アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
今更遅いが (スコア:2, すばらしい洞察)
で,来たのだから Pentium,Pentium2,Pentium3
のように
Core3とかにしてくれれば,わかりやすいのに.
確かに,近頃Core2に対しての消費者の期待する価格が下がってきてる.Celeron,Pentium等との住み分けもうまくいってない感があるし,Atomも安いノートPC向けってことで,デスクトップやノートPCは最低でもCore2って認識が染み付いてしまった(つまりCore2の低いグレードは安くて当たり前という認識).
ここに来て,収益アップのためintelとしても新たなブランド戦略をということは評価できるし,現状見るとするべきだと思うんだけれども,i7ってなんだよ〜
読み方 (スコア:5, おもしろおかしい)
「Core i7」全体でひとつながり。
「これイーナ」と読みましょう!
#個人的には、全然良さげに見えないほどの超オーバースペック&超消費電力だけどw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:読み方 (スコア:2, すばらしい洞察)
こういうときに限ってモデ権が無い。(笑)
4コア8スレッドはいいけど、130W は勘弁ですねぇ。
とりあえず省電力版に期待しませう。
すると次世代プロセッサは (スコア:1)
……「これイヤ」!?
ああっ、なんだか購買意欲が激しく減退していきますっっ(T-T)。
Re:今更遅いが (スコア:2, おもしろおかしい)
歩留まり向上のために8core実装で1core無視して7core稼働で販売できるようにこの名前にしたんですよたぶん
#某3社連合のことを考えちゃだめだ
Re:今更遅いが (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:今更遅いが (スコア:1)
言わんとしてることも、なんとなく分かるけど。
つか、コアが二つでCore2だと思ってたYO!
Re: (スコア:0)
Pentium IV とか書いちゃってる製品名も正しく覚えられない人の多いこと。
Re: (スコア:0)