アカウント名:
パスワード:
iPodより高機能なシリコンプレイヤーはたくさんあったけど、iPodが一番売れました。それはiTunesというソフトとの連携での総合的なサービスがあったから。
それが分かっていないのかハードだけを一所懸命作っている企業が多すぎです。
アップルが提供しているiPadのビデオは「何が出来る」のかを見せています。Androidで他とは違う何が出来るのか提案出来ていないのは弱いなーと思う。
iPodもiPhoneも、そして今回のiPadとこれらシリーズはコンピュータではなくて、コンピュータを使った家電、というスタンスで作っているように思います。そして売り方も家電製品で、“何でも出来るよ!”ではなく“これこれが便利だよ!”という解り易さで、基本は一つの機能に一つの操作でまとめています。これが単なるハードウエアやソフトウエアメーカーだとコストが許す限り、入れられるだけの機能に出来る限りのあらゆる操作方法を入れ込もうとしがちで、アレゲなものに興味が無い人たちにとっては混乱する限りです。(そういった点でMacもイマイチで、コンピュータそのものは家電にはならないのかなーと感じています)
日本の電気屋でパソコンとかテレビとか見て回ってる層からすれば、TVをどうして考えないのか不思議で仕方ないですね。iPadだけでなく、なんでApple TVなのにTVチューナー内蔵しないん?とか、iMacとかディスプレイサイズが一番大きいのにどうしてTVチューナー内蔵しないん?とかいう疑問が普通に湧いてきて常々不思議に思ってるんですけど、カリフォルニアではそういう市場が無いんですかね…。
#据え置きサイズのノートPCや一体型にはTVチューナーがもれなく内蔵されてるような国の方が異常?なのかもしれないですけど、あるべき機能をオミットする理由も分からない…。
家電かなぁ...?なんとなく、おもちゃメーカーのような気がするけれど。
>Androidで他とは違う何が出来るのか提案出来ていないのは弱いなーと思う。
きっとそのうちご飯が炊けるようになるはず
制御用マイコンの代わりにスナップドラゴンやアトムを搭載した炊飯器が出るかも知れませんね。WiFiで冷蔵庫に内蔵されたサーバーに接続、ホワイトボード代わりのタッチディスプレイで決められたスケジュールに合わせて炊飯開始。気温・気圧・米の水分量をセンサーでチェックして最適の炊き上がりに。炊き上がり予定時刻をメールでお知らせ。設定しておけば炊き上がりまでの”実況”も可能。これぐらいしないと21世紀って感じがしない。
>設定しておけば炊き上がりまでの”実況”も可能。
今年後半くらいから「つぶやく」家電があふれてきそうな予感。
zoujirushi:今蒸らし中、あと5分でふっくらします♪
とか
>うるさいおまえなんかロボットだ
ロボットじゃないよAndroidだよ。
あるコピペサイトで見かけた。「もしAppleと他メーカが犬を売るペットショップだったら」
他メーカは「頭がいいです。」「トイレの覚えが早いです。」「お手・お座りをすぐ覚えます。」「毛が抜けません。」等々、(重要なんだけど)機能・特徴を中心にアピールする。
Appleは、その犬と生活するといかに楽しい生活ができるか?をアピールする。
やり方間違えじゃないんだけど、やっぱり一般消費者はAppleの方のアピールを注目する、ということらしい。
このWePadは、出版社中心にデジタル書籍分野を牛耳る端末、として生まれてる。配布するようなソフトも、ないんだろうなぁ。
Googleの特徴はビジネスの視点というよりエンジニアの視点で、利用者に多くの部分を委ねちゃうってとこでしょ。Appleはシーンを宣伝するが、Googleはシーンを作り上げるツールとして宣伝する。
俺は技術者だからGoogleの方が好みだけど、一般向けではAppleが正解だよな。自由=面倒になり得る。
スペック表埋めるためだけに機能を追加する、みたいなやり方じゃ百年たっても追いつけそうにないですね。
うん、全く問題ないでしょう。iPodがいくら売れようと、iTunesがどれだけ素晴らしかろうと使いたい目的に合えば買う、合わなきゃ買わない、それだけ。
うちの周囲には(私の友達ったって数十人レベルなのでサンプルには問題がありますが)iPodもiTunesもユーザがいない。これはネット友達を除外した数ですが、全くのゼロ。そんな環境なので、iPadどころかiPhoneすら話題にも登りません。聞けば、結構記事などでチェックはしている人もいるようで驚くほど詳細に知ってる人もいるんですが、自分のニーズに合いそうにないから状況を見る、だから当面パスだそうです。まぁ周囲に誰も買う人がいないし、話題だけで買うような酔狂者もいない堅実な連中だし、そんなもんかなと。
私自身はコンセプトに強く共感しているのですが、囲い込みきつすぎて使えそうにないので却下です。しかし、iPadがきっかけになって、縦長でタッチスクリーンのよさげな端末が出てくれる事を期待しています。最近クラムシェル型のノートがみんな横長になっちまって、使いにくいのなんのってもう最低ですからね。
1人もいないのは正直驚きました。 同じくらいの規模の交友関係(200人程度)とはいえ、iPod,iTunesユーザーは3割を超えます。下は10代から上は50代まで。iPhoneだけとっても20人ほどいます。 といっても職場はMacですし、私の趣味は吹奏楽演奏・ジャズクラブ通いなので、iPodと距離が近い人は多いかもしれませんね。
凄く遅いコメですが、一応。
今回話題にしたら、ひとりだけiPhoneもち発見。W-ZERO3ユーザだったんですが乗り換えたって。たまたま居合わせた連中(バイク乗り&キャンプ好き比率高し)に限りますが触らせてもらいました。(あ、私は仕事関係の方に見せていただいた事があります)
みんな操作感覚とかには一様に興味を示す。中にははじめて触る人もいて結構賑やかに。しかし皆一様に「こりゃ面白い」総じて高評価なんですが、音楽とかソフトとか、コンテンツまわりのところで雰囲気が一気に冷えた。「なぁ、これってAppleしか作ってないんだよな」「それってさ、別のメーカーに買い換えても使えるの?」という意見が出たあたりで「あーそれはわかんね。どうだろ」「そういうのはよく調べて買わないと」「そうだな」という論調に。囲い込みに敏感なあたり、たぶん何か経験があるのでしょう。上の人ならβのビデオデッキとか。
環境は似ているようですね。ただしMacを業務に採用している会社は知る限りどこにもありません。これは業界もあると思うので(印刷系だと違うでしょうし)すが、理系文系問わずゼロ。いや、大学系で一カ所Macが大々的に使われているとこがあった。しかし昨夜先生に伺ってみたらこれも「全てWindows端末として使ってるので、うちにMacのわかる人はたぶんいない」そうで、Mac使いは綺麗さっぱりゼロでした。
何かのユーザーが広まるきっかけとして「誰それが使ってて、それを見て」は大きいと思います。(携帯だってそうだ。宣伝だけで速攻飛びつくのは好事家だけです)で、それが一切ない(Appleユーザが誰もいない)母集団なので、そこいらに最大の相違があるのだと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
iPadには絶対に勝てない (スコア:3, すばらしい洞察)
iPodより高機能なシリコンプレイヤーはたくさんあったけど、
iPodが一番売れました。
それはiTunesというソフトとの連携での総合的なサービスがあったから。
それが分かっていないのかハードだけを一所懸命作っている企業が多すぎです。
アップルが提供しているiPadのビデオは「何が出来る」のかを見せています。
Androidで他とは違う何が出来るのか提案出来ていないのは弱いなーと思う。
Appleは家電メーカーへ変化している (スコア:2)
iPodもiPhoneも、そして今回のiPadとこれらシリーズはコンピュータではなくて、コンピュータを使った家電、というスタンスで作っているように思います。
そして売り方も家電製品で、“何でも出来るよ!”ではなく“これこれが便利だよ!”という解り易さで、基本は一つの機能に一つの操作でまとめています。
これが単なるハードウエアやソフトウエアメーカーだとコストが許す限り、入れられるだけの機能に出来る限りのあらゆる操作方法を入れ込もうとしがちで、アレゲなものに興味が無い人たちにとっては混乱する限りです。
(そういった点でMacもイマイチで、コンピュータそのものは家電にはならないのかなーと感じています)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
家電の最右翼たるテレビ(付属のリモコンが一番癌だけど)市場にうってでてこないかなあ
とか夢想する。>アップル
Re:Appleは家電メーカーへ変化している (スコア:2, おもしろおかしい)
出撃直後に謎の轟沈を遂げた何某かが悲しげにあなたのことを見つめています。
Re: (スコア:0)
機能詰め込んでリモコンはボタンの単なる羅列になってるHDD内蔵ディスプレイの市場に
出てきてくれないかなあ、という期待なんですが。
レコーダーでもいいかな、Vardiaユーザですがあれのリモコンも酷いし。
機能はいいんですがね。
Re: (スコア:0)
日本の電気屋でパソコンとかテレビとか見て回ってる層からすれば、TVをどうして考えないのか不思議で仕方ないですね。
iPadだけでなく、なんでApple TVなのにTVチューナー内蔵しないん?とか、
iMacとかディスプレイサイズが一番大きいのにどうしてTVチューナー内蔵しないん?
とかいう疑問が普通に湧いてきて常々不思議に思ってるんですけど、
カリフォルニアではそういう市場が無いんですかね…。
#据え置きサイズのノートPCや一体型にはTVチューナーがもれなく内蔵されてるような国の方が異常?なのかもしれないですけど、あるべき機能をオミットする理由も分からない…。
Re: (スコア:0)
家電かなぁ...?
なんとなく、おもちゃメーカーのような気がするけれど。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:2, おもしろおかしい)
>Androidで他とは違う何が出来るのか提案出来ていないのは弱いなーと思う。
きっとそのうちご飯が炊けるようになるはず
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:1, 興味深い)
制御用マイコンの代わりにスナップドラゴンやアトムを搭載した炊飯器が出るかも知れませんね。
WiFiで冷蔵庫に内蔵されたサーバーに接続、ホワイトボード代わりのタッチディスプレイで決められたスケジュールに合わせて炊飯開始。
気温・気圧・米の水分量をセンサーでチェックして最適の炊き上がりに。
炊き上がり予定時刻をメールでお知らせ。
設定しておけば炊き上がりまでの”実況”も可能。
これぐらいしないと21世紀って感じがしない。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:1)
>設定しておけば炊き上がりまでの”実況”も可能。
今年後半くらいから「つぶやく」家電があふれてきそうな予感。
zoujirushi:今蒸らし中、あと5分でふっくらします♪
とか
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
とか
人並みなんだよ、こいつの頭は!
よ…よく出来てるなあ
とかももう懐古ネタになっちゃってんすなあ。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:1)
>うるさいおまえなんかロボットだ
ロボットじゃないよAndroidだよ。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:2)
あるコピペサイトで見かけた。「もしAppleと他メーカが犬を売るペットショップだったら」
他メーカは「頭がいいです。」「トイレの覚えが早いです。」「お手・お座りをすぐ覚えます。」「毛が抜けません。」等々、(重要なんだけど)機能・特徴を中心にアピールする。
Appleは、その犬と生活するといかに楽しい生活ができるか?をアピールする。
やり方間違えじゃないんだけど、やっぱり一般消費者はAppleの方のアピールを注目する、ということらしい。
このWePadは、出版社中心にデジタル書籍分野を牛耳る端末、として生まれてる。配布するようなソフトも、ないんだろうなぁ。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:1, おもしろおかしい)
外見がとても格好よくて運転していても楽しい
ただしハンドルをMOMOなどに取り替えようとすると運転できなくなる装置が付くらしい
サスペンションはタイヤ交換の際であれ人目に触れさせてはいけない。
有料オイルと無料オイルが指定されており、無料オイルをえらぶとカーシェア
を見ず知らずの他人とせねばならなくなるかも?
Googleの車
性能は結構いい、楽しさはあんまり感じない。備え付けのカーナビが売り
運転の際、アクセル開閉、ブレーキ使用頻度並びに強弱などを記録してる。
目的地セットしてどの程度寄り道するか、ゆっくりかせっかちか、までも記録される。
個人情報と結びつかない統計データだと主張しているが最近は敬遠する
層もいるらしい。
うーん、あんまりおもろない。がんばれゲイツ君(だったかな?)で読んだ元ネタのがやっぱおもろいかな。
Re: (スコア:0)
Googleの特徴はビジネスの視点というよりエンジニアの視点で、
利用者に多くの部分を委ねちゃうってとこでしょ。
Appleはシーンを宣伝するが、Googleはシーンを作り上げる
ツールとして宣伝する。
俺は技術者だからGoogleの方が好みだけど、一般向けでは
Appleが正解だよな。自由=面倒になり得る。
Re: (スコア:0)
スペック表埋めるためだけに機能を追加する、みたいなやり方じゃ
百年たっても追いつけそうにないですね。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:2)
うん、全く問題ないでしょう。
iPodがいくら売れようと、iTunesがどれだけ素晴らしかろうと使いたい目的に合えば買う、合わなきゃ買わない、それだけ。
うちの周囲には(私の友達ったって数十人レベルなのでサンプルには問題がありますが)iPodもiTunesもユーザがいない。これはネット友達を除外した数ですが、全くのゼロ。そんな環境なので、iPadどころかiPhoneすら話題にも登りません。
聞けば、結構記事などでチェックはしている人もいるようで驚くほど詳細に知ってる人もいるんですが、
自分のニーズに合いそうにないから状況を見る、だから当面パスだそうです。
まぁ周囲に誰も買う人がいないし、話題だけで買うような酔狂者もいない堅実な連中だし、そんなもんかなと。
私自身はコンセプトに強く共感しているのですが、囲い込みきつすぎて使えそうにないので却下です。
しかし、iPadがきっかけになって、縦長でタッチスクリーンのよさげな端末が出てくれる事を期待しています。
最近クラムシェル型のノートがみんな横長になっちまって、使いにくいのなんのってもう最低ですからね。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:1)
1人もいないのは正直驚きました。
同じくらいの規模の交友関係(200人程度)とはいえ、iPod,iTunesユーザーは
3割を超えます。下は10代から上は50代まで。iPhoneだけとっても20人ほ
どいます。
といっても職場はMacですし、私の趣味は吹奏楽演奏・ジャズクラブ通いなので、
iPodと距離が近い人は多いかもしれませんね。
Re:iPadには絶対に勝てない (スコア:2)
凄く遅いコメですが、一応。
今回話題にしたら、ひとりだけiPhoneもち発見。
W-ZERO3ユーザだったんですが乗り換えたって。
たまたま居合わせた連中(バイク乗り&キャンプ好き比率高し)に限りますが触らせてもらいました。
(あ、私は仕事関係の方に見せていただいた事があります)
みんな操作感覚とかには一様に興味を示す。中にははじめて触る人もいて結構賑やかに。
しかし皆一様に「こりゃ面白い」総じて高評価なんですが、
音楽とかソフトとか、コンテンツまわりのところで雰囲気が一気に冷えた。
「なぁ、これってAppleしか作ってないんだよな」
「それってさ、別のメーカーに買い換えても使えるの?」
という意見が出たあたりで「あーそれはわかんね。どうだろ」「そういうのはよく調べて買わないと」「そうだな」
という論調に。
囲い込みに敏感なあたり、たぶん何か経験があるのでしょう。上の人ならβのビデオデッキとか。
環境は似ているようですね。ただしMacを業務に採用している会社は知る限りどこにもありません。
これは業界もあると思うので(印刷系だと違うでしょうし)すが、理系文系問わずゼロ。
いや、大学系で一カ所Macが大々的に使われているとこがあった。
しかし昨夜先生に伺ってみたらこれも「全てWindows端末として使ってるので、うちにMacのわかる人はたぶんいない」そうで、
Mac使いは綺麗さっぱりゼロでした。
何かのユーザーが広まるきっかけとして「誰それが使ってて、それを見て」は大きいと思います。
(携帯だってそうだ。宣伝だけで速攻飛びつくのは好事家だけです)
で、それが一切ない(Appleユーザが誰もいない)母集団なので、
そこいらに最大の相違があるのだと思います。
Re: (スコア:0)
ところで今はActive Syncとかあるんだろうかw
Windows Mobileみたいに母艦と同期が取れるようなら市場ではモテモテ間違いなし
Re: (スコア:0)
確かに、iPodを買う前には
iTunesなしでも使えるかどうかを念入りに調べたものです