アカウント名:
パスワード:
「kWh」にしなかったのは、数字が小さくなりすぎてありがたみがないことがバレるからでしょうか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
2回の足踏みで0.5W? (スコア:2, すばらしい洞察)
「2回」という時間の概念が無い表現では単位がつりあわない筈だが。
こういう技術的にちゃんとわかって作っているならまず間違えないような表現をみると、
プロジェクトの技術レベルが知れるというところではないだろうか。
Re:2回の足踏みで0.5W? (スコア:2, すばらしい洞察)
リンク先の記事によると「発電床を踏むと、発電量をkWS単位で表示するパネル」があるとのことなので、単位はワット秒=ジュールじゃないかと思います。
素直に単位は「J」にしろよと言いたいですが、普通の人には「ワット時」の方が馴染みがありますからねぇ…
「kWh」にしなかったのは、数字が小さくなりすぎてありがたみがないことがバレるからでしょうか。
Re:2回の足踏みで0.5W? (スコア:1)
J に換算しやすいほうが分かりやすい、という人種に配慮したのかも知れんけど。
Re: (スコア:0)
むしろこっちだろ。一度でもマスコミ取材を受けた経験があれば、取材による透過率の低さがわかるよ。マスコミの記事を見て「このプロジェクトの・・・」だなんて世間知らずの青二才のいうこと。
Re:2回の足踏みで0.5W? (スコア:1, 興味深い)
>むしろこっちだろ。一度でもマスコミ取材を受けた経験があれば、取材による透過率の低さがわかるよ。
別ソースでも同じ表現だし。
"最新型の発電能力の見込みは「体重60kgの人が2歩歩く間に,7~8W発電する」(同社)という。 " [nikkeibp.co.jp]
他のニュースソースを見てみると
「毎秒1ワット」 [asahi.com]
「0.1~0.3w/秒」 [biglobe.ne.jp]
と謎な単位が出てくる。W/s=J/(s^2)? エナジー加速度? しかも数字全然違うし。
思うに発表している本人が、「W」の意味をよく理解していなくて、言うたびにころころ表現が変わっているんじゃないだろうか?
見積もりの数字だってこう違うんじゃ、実は全然根拠無いんじゃない?
Re: (スコア:0)
http://www.soundpower.co.jp/products/products1.html [soundpower.co.jp]
Re:2回の足踏みで0.5W? (スコア:1)
まあ、正確に言えば間違いですが、
毎秒0.1Wということは、0.1W/Sという意味に、日本語としてはなるのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
かっこいいなぁw
>一度でもマスコミ取材を受けた経験があれば、取材による透過率の低さがわかるよ。
というのを自慢したかったのね。かわいいやつ。
Re:2回の足踏みで0.5W? (スコア:1)
単に環境のことだけを考えれば、
こんなパネルを作らない方がいいだろうし。
環境問題に興味を持って欲しいとか、
振動からエネルギーを取り出す技術の研究を進めたいとか、
そういう意図でやってるんだと思う。
もちろんこういう表現は非常に不快で、やめて欲しい。
違うよ! (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
純粋に技術的な話をするならば,この種の発電システムは他に適切なエネルギー供給源の無いセンサー・ネットワークなどに適したものであって,足踏みで蛍光灯点けたり改札機動かすなんナンセンスそのものです.
身近なところで本当に役に立つ代表的応用例は車のタイヤの空気圧センサだと思います.
Re:2回の足踏みで0.5W? (スコア:2, 参考になる)
電線をひけない・ひくのが面倒な場合にこそ意味が出てきますけど、その場合も長寿命の電池や太陽電池に比べて有利かというと…どうなんでしょ?
>この種の発電システムは他に適切なエネルギー供給源の無いセンサー・ネットワークなどに適したものであって,
使い道として安直に思いつくところでは、意味があるかはさておき、通りのあちこちや建物内の通路に埋めてサンプリング調査とか。(発電自体をセンサに使い、時々微弱電波とかでデータ送信?)
株式会社音力発電/製品サービス情報 [soundpower.co.jp]によると「標準スペックのもので 毎秒0.1~0.3W(※1)。※1:体重60kgの人が一秒間に二歩ずつ「発電床」の上を歩いた時の値。」とあります。
1歩当たり0.05~0.15J。1日に1000回踏まれれば(平均で86秒につき1踏み)、50~150J。
人通りがそれなりにあるなら、PHSの類を介した通信を1日に1回行う程度ならまかなえるかな。待機時の消費電力が時計並みならば、ですが。
(青耳ことRX410IN [willcom-inc.com]が1xパケット方式通信時にWS002IN [willcom-inc.com]込みで115mA、0.58W。超単純計算で、50Jあれば90秒弱。)