アカウント名:
パスワード:
ちょっと使わないでいたら結構詰まりがちだったような気もしたし、
インクジェットプリンタベンダが、ヘッドクリーニングの シーケンスを公開してくれれば、月1の cron に仕込んで おけるのでは、なんて思いました。
# BJS6300でも半年動かさないと詰まり気味
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:3, 興味深い)
質が違いすぎるんだよねぇ……
# EPSONの話だけど
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:4, すばらしい洞察)
・今のインクカートリッジは高い
と、言うことで、裁判でキヤノンが負ければ、その対抗でキヤノンもインクの値段を下げて、その結果消費者が得をするだろうと踏んでいたのだが……。
なかなか消費者の思うようには事は進まないようだ。
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:0)
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:3, 参考になる)
電気屋に置いてある「インクカートリッジリサイクルBOX」にも、メーカーに戻らないものがありますし。
# こういうのがリサイクルメーカーに行くのだろうなぁ..
いい加減なインクを使われて、ヘッドが目詰まりしたものを
「粗悪品だ」と修理させられるキャノンの身にもなってあげましょう。
いいものを安く使い続けたいのであれば、ユーザーにも責任があると思いますよ。
純正品を指定して依頼しても、リサイクル品を買ってくるバカな購入担当と何度喧嘩したことか。orz..
トナーはリサイクルしか使ってないけど (スコア:1)
うちはリサイクルトナー以外使ったことない。
純正だから回収できるとは限らないよ。
それはユーザの意識の問題。
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:0)
> 「粗悪品だ」と修理させられるキャノンの身にもなってあげましょう。
それを口実に、認証やら何やらの無駄な機構を取り付けて、
その価格はユーザに転嫁すればいいだけなので、メーカは特に困っていないのでは?
> いいものを安く使い続けたいのであれば、ユーザーにも責任があると思いますよ。
だいたい、「いいものを安く」なんて、虫が良すぎかと。
悪いもの(大して良くないもの)が高く売られているから、サードパーティが進出してくるわけ。
高くても良いものが手に入れば御の字であって、プリンタにはそれに見合った対価を、
インクにはそれに見合った対価が付けられるのが、健全な構造だと思う。
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:0)
>その価格はユーザに転嫁すればいいだけなので、メーカは特に困っていないのでは?
新規開発する製品はそれですむのですが、すでに世の中に出まわっている製品のサポートというものがあるのです・・・
#某E社のプリンター修理センターで働いたことがあるのでAC。
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:1)
レーザープリンタのリサイクルトナーも、メーカーの修理担当に「壊れやすくなるから使わないでください」と言われながら使っていたら、確かにすぐ壊れました。(その後「壊れたらうちが修理代出します」というリサイクル業者が現れたのでそこのを使ったら壊れなかったけれど)
というわけで、詰め替えやリサイクルものは怖くて手を出せずにいます。色はともかく、プリンタ自体が壊れたらかなわないので……
今はどうなんでしょ?
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:4, 参考になる)
空きカートリッジを回収>中国に輸出>インク再充填>逆輸入という感じなのでしょうか?
(ただの憶測ですので、ご存知の方はツッコミをお願いします)
中に入っているインク保持用のスポンジはここ [ecotte-shop.com]の解説では急速に劣化するもののようですから、
中国まで持っていって、洗浄・穴あけ・再充填なんてやるとかなりスポンジ屑が出そうです。
このあたりがヘッドが詰まる原因だったのかもしれませんね。
カートリッジの構造をググったらエプソンのやつの分解記事 [geocities.jp]を見つけました。
こっちはスポンジ無しなんですね。なのでこんなこと [geocities.jp]までやっていらっしゃいます。
透明ボトルで外付けってインクが変質しないかと心配になりますが。
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:2, 興味深い)
(純正品と見比べてないので確証があるわけではありません)
『リサイクル品』の生産拠点周囲には多数のモールド工場があるそうです。
それに日本へ輸入契約するとき洗浄前の使用済みカートリッジを見せてもらえなかったそうです。
そう考えると、使用済みのカートリッジを大量にしかも安定して入手するのは困難があるように思います。
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:1)
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:0)
ちょっと使わないでいたら結構詰まりがちだったような気もしたし、リサイクル繰り返したら目詰りひどくなってそうな気がするな。
Re:クリーニングシーケンス公開しませんかね (スコア:2, すばらしい洞察)
インクジェットプリンタベンダが、ヘッドクリーニングの
シーケンスを公開してくれれば、月1の cron に仕込んで
おけるのでは、なんて思いました。
# BJS6300でも半年動かさないと詰まり気味
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:1)
インクジェット式の基本として
定期的になにか印刷しておくってのは
基本だと思ったんですが。
それこそ年賀状印刷以上になにかを。
--- #寝て起きて食べてまた寝る
Re:これで粗悪品を使わなくて済む。 (スコア:1, 参考になる)
最近のカラーのは各色独立タンクで、ヘッドは付いてないです。
再充填キット使ったことありますが、品質よくないですね。
写真印刷で使うと、劣化の度合が違いすぎです。
いたしい気分でもありんす (スコア:0)
印刷時の出来栄えがあんまりよくないんですよねぇ
(なのでメーカー側ではインク管理システムがあったりで・・etcetc)
だた、消費者側にとっては高価なインクを買わされるわけで
いたしい気分です
Re:いたしい気分でもありんす (スコア:0)
いたしい (スコア:0)
これからも (スコア:0)
カートリッジまで自社製造してる製品には、なんの拘束もできてないわけで。
ともあれ、レンズ付きフィルムの他社製詰め替え品のような、
腑に落ちないものが認められずに済んでよかったです。
Re:これからも (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:これからも (スコア:2, 参考になる)
Re:これからも (スコア:2, 参考になる)
(お金などの条件面は,その次.)
キヤノンには,
「(特許の)ライセンスを提供する権利」はあっても,
「(特許の)ライセンスを提供する義務」はないはず.
Re:これからも (スコア:0)
Re:これからも (スコア:0)