アカウント名:
パスワード:
文句ばかりの人たちだw老人の脳には新しい情報を受け入れる容量がないんだよね
効率が2倍3倍 になるならみんな喜んで勉強しなおすだろうけど、微々たる改良しかできてないんだし。 word2003で1時間かかってた文書作成がリボンになって何分になったんだろうか?
MSに限らず、最近のUIの変更って、できていたことをできなくするのが多いからなー。できることを少なくすれば簡単になるとでも思っているのかと。
仕事をしているアピールとして機能を追加し続ける必要があるんだよ。そのため、既存の機能を単純化しないと操作体系が爆発してしまうんだよ。
# 新しいもの拒否せず受け入れる連中はいいカモだよな
機能自体はむしろ数が増えてる減ってるのは、機能を呼び出すための手数
explorer を例に取れば従来ダイアログ開かないと出来なかった隠しファイルや拡張子の表示ON/OFFがリボン上から設定出来るようになってるとかそんな感じ
生産性落とすようなことをするな、って言ってるだけなんだが。こっちは遊びで使ってるわけじゃないんだ。PCの使い方よりも覚えなきゃいけないこと、考えなきゃいけない事が山ほどある。
新しいUIで喜んでる連中は大抵お前それPCじゃなくてもいいだろって事しかやってませんよね。与えられたコンテンツを享受してるだけならそれでいいんだろうけど、何かを作ろうとするとUIの変更はストレスでしかない。老害呼ばわりしている連中に逆に聞きたい、お前はUIの変化についていく以外PCで何ができるのかと。
いや、新しいUIもすぐに覚えられるし、普通に作業もできるんだけど……「ストレスでしかない」?そんなの当たり前だし、些細なストレスに過ぎない。何かを作ろうとする人間なら、ソフトウェアがバージョンアップして変化していくことも当たり前だと思ってる。そんな当たり前のことすら受け入れられないあなたが、何を作れるって?
変化を拒み続けつつ機能が追加され続けたUIなど、統一性に欠けた生産性の低いUIにしかならない。そんなUIを使うほうがよっぽどストレスだ。
一般とは異なる、自分の体験だけを語って何がいいたいの?
環境の変化についていけない老人は、古い技術に固執して生産性を停滞させればいい若者と変化についていく意欲のある老人は、新しい技術を導入してガンガン生産性上げてくから
XP までは 32bitOS だったのが、Vista, 7 で 64bit が当たり前になって、メモリをたっぷり使えるようになって、アプリケーションも 64bit アプリケーションが当たり前になったがゆえにそれまでは細かく分割せざるを得なかったオブジェクトを一括して扱えるようになったことでメディアエンターテイメント系の業界は生産性がかなり向上しました。いやほんとマジで。まあ確かにハードの進化ありきの話だけど。
そりゃまたずいぶん特殊な業界の話でうちはワープロやるのも表計算やるもの音楽データ編集するものいまだにWindows2000マシンで足りてますが(扱う写真・図面入りのワープロ文書でもデータ量が200Mbyte~300Mbyte程度を超えることなど滅多に無いし)
まあ、仕事で階層設計データをフラットに展開してからの処理が入るようなCADをやる時には、64bit対応のバージョンがあれば64bitマシン買ってきて使いますけど(それも設計の規模によりけりですけどね)
生産性向上の話なのに、なんで「足りる」「足りない」という話になってるの?
OSやアプリケーションの安定性はWindows2000に比べると格段に向上していると思います
2kもOS自体は普通に使っている分には安定していましたが,変なドライバを掴むとOSを巻き込んで落ちていた印象がありますそれが,7ごろからは(Vistaは触ってないのでわかりません >_),OSまで巻き込むというのは少なくなったような
まあ,ドライバじたいの安定性が向上しているというのもあるんでしょうけれど
.NET Framework/C# とか。君が未だにWin32 APIを直接叩いているわけじゃあるまいな?
たかが新しいPCの使い方を覚えるだけで生産性が上がるって、どんな仕事だよ。普通はPCを使って仕事をした結果で飯を食ってるもんだと思ってたんだが。
逆に聞こう。たかが新しいPCの使い方を覚えるくらいで生産性が下がるってどんなだよしかもバージョンアップの差分だけ。その程度もすぐに覚えられない人間が仕事をまともにこなせるの?
OSを起動した後のアプリなりで仕事をするんだから、その手順が変われば習熟するまで生産性が落ちるのは当たり前。OSを習熟することで効率が上がるならまだしも、普通はOS上で使うアプリで仕事をするわけで、大幅な手順の変更は実に迷惑。新OSが出ても、こぞって新OSへの移行が進まないのは、社内システムとの互換性のせいばかりではない。ってのを、再就職した外資系メーカーで良くわかった。
仕事に使うソフトだってどんどん新しくなるんだから、OSの使い方なんて覚えなおしてる暇はないんだよ。
まあ、でもWindows2000を初めて使ったころには、OSごと巻き込んで落ちなくなった、というだけでも生産性は上がった気はしたなあ…
そうですね。状況が変化してるのに変化を拒むってのは、退化に他ならないのにね。
>状況が変化してるのに変化を拒むってのは、退化に他ならないのにね。
MSがわざわざOutlookの検索で [Ctrl+F] を使えなくしたのを思い出した。Outlookで「Ctrl+F」が検索ではなく転送動作を行うのはビル・ゲイツ氏のせいだった [srad.jp]
いや、パンピーとは違ってゲイツは状況をコントロールする立場だから…
ドヤ顔のとこ悪いけど
変化が必ず進化だと思ってるあたり脳みそが劣化してますね。あなた。
それを言うなら「変化が必ず良い変化だと~」と言わないと。「進化」は(たとえ生物学的な意味・文脈でなくとも)必ずしも良い意味とは限らないので。
記事内容に関心がないならコメントしない方がいい。
というか、明らかに内容を誤解しているね。UIを一つになってのはタレこみ人の妄想に過ぎない。OS(≠UI)を統合する話は決算報告ですでに発表されてるわけで、アンチMSの人たちの情弱ぶりには毎度あきれる。
PCを使うことが目的な人たちからみると、PCを使うのが手段な人たちが老人に見えるんだろう。レーサーが、車を移動手段としてしか見てない人を老人扱いするのと同じ。F1レーサーなら良いけど、ただの自称レーサーが吠えても痛いだけですよねw
車をただの移動手段としてしか見ていない人間同士なのに、カーナビやらETCやら新しい技術をどんどん導入し便利に運転してる周囲の普通の人間を見て、「あんなの喜ぶのはF1レーサーやマニアだけ。地図と現金で十分」と言い訳しながら古い技術にしがみつく老人を見るのは心が痛くなるねw
本人が困っていなくて,周りに迷惑かけていなければ他人がとやかく言う事ではないと思います。どうでもいい他人のために存分に心を痛めてください。
できることは大して変わってないのにUIを変える例としては不適当だな。
>老人の脳wwwXPタブレットやVistaあたりからMS信者はこれしか言えないwwwその間どれだけITデバイスが変わって来た事か...
現実には時代に取り残されまくったMS信者だけが老人脳だと言うのにwww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
あいかわらず (スコア:1)
文句ばかりの人たちだw
老人の脳には新しい情報を受け入れる容量がないんだよね
Re:あいかわらず (スコア:2)
効率が2倍3倍 になるならみんな喜んで勉強しなおすだろうけど、微々たる改良しかできてないんだし。 word2003で1時間かかってた文書作成がリボンになって何分になったんだろうか?
Re:あいかわらず (スコア:1)
MSに限らず、最近のUIの変更って、できていたことをできなくするのが多いからなー。
できることを少なくすれば簡単になるとでも思っているのかと。
Re: (スコア:0)
仕事をしているアピールとして機能を追加し続ける必要があるんだよ。
そのため、既存の機能を単純化しないと操作体系が爆発してしまうんだよ。
# 新しいもの拒否せず受け入れる連中はいいカモだよな
ダウト (スコア:0)
機能自体はむしろ数が増えてる
減ってるのは、機能を呼び出すための手数
explorer を例に取れば
従来ダイアログ開かないと出来なかった隠しファイルや拡張子の表示ON/OFFが
リボン上から設定出来るようになってるとかそんな感じ
Re: (スコア:0)
生産性落とすようなことをするな、って言ってるだけなんだが。
こっちは遊びで使ってるわけじゃないんだ。
PCの使い方よりも覚えなきゃいけないこと、考えなきゃいけない事が山ほどある。
Re: (スコア:0)
新しいUIで喜んでる連中は大抵お前それPCじゃなくてもいいだろって事しかやってませんよね。
与えられたコンテンツを享受してるだけならそれでいいんだろうけど、
何かを作ろうとするとUIの変更はストレスでしかない。
老害呼ばわりしている連中に逆に聞きたい、お前はUIの変化についていく以外PCで何ができるのかと。
Re: (スコア:0)
いや、新しいUIもすぐに覚えられるし、普通に作業もできるんだけど……
「ストレスでしかない」?そんなの当たり前だし、些細なストレスに過ぎない。
何かを作ろうとする人間なら、ソフトウェアがバージョンアップして変化していくことも当たり前だと思ってる。
そんな当たり前のことすら受け入れられないあなたが、何を作れるって?
変化を拒み続けつつ機能が追加され続けたUIなど、統一性に欠けた生産性の低いUIにしかならない。
そんなUIを使うほうがよっぽどストレスだ。
Re: (スコア:0)
一般とは異なる、自分の体験だけを語って何がいいたいの?
Re: (スコア:0)
環境の変化についていけない老人は、古い技術に固執して生産性を停滞させればいい
若者と変化についていく意欲のある老人は、新しい技術を導入してガンガン生産性上げてくから
Re: (スコア:0)
起動速度ぐらいしか思いつかないけどそれにしてもハードの進化ありきだし
Re: (スコア:0)
XP までは 32bitOS だったのが、Vista, 7 で 64bit が当たり前になって、メモリをたっぷり使えるようになって、
アプリケーションも 64bit アプリケーションが当たり前になったがゆえに
それまでは細かく分割せざるを得なかったオブジェクトを一括して扱えるようになったことで
メディアエンターテイメント系の業界は生産性がかなり向上しました。いやほんとマジで。
まあ確かにハードの進化ありきの話だけど。
Re: (スコア:0)
そりゃまたずいぶん特殊な業界の話で
うちはワープロやるのも表計算やるもの音楽データ編集するものいまだにWindows2000マシンで足りてますが
(扱う写真・図面入りのワープロ文書でもデータ量が200Mbyte~300Mbyte程度を超えることなど滅多に無いし)
まあ、仕事で階層設計データをフラットに展開してからの処理が入るようなCADをやる時には、64bit対応のバージョンがあれば64bitマシン買ってきて使いますけど(それも設計の規模によりけりですけどね)
Re:あいかわらず (スコア:1)
生産性向上の話なのに、なんで「足りる」「足りない」という話になってるの?
Re: (スコア:0)
OSやアプリケーションの安定性はWindows2000に比べると格段に向上していると思います
2kもOS自体は普通に使っている分には安定していましたが,変なドライバを掴むとOSを巻き込んで落ちていた印象があります
それが,7ごろからは(Vistaは触ってないのでわかりません >_),OSまで巻き込むというのは少なくなったような
まあ,ドライバじたいの安定性が向上しているというのもあるんでしょうけれど
Re: (スコア:0)
.NET Framework/C# とか。
君が未だにWin32 APIを直接叩いているわけじゃあるまいな?
Re: (スコア:0)
たかが新しいPCの使い方を覚えるだけで生産性が上がるって、どんな仕事だよ。
普通はPCを使って仕事をした結果で飯を食ってるもんだと思ってたんだが。
Re: (スコア:0)
逆に聞こう。たかが新しいPCの使い方を覚えるくらいで生産性が下がるってどんなだよ
しかもバージョンアップの差分だけ。
その程度もすぐに覚えられない人間が仕事をまともにこなせるの?
Re: (スコア:0)
OSを起動した後のアプリなりで仕事をするんだから、その手順が変われば習熟するまで生産性が落ちるのは当たり前。
OSを習熟することで効率が上がるならまだしも、普通はOS上で使うアプリで仕事をするわけで、大幅な手順の変更は実に迷惑。
新OSが出ても、こぞって新OSへの移行が進まないのは、社内システムとの互換性のせいばかりではない。
ってのを、再就職した外資系メーカーで良くわかった。
仕事に使うソフトだってどんどん新しくなるんだから、OSの使い方なんて覚えなおしてる暇はないんだよ。
Re: (スコア:0)
まあ、でもWindows2000を初めて使ったころには、OSごと巻き込んで落ちなくなった、というだけでも生産性は上がった気はしたなあ…
Re: (スコア:0)
そうですね。
状況が変化してるのに変化を拒むってのは、退化に他ならないのにね。
Re:あいかわらず (スコア:1)
>状況が変化してるのに変化を拒むってのは、退化に他ならないのにね。
MSがわざわざOutlookの検索で [Ctrl+F] を使えなくしたのを思い出した。
Outlookで「Ctrl+F」が検索ではなく転送動作を行うのはビル・ゲイツ氏のせいだった [srad.jp]
Re: (スコア:0)
いや、パンピーとは違って
ゲイツは状況をコントロールする立場だから…
ドヤ顔のとこ悪いけど
Re: (スコア:0)
変化が必ず進化だと思ってるあたり脳みそが劣化してますね。あなた。
Re:あいかわらず (スコア:1)
それを言うなら「変化が必ず良い変化だと~」と言わないと。
「進化」は(たとえ生物学的な意味・文脈でなくとも)必ずしも良い意味とは限らないので。
Re: (スコア:0)
記事内容に関心がないならコメントしない方がいい。
Re: (スコア:0)
というか、明らかに内容を誤解しているね。
UIを一つになってのはタレこみ人の妄想に過ぎない。
OS(≠UI)を統合する話は決算報告ですでに発表されてるわけで、アンチMSの人たちの情弱ぶりには毎度あきれる。
Re: (スコア:0)
PCを使うことが目的な人たちからみると、PCを使うのが手段な人たちが老人に見えるんだろう。
レーサーが、車を移動手段としてしか見てない人を老人扱いするのと同じ。F1レーサーなら良いけど、ただの自称レーサーが吠えても痛いだけですよねw
Re: (スコア:0)
車をただの移動手段としてしか見ていない人間同士なのに、
カーナビやらETCやら新しい技術をどんどん導入し便利に運転してる周囲の普通の人間を見て、
「あんなの喜ぶのはF1レーサーやマニアだけ。地図と現金で十分」と言い訳しながら古い技術にしがみつく老人を見るのは心が痛くなるねw
Re:あいかわらず (スコア:1)
車をただの移動手段としてしか見ていない人間同士なのに、
カーナビやらETCやら新しい技術をどんどん導入し便利に運転してる周囲の普通の人間を見て、
「あんなの喜ぶのはF1レーサーやマニアだけ。地図と現金で十分」と言い訳しながら古い技術にしがみつく老人を見るのは心が痛くなるねw
本人が困っていなくて,周りに迷惑かけていなければ他人がとやかく言う事ではないと思います。
どうでもいい他人のために存分に心を痛めてください。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
できることは大して変わってないのにUIを変える例としては不適当だな。
Re: (スコア:0)
>老人の脳
www
XPタブレットやVistaあたりからMS信者はこれしか言えないwww
その間どれだけITデバイスが変わって来た事か...
現実には時代に取り残されまくったMS信者だけが老人脳だと言うのにwww