アカウント名:
パスワード:
なぜ抹殺するのかなんてもう役人は覚えてないし
経産省だと、担当者レベルでは、シグマも第五世代コンピュータも「なかったこと」ではなく「知らない」んだそうです 引き継ぎとか言い伝えとかされないんですかね
池田信夫のblog [goo.ne.jp]ですみませんが
中の人ではないので知りませんが、さぁどうでしょうね...
中の人、特に今40後半あたりの人なら生々しいお話をご存知じゃないでしょうか。 ご報告をお待ちしております
総務省は「○○○(公式見解)」と言っているが、それにしては△△△とした矛盾する行動があるため、ホンネでは×××したいんじゃないかと、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
総務省の目的が (スコア:1, すばらしい洞察)
なぜ抹殺するのかなんてもう役人は覚えてないし
Re:総務省の目的が (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:総務省の目的が (スコア:1)
Re:総務省の目的が (スコア:2, 興味深い)
経産省だと、担当者レベルでは、シグマも第五世代コンピュータも「なかったこと」ではなく「知らない」んだそうです
引き継ぎとか言い伝えとかされないんですかね
池田信夫のblog [goo.ne.jp]ですみませんが
Re:総務省の目的が (スコア:1, すばらしい洞察)
/.にだってきちんと知っている人がどれだけいるものか怪しいし
この国の国民として惜しむらくは (スコア:0)
無能な地方自治体の首長にはリコールをする事が出来る。
幸いにも、政治家相手には一応、害のある人物を排除できる
最低限のシステムがこの国にはある。
しかし、愚策を推進し、過去の失敗を全く教訓としない
学習能力ゼロの無能極まりない役人・役所を排除する方法は
皆無なんだよな・・・。
まあ、政治家の政策の拠り所となる案や構想は、
そんな連中の産物であり、彼らが作った政策や原稿を鵜呑み
にして読み上げるだけの政治家も同罪か・・・。
Re:総務省の目的が (スコア:0)
>引き継ぎとか言い伝えとかされないんですかね
計画に参加した企業ではこれらのことは引き継ぎされているんですか?
Re:総務省の目的が (スコア:2, 興味深い)
中の人ではないので知りませんが、さぁどうでしょうね...
中の人、特に今40後半あたりの人なら生々しいお話をご存知じゃないでしょうか。
ご報告をお待ちしております
Re:総務省の目的が (スコア:1)
Re:総務省の目的が (スコア:0)
何も悪い事してないのに・・・
Re:総務省の目的が (スコア:3, 参考になる)
デジタル化すれば、帯域を減らして、チャンネル数を増やせます!
という、口車にまんまと乗せられただけなのです。
その結果、空いた帯域に何を入れるかなんか考えてなくて
「携帯電話とかに使えばいいでしょ」くらいのアイデアで
事業を始めたが、携帯電話も収容性が上がってそんなに
帯域がいらなくなった。
まるでダメ公共事業の典型。
税金の無駄使いなだけでなく、国民に新たな負担を強いる点で
ダムやハコモノより悪質かも知れません。
Re:総務省の目的が (スコア:1, すばらしい洞察)
#テレビ見なくなると意外と早寝ができるので健康によいかも
#デスマのときはシラネ
Re:総務省の目的が (スコア:1)
テレビ見なくても早寝出来ません(^^;
テレビ見てた時間が全部ネトゲに移行されただけなので(w
#ネオスチ一週間でLV40達成すればメモリアルアイテム・フルセット進呈って・・・何その廃人仕様・・・orz
来週日曜までにLV40とか無理・・・
Re:総務省の目的が (スコア:0)
アニメはいつ見るの?DVD買えじゃ嫌だよ。
Re:総務省の目的が (スコア:1)
1話100~300円だけど、まとめて見られるんで重宝してます。
Re:総務省の目的が (スコア:0)
Re:総務省の目的が (スコア:0)
というか地理的理由でCATVすら無理で且つネット局も少ない地域に住んでるアニメ難民な私はスカパーに加入するしか選択肢がありませんでした。
ん?地デジ?局も少ないし見たい番組もないし、BSデジタルとCSが見られればそれでいいよ。
地上放送は朝晩のニュース番組のローカル版しか見なくなった気がする。
Re:総務省の目的が (スコア:1, すばらしい洞察)
>
>まるでダメ公共事業の典型。
でも、その帯域で、どこでもつながる安価な10Mbpsぐらいの
通信サービスとか始まったりしたら、よろこんで跳びつくんでしょ?
Re:総務省の目的が (スコア:0)
素直に放送局増やしたり、ローカルなチャンネルや特殊なチャンネル(たとえば一日中ニュースとか)を作ったりするのはダメなんですか?
#キー局が100チャンネルくらいある混沌とした世界を見てみたいのでAC
Re:総務省の目的が (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:総務省の目的が (スコア:0)
資本主義経済にとって、需要がなくなってしまうというのは、絶対に避けなければならないこと。需要は、なければ作り出すのです。
消費者にとっては、むりやり需要(つまり、現状に対する不満足や不便さ)を作り出されたりしちゃ、たまったもんじゃないんですけどね。
Re:総務省の目的が (スコア:0, 余計なもの)
くらい書けませんかね、荒らしを意図するものじゃなかったら。
Re:総務省の目的が (スコア:0, オフトピック)
Re:総務省の目的が (スコア:0)
経済産業省も、地デジ利権にナイスアシストです。
Re:経済活動=ゴミの量産 (スコア:4, 興味深い)
特に旅館やホテルは苦しいと思いますよ。
ビジネスタイプの宿泊施設や病院は、コインで支払う形態でも抵抗が無いので、
レンタルなども増えてますから、そんなに影響が無いでしょうが。
アンテナ、チューナー、テレビ本体の入替え。
そして産廃の山の処分費。
ウンザリします。
テレビたくさんもっているところ (スコア:2, 興味深い)
小学校でNHK教育テレビを教室で視聴してますが、全教室テレビ入れ替え間に合うんでしょうかね。
とりあえずアナログテレビには録画でっていったってコピワンだし。
Re:テレビたくさんもっているところ (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:テレビたくさんもっているところ (スコア:1)
VHSに録画であれば、コピワンでも関係ないですよ。
Re:テレビたくさんもっているところ (スコア:1)
デコードに現在のチューナー比で10倍のCPUパワーが必要になるので、2011年までに製品化できるかどうかは微妙なところだと思います。
Re:テレビたくさんもっているところ (スコア:0)
Re:テレビたくさんもっているところ (スコア:1)
Re:テレビたくさんもっているところ (スコア:1)
1つは、miishikaさんのご指摘通り、デジタル放送を全チャンネル受信し
デコードをしておかなければならないこと。これにより少なくとも
放送局数分のチューナーとデコーダ、そしてアナログ再変調のため、
モジュレータが必要になります。
また、今はほとんど活用されていませんが、SD画質で4セグメント放送を
行えるようになっており、最大同一放送局で3チャンネルの配信が
あり得ます。これの対応を考えると、チューナーとデコーダの数は
受信放送局数x3となってしまいます。
2つ目は、コピーワンスの問題です。
私は不勉強なので間違っているかも知れませんが、アナログ出力にも
CGMS-A対応のプロテクション信号を載せる必要があるはずですが、
アナログ波にCGMS-Aを直接送り込めるのでしょうか?
もしこれが出来るなら、テレビ局がとっくにやっている気がします。
従って、上記のような装置を作ると、コピーフリーになってしまい、
ARIB規定を守れないため、B-CASが発行されず、結局市場に
出すことは出来ないでしょう。
Re:経済活動=ゴミの量産 (スコア:1)
>そして産廃の山の処分費。
>ウンザリします。
多分ですね・・・・
怪しいDA変換器がどっかで開発されているのではないかと推測。
んで、アンテナの分配部でDA変換してしまって
部屋毎のテレビはアナログでイケるという
そんな機械が業務用にできるんじゃないかと。
# 旅館でキレイなテレビが付いてると何か落ち着かない
# 気がするのは俺だけじゃないと思う・・・