アカウント名:
パスワード:
ところで「ほげ対策」は「ほげ」というものに対して何かすることを言うと思うんです。「災害対策」とか「試験対策」とか。
SEOというのはページ作成者がすることで、「SEO対策」というのは今回のGoogle様の対処のこと、でOK?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
SEOの存在自体、Googleの技術的敗北 (スコア:4, すばらしい洞察)
普通に作った、多くの人に役に立つページが上位に来る事がGoogleの客を増やして、広告収入につながるのだから
Re:SEOの存在自体、Googleの技術的敗北 (スコア:1)
どうも、SEOって錬金術のような匂いがしてうさんくさい。だいたい、みんながSEO対策をしたらいったいどうなるのよ?
ねずみ講と同じに思えちゃうなぁ
nobuo * Who's gonna die first? *
Re:SEOの存在自体、Googleの技術的敗北 (スコア:2, すばらしい洞察)
錬金術というか、受験テクニックみたいなもんですね。
実力が同じならテクを使った方が有利。
あとはどこまでがフェアとみなされるか。
個人的には、そんなテクに興味はありませんが。
簡単にルールが変わるし、後に何も蓄積されない。
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
Re:SEOの存在自体、Googleの技術的敗北 (スコア:0)
ところで「ほげ対策」は「ほげ」というものに対して何かすることを言うと思うんです。「災害対策」とか「試験対策」とか。
SEOというのはページ作成者がすることで、「SEO対策」というのは今回のGoogle様の対処のこと、でOK?
Re:SEOの存在自体、Googleの技術的敗北 (スコア:1, すばらしい洞察)
他のサイトはSEOというものをやっていて、このままでは客を奪われてしまうらしい、という脅迫観念みたいなのがある気がします。