アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
放射線を継続的に照射 (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:1, 興味深い)
巨大化や一世代の間の変化はともかく、繁殖の早い生物(1.5年で4世代 [shiroari.net]リンク先画像注意)を
突然変異の起こりやすい環境においていいものか。
ママレモンに耐性のある種が発生したら!
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:4, 参考になる)
ママレモンがゴキブリに有効なのはママレモンが毒だからではなく
気門をふさいで窒息死させるからです。
http://blogs.yahoo.co.jp/kazuyuki77sinba01/36087705.html
>昔からゴキブリ退治に使われているのが伝説のママレモンであろう。
>ママレモンなどの中性洗剤は油を落とす作用があるのは当たり前であるが、
>ゴキブリが呼吸できるのは体の横に付いている気門という穴から呼吸している為である。
>ゴキブリの体は油ぎってるが、その穴を塞がないように油が水を弾くという作用をする為
>テカテカしているのであるが、洗剤を使うことにより油が落ち、
>気門に水が入って窒息死するのである。
>これには何時の時代も耐性を持つことは出来ないであろう。
clausemitz
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:0)
呼吸に頼らずに生存できるように進化すれば大丈夫。
#ヤツなら……ヤツならきっとやってくれる!
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:2, 興味深い)
(2)ママレモンで水溶性にならない「油」を分泌するようになる
(3)油などなくても撥水性の物質で表皮が形成されるようになる
(4)上記のような性質を持つ細菌類と共生する
こんなところでしょうか。
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:0)
#サイズ的に外骨格が自重に耐えられなくなりそうですが
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:1)
しか使えまないので(ガスの拡散速度の問題)、外骨格の重量よりもそちらの限界が
先に来ます。
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:0)
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:1)
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:0)
本当はどっちだったんだろう?
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:1)
(1)細長い体型で、気門から体の深部までの距離がそれほどない
→頭部から一番近い気門までの距離ってどうなのよ?
(2)サメと同じように動くことにより呼吸している。止まると死ぬ。
いずれにせよ、酸素濃度以外の理由を考えると、現代にも巨大トンボが現れてしまいそうです。
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:1, 興味深い)
・重量を支える外骨格の限界
・脱皮/羽化とシステム
に問題があるようです。
数倍の範囲なら許容範囲かも知れないが10倍以上の大きさは無理のようだ。
蝶はもっと大きくなれないか? [infoseek.co.jp]
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:0)
Re:放射線を継続的に照射 (スコア:1)
巨大トンボ(原トンボ目メガネウラ)は古生代石炭紀後期からペルム紀前期にかけて繁栄し、中生代には絶滅した。
中生代は酸素濃度が低かった。
the.ACount