アカウント名:
パスワード:
うちは光ファイバー来てるけど、ボロアパートだからファイバーの配線ができないって工事のおっちゃんに言われた・・・だのにしょっちゅう「光ファーバーにしませんか?」って営業がきやがって頭に来る!
#というただの愚痴。引っ越すのはめんどくさいなぁ。
うちも昔はボロアパートだったんで同様に言われたこともある。けどその後他の営業に聞いたら「2階以内なら直接引ける」って事だったので引いた。内部は引きまわせないけど、外を回せば別になんとも無いとの事。#マンションプランで無くなるからちょっとイタイが。
質問!<結構本気
アパートでマンションプランじゃない場合(マンションプランに出来ない場合)直接引いたらどのプランになるんでしょう?個別住宅向けプラン?
たとえば、NTT東だと、ファミリープランになるのでしょうか?
あと、外を回すときに、配線を(光ケーブルを)壁に打ち付けると聞いたことがあるんですけどアパートの場合どうなるんでしょう?# 大家の問題でVDSLにはできないらしいので、直接エアコン口から光を入れると思う
>アパートでマンションプランじゃない場合(マンションプランに出来ない場合)>直接引いたらどのプランになるんでしょう?個別住宅向けプラン?>>たとえば、NTT東だと、ファミリープランになるのでしょうか?
4戸のアパートにKDDIとNTT東の光を入れたことがあり、現在はNTT東を継続中。どちらのキャリアもマンション向けではなく戸建向けプランでの加入になっています。
>あと、外を回すときに、配線を(光ケーブルを)壁に打ち付けると聞いたことがあるんですけど>アパートの場合どうなるんでしょう?
KDDIの場合は電柱からエアコンダクト穴まで空中配線で入れていました。そんなもんかと驚いた物です。(1年半利用で問題なし)NTT東は電話線の導管と同じところから通したのでやはり壁への工事などは一切無し。室内ローゼットを電気のみから電気/SCコネクタのタイプに付け替えてそこからONUへ光配線。やはり取替えのみなので穴あけなどの工事は一切無し。
このことから引いてもよしという大家の了解一言あれば、ケースバイケースでしょうけれど建物へ痕跡の残る作業は無くても光を引ける場合が多いと思います。
大阪市内でしたが、以前、賃貸アパート一階にBフレッツファミリー100(戸建て住宅向け)を直接ひいてました。
元々、古いアパートでMDFなんかなく、固定電話も電柱から各戸に直接配線しているようなところでしたが、固定電話用の配管などをそのまま使うことで、新たな穴開けや壁の打ち付けなんかは一切なし。
大家には「NTTの線をもう一本引く」と言ったら、簡単に了承を得られました。嘘は言ってないし。USEN・eo光(関西電力)・Bフレッツの三択で、大家への承諾の取りやすさからNTTを選んだぐらい。
OCNシアターとかひかり電話とかもやってんだけど、昨今の不景気でコストカットのためにばっさり。
でも、やっぱり高い。高い。高すぎる。Winnyとかやらないので帯域もそんなにいらんし(えー
というわけでADSLに戻しました。
景気が戻ったらまた光にしよっと :-)
引っ越し先で光回線が使えると不動産屋さんから聞いていたのでNTT西のフレッツ申し込んでみたら、事前調査のときにファイバーを通す場所がなくて導入はやめました。(その後、J-COM光が使えると分かったけどISP選べないので除外)ま、ADSLでも仕方がないかーとすぐにISDNからアナログに戻してADSLを申し込んだけど、意外とADSLも悪くない。Winnyとかやらないから帯域もそんなにいらないし、なんといっても安いのが。
MSDNからのISOイメージとか巨大なファイルはやっぱり時間かかるのと、雨が降ると回線が切れるのが問題で、回線切れるのってなにか調整できないのかなぁ。ADSLモデムのログだとADSLのリンクは切れてなくてその上のPPPoEの層が切れてるみたいなのだけど。
116に回線調整をお願いすれば対処してもらえますよ。エラー状況調査とか、収納換えとか無料でやってくれます。
>だのにしょっちゅう「光ファーバーにしませんか?」って営業がきやがって頭に来る!
たいてい、その手の営業は「NTTの代理店」だったりします。代理店の質にもよりますが、入手ルートの怪しい名簿使って営業してるところも多いようです。一度「うち、光ファイバーのサービス外エリアだから」と言っても、また別の代理店が営業するので、もう少し代理店統括しているNTT東西日本にまっとうな対策をお願いしたいのですけどね。
#ろくに代理店の管理もサービス空白地帯対策すらできてないくせに、TVCMだけは派手に打っていい迷惑…って声もありますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
光ファイバー来てるけど (スコア:1)
うちは光ファイバー来てるけど、ボロアパートだからファイバーの配線ができないって工事のおっちゃんに言われた・・・
だのにしょっちゅう「光ファーバーにしませんか?」って営業がきやがって頭に来る!
#というただの愚痴。引っ越すのはめんどくさいなぁ。
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:2, 参考になる)
うちも昔はボロアパートだったんで同様に言われたこともある。
けどその後他の営業に聞いたら「2階以内なら直接引ける」って事だったので引いた。
内部は引きまわせないけど、外を回せば別になんとも無いとの事。
#マンションプランで無くなるからちょっとイタイが。
Re: (スコア:0)
質問!<結構本気
アパートでマンションプランじゃない場合(マンションプランに出来ない場合)
直接引いたらどのプランになるんでしょう?個別住宅向けプラン?
たとえば、NTT東だと、ファミリープランになるのでしょうか?
あと、外を回すときに、配線を(光ケーブルを)壁に打ち付けると聞いたことがあるんですけど
アパートの場合どうなるんでしょう?
# 大家の問題でVDSLにはできないらしいので、直接エアコン口から光を入れると思う
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:2, 参考になる)
>アパートでマンションプランじゃない場合(マンションプランに出来ない場合)
>直接引いたらどのプランになるんでしょう?個別住宅向けプラン?
>
>たとえば、NTT東だと、ファミリープランになるのでしょうか?
4戸のアパートにKDDIとNTT東の光を入れたことがあり、現在はNTT東を継続中。
どちらのキャリアもマンション向けではなく戸建向けプランでの加入になっています。
>あと、外を回すときに、配線を(光ケーブルを)壁に打ち付けると聞いたことがあるんですけど
>アパートの場合どうなるんでしょう?
KDDIの場合は電柱からエアコンダクト穴まで空中配線で入れていました。
そんなもんかと驚いた物です。(1年半利用で問題なし)
NTT東は電話線の導管と同じところから通したのでやはり壁への工事などは一切無し。
室内ローゼットを電気のみから電気/SCコネクタのタイプに付け替えてそこからONUへ光配線。
やはり取替えのみなので穴あけなどの工事は一切無し。
このことから引いてもよしという大家の了解一言あれば、ケースバイケースでしょうけれど建物へ痕跡の残る作業は無くても光を引ける場合が多いと思います。
Re: (スコア:0)
軒先に一箇所ヒートン打つ必要があったから、それだけ大家に連絡。
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:1)
大阪市内でしたが、以前、賃貸アパート一階にBフレッツファミリー100(戸建て住宅向け)を直接ひいてました。
元々、古いアパートでMDFなんかなく、固定電話も電柱から各戸に直接配線しているようなところでしたが、
固定電話用の配管などをそのまま使うことで、新たな穴開けや壁の打ち付けなんかは一切なし。
大家には「NTTの線をもう一本引く」と言ったら、簡単に了承を得られました。
嘘は言ってないし。USEN・eo光(関西電力)・Bフレッツの三択で、大家への承諾の取りやすさからNTTを選んだぐらい。
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:1, 参考になる)
工事業者による技量差が大きいので見知らぬ業者にかかわらせたくないとのこと。
同様の考え方をするアパートオーナーが多いのは、設備工事の手配を不動産屋に一任していることと関係しているのだと思われます。
その一方で、通信会社の側は自社指定業者による施工しか認めないので結局は入居者が困ることになる。
実際に通信会社側の技量や工法がまちまちで、あるキャリアはファイバーの曲線率を理由に壁面穴あけを強硬に主張、別のキャリアは雨どい沿いにプラ製クリップで留めながらファイバーを這わせてエアコンパイプ口から引き込み、など提案もまちまち工事費もまちまち、結局は部屋によって電柱から直でエアコンパイプ口まで引き込む工法と、雨どい沿い工法の通信会社で入居者の希望とも一致したため、それで合意、めでたく光回線導入できたと。
工事業者が不要、不当な工法や工事費を提案してくることはCATV業界では常識でしたが、光回線の工事にもその手の業者が出没しているのかもしれません。
まとめ。
・壁に穴あけたり打ち込むのはオーナーは嫌がる。
・工法については申し込んだ通信会社にいろいろと相談してみる。
きっと解決方法が見つかるはずです。
追記。
室内配線の鋲打ちなども問題視される場合もありますので、室内にケーブルを引き回すのに完璧に元に戻せないような工作をするのなら、工事の前に不動産屋を交えて"現状回復"の具体的な内容について確認しておくことをお勧めします。
まともな工事業者なら目立たぬ場所に両面テープで留め具で固定していくはずです。
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:1)
曲線率がどうの言ってるのは部材に金かけたくない業者くらいじゃないかなぁ…
じゃなければ元請けが部材までガッツリ指定してるか。
Re:FTTHからADSLに戻しました (スコア:1)
OCNシアターとかひかり電話とかもやってんだけど、
昨今の不景気でコストカットのためにばっさり。
でも、やっぱり高い。高い。高すぎる。
Winnyとかやらないので帯域もそんなにいらんし(えー
というわけでADSLに戻しました。
景気が戻ったらまた光にしよっと :-)
Re: (スコア:0)
引っ越し先で光回線が使えると不動産屋さんから聞いていたのでNTT西のフレッツ申し込んでみたら、
事前調査のときにファイバーを通す場所がなくて導入はやめました。
(その後、J-COM光が使えると分かったけどISP選べないので除外)
ま、ADSLでも仕方がないかーとすぐにISDNからアナログに戻してADSLを申し込んだけど、意外とADSLも悪くない。
Winnyとかやらないから帯域もそんなにいらないし、なんといっても安いのが。
MSDNからのISOイメージとか巨大なファイルはやっぱり時間かかるのと、
雨が降ると回線が切れるのが問題で、回線切れるのってなにか調整できないのかなぁ。
ADSLモデムのログだとADSLのリンクは切れてなくてその上のPPPoEの層が切れてるみたいなのだけど。
Re:FTTHからADSLに戻しました (スコア:2, 参考になる)
116に回線調整をお願いすれば対処してもらえますよ。
エラー状況調査とか、収納換えとか無料でやってくれます。
IDENTIFICATION DIVISION.
AUTHOR YUKI-KUN.
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:1)
>だのにしょっちゅう「光ファーバーにしませんか?」って営業がきやがって頭に来る!
たいてい、その手の営業は「NTTの代理店」だったりします。
代理店の質にもよりますが、入手ルートの怪しい名簿使って営業してるところも多いようです。
一度「うち、光ファイバーのサービス外エリアだから」と言っても、また別の代理店が営業するので、もう少し代理店統括しているNTT東西日本にまっとうな対策をお願いしたいのですけどね。
#ろくに代理店の管理もサービス空白地帯対策すらできてないくせに、TVCMだけは派手に打っていい迷惑…って声もありますけど。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re: (スコア:0)
なのに「まだ光じゃないの?」的な広告を見ると、いやな気分になってきます。
つい先日も某大手ポータルサイトにそんな広告が載っていたもので。
Re:光ファイバー来てるけど (スコア:1)
ある時いい加減嫌になって「ウチ(IT企業の独身寮)は電話回線がPBXに入っているので、ADSLは使えません。私も困っているので何か常時接続の手段があるなら、毎日でもメールをよこして下さい」とお願いしたところ、1通も来なくなりました。
サービスの普及期に導入できなかったところは、本当に忘れられるものです。