVと大差のない価格に
なってしまうからではないかと私は思っています。
そういった、アナログTVをこれ以上市場に放流すると、2011年に禍根を残しかねないので、
あんなシールを貼って煽ろうとしている気がします。
そもそもB-CASを利用する時点で、ほとんどが三波チューナーを買わされており、
BSアンテナを上げていない人にとってはただの無駄でしかないわけで、
こういう矛盾を解消するには、まだしばらく時間が掛かるのではないでしょうか。
Re:チューナーが高い (スコア:1, 参考になる)
って、そんなにあっさり信じちゃっていいの?
ARIBは「社団」で、「財団」じゃないよ。
平成17年度収支予算書 [arib.or.jp]
正会員名簿 [arib.or.jp]
予算に組まれた正会員収入が3億に対して、正会員269だから、会費は100万円程度だよ。
これで上納金が高すぎるの?
Re:チューナーが高い (スコア:3, 参考になる)
これで上納金が高すぎるの?
ARIBに直接支払う金額は大したことないです。
株式会社B-CASをはじめとしたARIB関連企業(もちろん私企業)への出資や機材提供・人材派遣などの形で事実上上納金に当たるもの全てを含めたものです。
Re:チューナーが高い (スコア:0)
Re:チューナーが高い (スコア:0)
# ある意味、某在日のCEOが某社団に激しく反発したのは正常な反応だったのかも知れない。それを日本人は「空気読めてない」と蔑みますけど。
Re:チューナーが高い (スコア:1, 参考になる)
Re:チューナーが高い(日本の企業には期待できない) (スコア:1, すばらしい洞察)
事を期待してるんですが、無理なんですかねぇ?
なんつうか、みんな糞だと解ってる障害がどうにもならな
いってのは、切ないですよ。
Re:チューナーが高い(日本の企業には期待できない) (スコア:1, 興味深い)
iPodのように法律面での参入規制のない音楽業界であればぶち壊すことも可能だとは思いますが、放送業界は公共財である電波を占有することから法律ががんじがらめになっていて黒船の入る港がないのが現状です。
ただ昨今のように電波を使わないIPパケットによるストリーミングサービスが数多くの業者から提供されていますし、消費者が積極的にストリーミングサービスを利用して「地上デジタルにNO」を言うべきでしょう。
Re:チューナーが高い (スコア:2, おもしろおかしい)
見られなくなるので、それならもうしばらく待ったほうがいい予感。
Re:チューナーが高い (スコア:2, 興味深い)
「壊れちゃっても悔しくない値段で出してね」って話だと思います>三流メーカー
20万円のテレビが3年で壊れたら悔しい。
1万円のテレビが3年持てば文句はない。
…っつうか、3年ではまだ停波しないけどね。
Re:チューナーが高い (スコア:1, すばらしい洞察)
# もう安物チューナ+XSELECTD4でいいよ私ゃ
Re:チューナーが高い (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:チューナーが高い (スコア:1)
であれば日本固有の機能もある事だし、そう簡単には対応してこないんではなかろうか?
って言っても、大きな商機なんで思いっきり力を入れてくる処もあっても不思議では無いかもしれませんが。
あと、その頃には14~15インチは高価な部類になってませんか? 多分もうちょっとでかい方が安いんじゃないかと思う。 売れ筋は20インチ超でしょうから。 #今での10インチ液晶は高価ですし。
Re:チューナーが高い (スコア:3, すばらしい洞察)
とのことで、B-CAS対応をやめるだけで1万円近く安くなるとは地上デジタルチューナを積むのに一体幾らかかるのやら…。そりゃ、HDDと記録型DVDを搭載した録画機が5万円を切る価格で量販店で売られる現在では、廉価品に搭載できるはずがないですな。
親コメントでは「チューナーが高いのも影響あるんじゃ。 」とありますが、影響があるどころではなく最大の原因ではないでしょうか?
ほとんどの人にはとってはコピーワンスはたいした問題ではないでしょう。タイムシフトに使うならばHDDへの一時記録で十分です。比較的ヘビーな使い方をする人でも大容量HDDがあればDVD等のメディアへの記録の必要はほとんどなくなるようです(*1)。かなりヘビーな映像マニアなら改めて(発売されるなら)DVDを買ったりするでしょう。
*1参考:デジモノに埋もれる日々: 録画サイクルと削除サイクル - バッファとしてのディスクレコーダ [homeip.net]
地上デジタルチューナを積んだHDDレコーダが量販店で3万円以下-できれば2万円代前半-で売られるようになれば、既存のタイムシフト用のVHSビデオデッキを置き換えるついでに地上デジタルチューナを普及させられるだろうになぁ…。
と思ったりします。
Re:チューナーが高い (スコア:1)
> しょう。タイムシフトに使うならばHDDへの一時記録で十分です。
> 比較的ヘビーな使い方をする人でも大容量HDDがあればDVD等のメディ
> アへの記録の必要はほとんどなくなるようです(*1)。かなりヘビー
> な映像マニアなら改めて(発売されるなら)DVDを買ったりするで
> しょう。
HDDの耐用年数はそれほど長くないし(初期不良かもしれんが,う
ちのDVDレコは1年未満でHDDが壊れたよ.),番組の多くはDVD化
されない.再放送もされない場合も多い.そんな状況ではとても同
意できないんですが.
Re:チューナーが高い (スコア:1)
でも、地上デジタルチューナ搭載の機器が低価格化すればそういう層は誤差範囲になると思います。母のVHSビデオデッキの使い方を見ててそう感じました。VHSテープやDVDメディアに録画データを溜め込んで、何十本/枚ものメディアを持っている人ってそんなに沢山いるものでしょうか?
現状では地上デジタル対応の機器は高価なので、買うのはマニア層に限られ、コピーワンスが普及に及ぼす影響は大きいかもしれません。ですが、アナログ専用機に1万円上乗せすれば地上デジタル対応のを買えるようになれば、コピーワンスなぞ気にしないライト層が増えて普及率に関してはマニア層は誤差の範囲になると思います。
(もしそうなればなし崩し的にコピーワンスが残るでしょうから、それはそれで困った事態です…)
Re:チューナーが高い (スコア:1)
>地上デジタルチューナを積むのに一体幾らかかるのやら…。
PCパーツで類似の商品の組み合わせとして、
・アナログチューナーカード (アンテナからの受信)
・ハードウェアMPEGデコードカード (デジタル信号のデコード)
・D端子、ビデオ出力付きのビデオカード (画像出力)
・5.1ch対応光出力端子付きの音声カード (音声出力)
・赤外線の送受信ユニット (リモコン)
・モデムとLANのカード (双方向対応)
・適当な電源 (電源)
そのあたりの値段を足してみてください。
それに、組み合わせる技術料金(XMLを解析するソフト代込)を加えて、
最後にくだんのB-CAS対応を加える。
今の地上デジタルチューナーの値段と
そう変わらない値段が出てきます。
儲けとか流通経費とかそういうのが考慮されてないので
おおざっぱな計算ですが。
Re:チューナーが高い (スコア:0)
というか、初期はB-CASなしでも見られたわけだから、 それを標準にしちゃえばいい。
あとは、専用チップを日立(ルネサス)と東芝あたりに作ってもらえば問題なし。
携帯用チップセットのQUALLCOMMと同じ方法にすりゃB-CASなんぞ使わなくても簡単にケリがつくと思うのですが。
Re:チューナーが高い (スコア:2, すばらしい洞察)
受像機が高いとネットに流れちゃわないんかな?
Re:チューナーが高い (スコア:1, すばらしい洞察)
チューナー別体だと操作出来ない人も多そうだし。
…と、いまだビデオの操作が出来ない親を見て思う
Re:チューナーが高い (スコア:1, 参考になる)
やっぱりテレビ、レコーダーに内臓でないと使いづらい。
安いの探しても地デジ内臓TV15万+地デジ内臓レコ12万=27万コースですからそりゃ誰も買いません。
最終的には停波時には地デジTVの値段は5万くらいに落ちそうですが、それでも買い換えない人は多そう。
Re:チューナーが高い (スコア:1)
まぁ家電量販店だと価格.comの最安値+2~3万のポイント10~20%って感じですが。
Re:チューナーが高い (スコア:0)
意図的なもの?
Re:チューナーが高い (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:チューナーが高い (スコア:1, おもしろおかしい)
無機生物論(ネタ) かも (スコア:1)
ほんのりあったかいのは生きてる証拠さ。
てなわけで、無機生物論者なのかも?
チューナーは消化器あたりでしょうかね。
#(そうすると、映像出力回路は・・・泌尿器なのか?)
Re:チューナーが高い (スコア:1)
なんで3波必要なんだろう???
チューナー高いし、編集に困るし、保存に困るし、いい事無いのに普及するわけ無いと思いますけどね。
Re:チューナーが高い (スコア:1, 参考になる)
デジタル放送の場合、BS/CS/地上の変調方式の違いはあれど、
復調後の処理は全て共通な上、復調後のHD解像度のMPEG2デコードや
BML・B-CASカード対応のコストのほうが高いからです。
原価レベルで数千円の値下げにもならないですし、
カタログスペックではっきりと見劣りしてしまいます。
現在のデジタル放送対応TVの価格帯ではわざわざ製品の弱点を作ることにしかなりません。