アカウント名:
パスワード:
Webページを書く人がみな高い意識を持ち、シェアの大小にかかわらずすべてのブラウザを対等に扱って、ある特定のブラウザ以外お断りというようなページが全くない、という状態にインターネットの世界がなっていれば、別にシェアが低くてもあまり困らないでしょう。
しかし、実際はそううまくはいっていなくて、(シェアの大きい)MSIEだけに対応すれば十分と思っている人がたくさんいる、という現実がある。となれば、Firefoxユーザが不便な思いをしなくてすむためには、ある程度のシェアが必要です。ブラウザ差別はまかりならぬという風潮を広めることができればいいのですが、それは非常に困難でしょう。
それに、MSIEというサポートしているプラットフォームの種類が少ないブラウザでしかまともに見えないページが少なくないという状況では、MSIEがないプラットフォームの人は困りますからね。MSはそれで大喜びなのかも知れませんが、そんなのは願い下げです。
その立場で考えるとIEがシェア100%を達成してくれる方が道のりははるかに近くFireFoxやその他ブラウザが普及すればするほど、遠回りになるわけです。
IE が事実上ほぼ独占して 100% に近くなったところで IE6 の開発を止めてしまって、表現力の向上が見込まれなくなってしまったという、つい最近の事例に反していますね。
Firefox などが出てきて、IE の普及率が脅かされたからこそ、IE7 で表現力の向上が盛り込まれてきているのですが。
# IE7 をタブブラウザ化しただけの IE6 だ、とか言いませんよね?
HTML はあくまで WWW というメディアの上に乗っているコンテンツの一フォーマットに過ぎないのですが。
しかも IE は業界標準として策定された W3C HTML Spec. を無視して独自の拡張を施すということを常に行って、業界標準規格を骨抜きにしようとし続けていた訳です。
W3C HTML Spec. という統一されたものがあるにも関わらず、それを分裂させようとしたものに統一してくれ、なんていうのは本当にエンドユーザが求めるものなのでしょうか?
iso999 さんの論理だと、それこそネットワークを利用しただけの Windows ネイティブアプリケーションでいいのでは、と思いますが。
エンドユーザーが求めるのは「自分が使える事」。
それが標準かそうでないかは全然意味が無い。
それよりは多数派になっている方が大事です。
なんだか必死な感じが、宗教じみた感じがして『キショイ』んですよ、たぶん。 もっと自然かつCOOLな感じで、世間に僅かづつ露出する方が、イメージ戦略的に良いんでは?
そんなに必死に普及させなければいけないんでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
定期的に立つなこれ (スコア:2, すばらしい洞察)
タレコミ文読んでると、一人でも多くの人に知ってもらいたいというより、
なんか外国と張り合ってるような感じですけど。
ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:3, すばらしい洞察)
Webページを書く人がみな高い意識を持ち、シェアの大小にかかわらずすべてのブラウザを対等に扱って、ある特定のブラウザ以外お断りというようなページが全くない、という状態にインターネットの世界がなっていれば、別にシェアが低くてもあまり困らないでしょう。
しかし、実際はそううまくはいっていなくて、(シェアの大きい)MSIEだけに対応すれば十分と思っている人がたくさんいる、という現実がある。となれば、Firefoxユーザが不便な思いをしなくてすむためには、ある程度のシェアが必要です。ブラウザ差別はまかりならぬという風潮を広めることができればいいのですが、それは非常に困難でしょう。
それに、MSIEというサポートしているプラットフォームの種類が少ないブラウザでしかまともに見えないページが少なくないという状況では、MSIEがないプラットフォームの人は困りますからね。MSはそれで大喜びなのかも知れませんが、そんなのは願い下げです。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:2, 興味深い)
おそらくMS以外、宣伝広告の一つしてインターネットを考えている企業にとってもその方が喜ばしいと思われます。
広告に求めることは
「顧客をひきつけること」と「すべての客に意図通り情報を伝えられること」でしょう。
それを達成するためには、万人誰が見ても同じように表示されれる事が製作コストの面も含めて理想です。
紙には紙の表現の限界がありますし、TVCMにはTVCMの限界があります。
ブラウザの表現の狭さを、広告媒体による限界と考えると
仮にシェア100%のM社のブラウザが表現に乏しくても、ライバル社も土俵は同じであり、ビジネス上あまり問題ないわけです。
そりゃ企業にとっても表現力があったほうがいいでしょうが、それは自分たちでは容易には変えられないことであり
変えたとしてもペイが少なく、そのためにコストを割くのは経営上賢い選択とはいえないからしません。
その立場で考えるとIEがシェア100%を達成してくれる方が道のりははるかに近く
FireFoxやその他ブラウザが普及すればするほど、遠回りになるわけです。
けど、インターネットを自分の表現の場として考える人からすれば、納得いかないこともありますし
ユーザーからすらば表示はどうでもよくても、ブラウザの使い勝手そのものに不満があったりするわけです。
こんな感じでインターネット&ブラウザに求めるものが双方で大きく違うことと
そのパワーバランスの比率が今の現状をうんでいると思います。
ですのでFireFoxを普及させようと思うなら、まずこのパワーバランスを変える必要があるでしょう。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:1)
IE が事実上ほぼ独占して 100% に近くなったところで IE6 の開発を止めてしまって、表現力の向上が見込まれなくなってしまったという、つい最近の事例に反していますね。
Firefox などが出てきて、IE の普及率が脅かされたからこそ、IE7 で表現力の向上が盛り込まれてきているのですが。
# IE7 をタブブラウザ化しただけの IE6 だ、とか言いませんよね?
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:1)
それらを利用して商品を展開する側としてはプラットフォームは単一である方が、資金を集中できて都合がいいというわけです。
今Blue-RayとHD DVDが次世代メディアの覇権を争っていますが
「どっちでもいい。頼むから統一してくれ」
というのが多くの配給企業とユーザーの気持ちであると思います。
表現力の向上は私たちに新たな楽しみや楽しさをもたらしてくれます。
そして、私たちはそれに見合ったものを企業に期待し求めますよね。
しかしそれは企業よっては必ずしも好ましいことであるとはいえない、と言うことです。
どんなものでもあるラインを超えるとユーザーはそれで満足してしまい、技術が向上してもその分野だけで心を捉えるのは難しくなってきます。
PS2とPS3の関係と周りの評価がよい例だと思います。
Stealthさんおおっしゃるとおり向上がなければ、その分野は停滞して衰退してしまいます。
だからといって向上と共にプラットフォームが分裂するのはあまり好ましい事態であるとも思えません。
まぁ、なんというかなんとも難しい関係ですね…。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:1)
HTML はあくまで WWW というメディアの上に乗っているコンテンツの一フォーマットに過ぎないのですが。
しかも IE は業界標準として策定された W3C HTML Spec. を無視して独自の拡張を施すということを常に行って、業界標準規格を骨抜きにしようとし続けていた訳です。
W3C HTML Spec. という統一されたものがあるにも関わらず、それを分裂させようとしたものに統一してくれ、なんていうのは本当にエンドユーザが求めるものなのでしょうか?
iso999 さんの論理だと、それこそネットワークを利用しただけの Windows ネイティブアプリケーションでいいのでは、と思いますが。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:1)
> IE は業界標準として策定された W3C HTML Spec. を無視して独自の拡張を施すということを常に行って、業界標準規格を骨抜きにしようとし続けていた訳です。
そうです。
それが本当の所、この状態を作った真実です。
でもPCは「メールとインターネットをする家電」と思っている多くの人にとってどうでもいい話なんですよね。
インターネットはテレビや雑誌の代わり。
htmlもcgiもphpも全部同じ「ホームページ」という単語で括られてしまいます。
例えば彼らはDVDのリージョンコードもしらなくて、DVDのロゴがついているなら
すべて自宅のDVDプレイヤーで再生出来ると思っています。
で、アメリカで買ってきたDVDが再生できなくて不良品だと憤慨するんです。
「香港の露天でテレサテンのCDセットを買ってきた」というので見てみると
実はCD-Videoだった、なんてこともありました。
…これは私の父ですがね。
>ネットワークを利用しただけの Windows ネイティブアプリケーションでいいのでは
仮に明日からそうなったとしても、たぶん多くの人がそれと気がつかない可能性が高いです。
インターネットを広告媒体としてみている企業もそれで問題ないと思うでしょう。
彼らにとってインターネットで大事なことは「多くの人が利用している」という事実のみです。
それはすごく悲しいことですが。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:0)
それを最初に始めて一時期天下を取っていたのはNetscapeですが。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:0)
エンドユーザーが求めるのは「自分が使える事」。
それが標準かそうでないかは全然意味が無い。
それよりは多数派になっている方が大事です。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:0)
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:0)
一般ユーザーにはPCも家電と同じですよ。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:1)
回線容量スピードが上がってきて、専用ブラウザが簡単にカスタマイズできるようになれば、どこでもやりだすんじゃない?
そこまでいったら、ブラウザのシェアに何の意味があるんかなー
the.ACount
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:0)
この理屈だったら、FireFoxよりもOperaに普及してもらった方がありがたい気がするのですが…。
Re:ある程度のシェアが必要な理由 (スコア:0)
Re:定期的に立つなこれ (スコア:2, すばらしい洞察)
わたしは Opera 使っていますが、単一ブラウザが市場独占しててくれたほうが仕事柄都合がいいので IE 以外は普及してほしくない、IE 独占万歳な人です。
(それでも標準対応を理想すべきと社内で訴えて嫌な顔されますが。)
で、本題ですけど、押しつけたって普及しませんよ。
「Firefox 使っているところが(見てて)良さそうだから、自分も使ってみたい」
と思わせるなど、自発的にインストールするように仕向けるほうがよっぽど普及するでしょう。
難しいですけどね。
普通の人は IE で目的(コンテンツ閲覧)が達成できるわけで、わざわざ「コンテンツ閲覧」が達成できない可能性がある(ActiveX とか標準に準拠してないページとか) Firefox を使おうとはせんでしょう。
(Firefox のせいだとは言わんが事実は認識されるべき)
いやまあ、そもそも「Webブラウザ」って言葉で ぽかーん とする人がいっぱいですから、周知すること自体は悪くないとは思います。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:2, 興味深い)
SafariがIEに合わせてくれればさらに言うことなし。
標準化団体の作った実のない基準より市場が作った基準に合わせたほうがなんぼかいいよ。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
M$も営利企業だからそこまで望むべくもないし、自らの市場を拡げるために動くのは至極当たり前の行動。
それを踏まえたうえで、標準化団体の作った実のない基準とやらが何のために策定されてるのか考えてみてよ。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
なんか使うから
>標準化団体の作った実のない基準
が必要になるのでは?
IE使いたいならWindows使えば?
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
おいおい、カンベンしてくれよ。
"市場が"じゃなくて"特定の一企業が"でしょう。
一般人は"選択"してIEを使ってるわけではないのだよ。
さらにいえばその"特定の一企業"が標準をないがしろにしてるおかげでWeb開発~デザインがカオス化してるのだろうが!
# バージョン変わるたびに標準がころころかわられたらたまらん。
# そういう意味ではMSがIT技術者の低賃金化の一端を担っているともいえる。
# 「日本のITプロフェッショナルはあまり幸せではない」MSがいうなと。
# 最近のMSは標準準拠方向なのでそれは好意的に見てるが。
Firefoxが正義なのか? (スコア:2, 興味深い)
なんか、こういう風にいわれると、Firefoxを逆に使いたくなくなるのは天邪鬼だからでしょうか?
(はっきりいって、使う気が失せる)
Re:Firefoxが正義なのか? (スコア:0)
Firefoxは絶対に使うな!
Re:Firefoxが正義なのか? (スコア:0)
あなたは18才以上ですか?
18才以上 18才未満
と書いておいて、ダウンロードに「本日のダウンロード」って書いておけばおk
Re:定期的に立つなこれ (スコア:1)
# 関係者じゃないけど。
どぅーーーーーい (スコア:1)
・お上(マスコミ、権威、偉い人)の言うことを聞いていれば間違いない
という国民性を考えれば、もう十分じゃないの?
Re:どぅーーーーーい (スコア:0)
って言うかね、周りの人間と話が通じなくなることを極端に
恐れる国民性だよね。
だからOSはWindows、ブラウザはIE、ポータルはYahoo、SNSはmixi、みたいな?
実際には誰かと話が通じたからと言っても、自分の中の何か向上した
わけではないんだけどさ。
Re:どぅーーーーーい (スコア:0)
信者はそれに気づかないようだが。
Re:どぅーーーーーい (スコア:0)
こだわりや宗教を持ってるわけじゃないから。
目的を果たせる共通化したスキルを
欲するものじゃん。
Re:どぅーーーーーい (スコア:0)
個性ってのは
平均をごくわずかに改変したものや
平均の意見を大げさに代弁すること
だと思いねぇ。
#多くのツッコミはツッコまれるのを嫌う法則
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:どぅーーーーーい (スコア:0)
>恐れる国民性だよね。
>だからOSはWindows、ブラウザはIE、ポータルはYahoo、SNSはmixi、みたいな?
じゃあよその国ではWindowsやIEが少数派なのかな?
WindowsやIEを使ってる日本人は、そうしないと「周りの人間と話が通じなくなる」から使ってるのかな?
テキトーに日本人論ぶってりゃカシコイと思ってたら大間違い。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:1, すばらしい洞察)
なんだか必死な感じが、宗教じみた感じがして『キショイ』んですよ、たぶん。
/// そういうワタシはSleipnir 1.66@IE6もっと自然かつCOOLな感じで、世間に僅かづつ露出する方が、イメージ戦略的に良いんでは?
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
綴りを間違えた程度で死刑とかいう輩もいたよな。
#死刑にされたら困るのでAnonymous Coward
Re:定期的に立つなこれ (スコア:1)
というかネット全体の利益になるんですよ。
どういうことかというと、現状のブラウザシェアがあまりに偏ってるので、攻撃が一極集中しちゃってる。ということは、ある程度シェアが適正に分布してれば、攻撃もそれなりに(全体量は同じでも、個別に見れば)減るということです。
これはOSのシェアにも言えますね。
まあ、そういう意味では普及してくれるならFirefoxじゃなくてもw3mでもlynxでもいいんですけど、現状Firefoxくらいじゃないですか、対抗になりえるのって。
もちろんOperaでもいいんですけどね。あっちは組込系からじわじわシェア拡大してるから大丈夫でしょう。
あと、消費者としてのメリットもけっこう大きいですよ。
乗り換え先があるということは、いざとなれば消費者が乗り換えられるということですから、サービス競争が生まれます。
Firefoxが無かったらIEは永遠に6sp1で止まってたんじゃないかとすら……。実際にWin2kユーザーにとっては6sp1で止まってるんですけどね。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
世間的には、IEの機能なんて5の時点で概ね満足されてますので。
別に6に出てきてもらう必要なんてなかったんだな。サポートさえ続いててくれれば。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
同感ですね。「webサイトのFierfox対応を願う」ってんなら解るけど。1ユーザとしてはFierfoxの普及率UP自体にさほどの意味があるとは…?
いや、まぁ、鶏と卵ってこともあるでしょうが。
ユーザ要望にどれだけ応えているの? (スコア:0)
が、ユーザの要望に対してどれだけ応えているのかその実績とやらを見せた方が良いのではないかな?
他スレで、以前から言っているユーザ要望にちーとも応えてくれないという例もあるから逆効果の可能性も高いが。
#MSだとごった煮になろうがユーザ要望はとにかく詰め込むという傾向は感じる。
#最近は控えめだけど。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
おそらくMJが企業に対し売り込みしやすくなるから、と思います。つまり金儲けになる。
コンシューマに対してはサポートしないで既存のユーザーサイトに任せておいて、秋葉原で個人ユーザ捕獲のイベント実施。
ユーザにはいろいろな人がいるという話は別として、配布をしていた側のイベント企画能力が問われた形になりました。
シェア拡大願望の裏には「いいブラウザですよ。」という印象が必要だったんですが、今回のイベントで逆効果になってしまいました。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
テレビがあるのにDVDが売れるわけがない?
そうかな・・・。
Re:定期的に立つなこれ(フレームの元) (スコア:0)
TVがあって、VHSでソフトが市販されており既に所持している。
そこで更にDVD版を買いますか?みたいな物かと。
# 不毛な議論になりそうだな・・・
Re:定期的に立つなこれ(フレームの元) (スコア:0)
#おまけ映像とか変えるだけで別モノとして売るのやめて~
#とかいいつつ買ってしまうAC
Re:定期的に立つなこれ(フレームの元) (スコア:1)
最終話見たきゃDVD買ってください。みたいな…なんのためにCS契約していると小一時間(ry
最近はそんなの見なくなりましたが、今でもあるんですかね?
Re:定期的に立つなこれ(フレームの元) (スコア:0)
Re:定期的に立つなこれ(フレームの元) (スコア:1)
発売日はまだ先…
まぁ、最初っからDVD買おうと思ってたからどうでもいいが。
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)
おお!ついにIEも無料になったのですね?
で、いつからです? :p
Re:定期的に立つなこれ (スコア:0)